◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 10/30 No.663
◇…………………………………………………………………………………◇
「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」
パーソナルカラー・パーソナルデザインの詳しい解説は
http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
――――――――――――――――――――――――――――――
・本誌の全バックナンバーはこちら↓でご覧になれます。
http://1bestcom.com/mail_mg/color/
◆――――――――――――――――――――――――――――――
皆様、こんにちは。
Best:color:coM イメージコンサルタントの香咲ハルミです。
最近、針を使って眉や目元に色を入れる「アートメイク」
というものが、エステサロンなどでおこなわれている
そうですね。
この手の入れ墨系は、化粧直しも不要にしてくれますし、
似合う色を入れれば、とても普段のメークが楽に
なりそうです。
ところが――
最近これについて、国民生活センターが、注意を
呼びかけているようです。
なんでも、まぶたが腫れたり、目の角膜に傷をつけられたり、
といった被害が頻発しているそうです。
不用意に飛びつく前に、そういったリスクも考えないと
取り返しのつかないことになるかもしれませんね。
- + - + - + - + - + - + - + - + -
また、「アートメイク」の話ではありませんが、
同じ目元のメイクにかんする話で、
まつ毛の内側の粘膜にアイラインを入れる、
という、メークテクニックもありますね。
メークの先生方のなかにも、テレビや雑誌でこれを
勧めている人も見かけます。
――ですが、
あれも、雑菌が入り、目のトラブルを起こすリスクが
あります。
続きを読む
2011年10月30日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 10/30 No.663
posted by ベストカラーコム at 00:00| パーソナルメーク
2011年10月26日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 10/26 No.662
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 10/26 No.662
◇…………………………………………………………………………………◇
「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」
パーソナルカラー・パーソナルデザインの詳しい解説は
http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
――――――――――――――――――――――――――――――
・本誌の全バックナンバーはこちら↓でご覧になれます。
http://1bestcom.com/mail_mg/color/
◆――――――――――――――――――――――――――――――
皆様、こんにちは。
Best:color:coM イメージコンサルタントの香咲ハルミです。
今回は、夫婦で互いのPC・PDを知るメリット……
ではなく、おどろきの「デメリット」編です。
■―――――――――――――――――――――――――――■
★【4】夫婦でお互いの「似合うアイテム」を知るメリット
■―――――――――――――――――――――――――――■
デメリットというと、なんだか、怖い感じもしますが、
そんなに大きな問題でもないんですけどね……。
このデメリットが発動するのは、奥さまよりも、
ご主人のほうが理解がはやい場合に多いです。
「かしこいご主人がいるなら良いことじゃ?」
それはそうなんですが、なかには次のようなことが
起きることもあるんです。
奥さまが服を買おうとしたときに、かしこいご主人が、
「君の似合う色はこっちだよ。コンサルタントの先生も
そうおっしゃっていた」
と正しいアイテム選びを手伝ってくれることがあります。
まあ、ここまではありがたいのですが、男性によっては
手伝ってくれるだけでなく、説教をはじめてしまう人も
います……。
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 10/26 No.662
◇…………………………………………………………………………………◇
「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」
パーソナルカラー・パーソナルデザインの詳しい解説は
http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
――――――――――――――――――――――――――――――
・本誌の全バックナンバーはこちら↓でご覧になれます。
http://1bestcom.com/mail_mg/color/
◆――――――――――――――――――――――――――――――
皆様、こんにちは。
Best:color:coM イメージコンサルタントの香咲ハルミです。
今回は、夫婦で互いのPC・PDを知るメリット……
ではなく、おどろきの「デメリット」編です。
■―――――――――――――――――――――――――――■
★【4】夫婦でお互いの「似合うアイテム」を知るメリット
■―――――――――――――――――――――――――――■
デメリットというと、なんだか、怖い感じもしますが、
そんなに大きな問題でもないんですけどね……。
このデメリットが発動するのは、奥さまよりも、
ご主人のほうが理解がはやい場合に多いです。
「かしこいご主人がいるなら良いことじゃ?」
それはそうなんですが、なかには次のようなことが
起きることもあるんです。
奥さまが服を買おうとしたときに、かしこいご主人が、
「君の似合う色はこっちだよ。コンサルタントの先生も
そうおっしゃっていた」
と正しいアイテム選びを手伝ってくれることがあります。
まあ、ここまではありがたいのですが、男性によっては
手伝ってくれるだけでなく、説教をはじめてしまう人も
います……。
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 00:00| お得なイメージコンサル
2011年10月22日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.219
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.219
【公式サイト】http://1bestcom.com/
◇……………………………………………………………………………………
・「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」イメージコンサルティング
の詳しい説明はこちら → http://bestcolorcom.com/
・バックナンバーはこちら → http://1bestcom.com/mail_mg/
◇……………………………………………………………………………………
【人物紹介】・香咲ハルミ……Best:color:coM イメージコンサルタント
・タカシ…………Best:color:coM 代表
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■ ごあいさつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
タカシ「いろいろと噂のタカシです」
ハルミ「なに? いきなり……」
タカシ「いやあ、この間、お客さんにお会いしたとき、
『ああ、あなたがいろいろとお噂の──』と
言われたので……なにか僕の良い噂が広がって
いるのかな、と思って」
ハルミ「悪い噂だとは思わないのね」
タカシ「なにか悪い噂がたつ要因でもある……かな?」
ハルミ「いえ、べつに……今度は『ポジティブな人』
と噂されるんじゃない?」
タカシ「それは事実だしね。君だって僕と同じく、
ポジティブ、というか、ウジウジしない人
だよね」
ハルミ「これまでさまざまなお客さまとお会いしてきて、
鍛えられたのかしら。一喜一憂しないわね」
タカシ「細かいことで悩んでいては、対局を見失う。
お客さんにもいろいろな考え方をする人がいる。
すべてのお客さんにコンサルタントを崇拝させ
なくてはいけない、かのような変な思いがあると
精神的な苦労は絶えないだろう」
ハルミ「いろいろな感じ方をするお客さまがいることも
受け入れて、お仕事していかないと身が持たない
わね」
タカシ「全員に良く思われようとするのは悪いことでは
ないと思うよ。仕事していくにも、お客さんに
好かれるのは大事なことだし。
でも、自分を嫌うことを絶対に許さないという
レベルまで突き抜けてしまったら、それはもう、
良くて八方美人、最悪、独裁者の思考だよ」
ハルミ「大げさな言い方だけど、言い得て妙ね」
タカシ「え〜と、念のため、言っておきますが、よく
本誌で、僕が『お客さんに○○と言われた、
いやあ、まいったねえ』とか言ってますが、
あれはほとんどが冗談ですので」
ハルミ「そんなこと、読者さんは分かってるでしょ」
タカシ「本気にする人もいるからさ。関西人のアホなノリ
だとでも思って失笑してくれたらうれしいです」
ハルミ「失笑されて喜ぶ、というのも、すごい根性よね。
お互いにボケとツッコミやってたサキさんの
ような人が、また必要なのかしら……?」
タカシ「ボランティアでつきあってくれる人がいるならね。
ところで、あえてネタばらしもしてしまいますが、
今回の、このあいさつのやりとりも、お客さまにも
さまざまな反応をする人がいるので、お客さんの
反応に動じないようにしましょう、ということが
言いたいわけです」
ハルミ「今回は、ネタばらしだらけなのね」
続きを読む
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.219
【公式サイト】http://1bestcom.com/
◇……………………………………………………………………………………
・「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」イメージコンサルティング
の詳しい説明はこちら → http://bestcolorcom.com/
・バックナンバーはこちら → http://1bestcom.com/mail_mg/
◇……………………………………………………………………………………
【人物紹介】・香咲ハルミ……Best:color:coM イメージコンサルタント
・タカシ…………Best:color:coM 代表
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■ ごあいさつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
タカシ「いろいろと噂のタカシです」
ハルミ「なに? いきなり……」
タカシ「いやあ、この間、お客さんにお会いしたとき、
『ああ、あなたがいろいろとお噂の──』と
言われたので……なにか僕の良い噂が広がって
いるのかな、と思って」
ハルミ「悪い噂だとは思わないのね」
タカシ「なにか悪い噂がたつ要因でもある……かな?」
ハルミ「いえ、べつに……今度は『ポジティブな人』
と噂されるんじゃない?」
タカシ「それは事実だしね。君だって僕と同じく、
ポジティブ、というか、ウジウジしない人
だよね」
ハルミ「これまでさまざまなお客さまとお会いしてきて、
鍛えられたのかしら。一喜一憂しないわね」
タカシ「細かいことで悩んでいては、対局を見失う。
お客さんにもいろいろな考え方をする人がいる。
すべてのお客さんにコンサルタントを崇拝させ
なくてはいけない、かのような変な思いがあると
精神的な苦労は絶えないだろう」
ハルミ「いろいろな感じ方をするお客さまがいることも
受け入れて、お仕事していかないと身が持たない
わね」
タカシ「全員に良く思われようとするのは悪いことでは
ないと思うよ。仕事していくにも、お客さんに
好かれるのは大事なことだし。
でも、自分を嫌うことを絶対に許さないという
レベルまで突き抜けてしまったら、それはもう、
良くて八方美人、最悪、独裁者の思考だよ」
ハルミ「大げさな言い方だけど、言い得て妙ね」
タカシ「え〜と、念のため、言っておきますが、よく
本誌で、僕が『お客さんに○○と言われた、
いやあ、まいったねえ』とか言ってますが、
あれはほとんどが冗談ですので」
ハルミ「そんなこと、読者さんは分かってるでしょ」
タカシ「本気にする人もいるからさ。関西人のアホなノリ
だとでも思って失笑してくれたらうれしいです」
ハルミ「失笑されて喜ぶ、というのも、すごい根性よね。
お互いにボケとツッコミやってたサキさんの
ような人が、また必要なのかしら……?」
タカシ「ボランティアでつきあってくれる人がいるならね。
ところで、あえてネタばらしもしてしまいますが、
今回の、このあいさつのやりとりも、お客さまにも
さまざまな反応をする人がいるので、お客さんの
反応に動じないようにしましょう、ということが
言いたいわけです」
ハルミ「今回は、ネタばらしだらけなのね」
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 00:00| 【講座】イメージコンサルの技術
2011年10月21日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 10/21 No.661
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 10/21 No.661
◇…………………………………………………………………………………◇
「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」
パーソナルカラー・パーソナルデザインの詳しい解説は
http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
――――――――――――――――――――――――――――――
・本誌の全バックナンバーはこちら↓でご覧になれます。
http://1bestcom.com/mail_mg/color/
◆――――――――――――――――――――――――――――――
皆様、こんにちは。
Best:color:coM イメージコンサルタントの香咲ハルミです。
夫婦で互いのPC・PDを知るメリット、その2です。
■―――――――――――――――――――――――――――■
★【3】夫婦でお互いの「似合うアイテム」を知るメリット
■―――――――――――――――――――――――――――■
男性は「無駄な買い物」を嫌う人が多いです。
この場合の「無駄」とは、
「買ってもほとんど使わない」ということ。
買うなら、ちゃんと使い尽くす――
これを求めているということのようです。
Best:color:coM の代表(♂)が言うには、
「男は10分で買った服を10年着る生き物なのさ」
ということだそうで……
流行にあわせて買っていると、流行が過ぎれば
使えなくなりますね。
これが、男性には「無駄な買い物」に映る場合も
あるようです。
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 10/21 No.661
◇…………………………………………………………………………………◇
「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」
パーソナルカラー・パーソナルデザインの詳しい解説は
http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
――――――――――――――――――――――――――――――
・本誌の全バックナンバーはこちら↓でご覧になれます。
http://1bestcom.com/mail_mg/color/
◆――――――――――――――――――――――――――――――
皆様、こんにちは。
Best:color:coM イメージコンサルタントの香咲ハルミです。
夫婦で互いのPC・PDを知るメリット、その2です。
■―――――――――――――――――――――――――――■
★【3】夫婦でお互いの「似合うアイテム」を知るメリット
■―――――――――――――――――――――――――――■
男性は「無駄な買い物」を嫌う人が多いです。
この場合の「無駄」とは、
「買ってもほとんど使わない」ということ。
買うなら、ちゃんと使い尽くす――
これを求めているということのようです。
Best:color:coM の代表(♂)が言うには、
「男は10分で買った服を10年着る生き物なのさ」
ということだそうで……
流行にあわせて買っていると、流行が過ぎれば
使えなくなりますね。
これが、男性には「無駄な買い物」に映る場合も
あるようです。
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 00:00| お得なイメージコンサル
2011年10月17日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 10/17 No.660
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 10/17 No.660
◇…………………………………………………………………………………◇
「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」
パーソナルカラー・パーソナルデザインの詳しい解説は
http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
――――――――――――――――――――――――――――――
・本誌の全バックナンバーはこちら↓でご覧になれます。
http://1bestcom.com/mail_mg/color/
◆――――――――――――――――――――――――――――――
皆様、こんにちは。
Best:color:coM イメージコンサルタントの香咲ハルミです。
今回は、
「夫婦で受診すれば、こんなメリット」あれこれ――
です。
■―――――――――――――――――――――――――――■
★【2】夫婦でお互いの「似合うアイテム」を知るメリット
■―――――――――――――――――――――――――――■
奥さまが自分の服だけでなく、ご主人の服も選んで
買ってきている、というご家庭も、案外多いです。
(くつ下などの小さなモノになると、本当に多くの
男性が妻任せにしていますね)
「“適当に”買ってきて」
と頼まれたので、“真剣に”選んで買ってきても、
なかには、
「これはちょっと使えないな−」
と上から目線で拒否されることもしばしば。
なんとも悲しいことですね……。
- + - + - + - + - + - + - + - + -
しかし――
ご主人と一緒に受診していれば、そのときに、
奥さまがご主人のパーソナルカラー(PC)と
パーソナルデザイン(PD)をしっかりと学ぶ
ことができます。
かくして、ご主人の服を簡単に選ぶことができる
わけです。
しかも、それが似合うアイテムであることは、
一緒に受診したご主人にも分かっているので、
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 10/17 No.660
◇…………………………………………………………………………………◇
「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」
パーソナルカラー・パーソナルデザインの詳しい解説は
http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
――――――――――――――――――――――――――――――
・本誌の全バックナンバーはこちら↓でご覧になれます。
http://1bestcom.com/mail_mg/color/
◆――――――――――――――――――――――――――――――
皆様、こんにちは。
Best:color:coM イメージコンサルタントの香咲ハルミです。
今回は、
「夫婦で受診すれば、こんなメリット」あれこれ――
です。
■―――――――――――――――――――――――――――■
★【2】夫婦でお互いの「似合うアイテム」を知るメリット
■―――――――――――――――――――――――――――■
奥さまが自分の服だけでなく、ご主人の服も選んで
買ってきている、というご家庭も、案外多いです。
(くつ下などの小さなモノになると、本当に多くの
男性が妻任せにしていますね)
「“適当に”買ってきて」
と頼まれたので、“真剣に”選んで買ってきても、
なかには、
「これはちょっと使えないな−」
と上から目線で拒否されることもしばしば。
なんとも悲しいことですね……。
- + - + - + - + - + - + - + - + -
しかし――
ご主人と一緒に受診していれば、そのときに、
奥さまがご主人のパーソナルカラー(PC)と
パーソナルデザイン(PD)をしっかりと学ぶ
ことができます。
かくして、ご主人の服を簡単に選ぶことができる
わけです。
しかも、それが似合うアイテムであることは、
一緒に受診したご主人にも分かっているので、
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 00:00| お得なイメージコンサル