○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.309
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□「こっちより、あっちがいいでしょ」の罪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
タカシ「さてさて、今年も、はや7月、後半戦だね」
ハルミ「イメージコンサルティングの仕事をしている
と、時間がゆっくりと過ぎていく感じがあるの」
タカシ「それだけ充実した仕事だから、内容がたっぷり
記憶に残って、時間が遅く感じるってことなの
かな?」
ハルミ「反面、イメージコンサルティングをしない日に
経理なんかの事務仕事をしてると、一瞬で
一日が終わるけど……」
タカシ「まあ、そこはほら、楽しいイメージコンサル
ティングの仕事だけが記憶に色濃く残って
いってるって、考えることにしよう。楽しい
人生じゃないか」
ハルミ「うまいこと言うわね」
タカシ「さて、今回のお題に入ろう。イメージコンサル
ティングは、診断中にお客さんをほめることが
多いよね」
ハルミ「ほめると言っても、似合う色のドレープを
当てた時に顔色が良くなれば、それを伝える
だけなんだけど」
タカシ「まあ、事実を伝えるだけ、といっても、その
事実がそのままほめていることになるわけ
だから、イメージコンサルティングって
おもしろい仕事だよ」
ハルミ「なかには、その事実をちゃんと見きわめる
技術をもっていないコンサルタントや
アナリストだと、お世辞を言ってごまかす
こともあるそうよ。誤診してても、適当に
お世辞で、お客さまをその気にさせてしまう
人もこの業界にはいるの」
タカシ「そのまんま、お世辞で洗脳しろ、と教えてる
養成学校もあるからなあ……やれやれ」
ハルミ「そんなことをごまかしで仕事していると、
結局、自分がつらいだけになるのにね。
ごまかしじゃない本当のことを言えば、
それが自然とほめ言葉になるから、この
お仕事はおもしろくてたまらないものの
はずなんだから」
タカシ「技術職だからね。技術力が低くても口の
うまさやブログ・サイト作りのうまさで
乗り切ってるコンサルタントもいるのは
しかたのないことだろう。その事実を
良いことだとは思わないけどね」
ハルミ「心からお客さまをほめることができるのが
本当のイメージコンサルタントです(断言)」
タカシ「まあ、そうだね。でも、その、心から
ほめてるつもりが、実は自然と悪口になってる
なんてこともあるよね」
ハルミ「それが今回のテーマ、『「こっちより、あっち
がいいでしょ」の罪』というお題につながって
いくのね?」
タカシ「そういうこと。くわしくは次号から、だね」
〜( 続く )〜
続きを読む
2014年07月09日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.309
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】コンサルタントの心構え
2014年07月07日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.861
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.861
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆様、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
前回までの内容の復習ですが、
「買い物の前の日はよく寝ましょう」
「色を――特に彩度を、しっかりみわけましょう」
という内容でした。
今回はその続きです。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
*【6】上手な買い物のヒント
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
ということで、買い物ヒントその3は――
・すでに受診済みの友達と一緒に買い物に行く。
ひとりで買い物に行くと、迷ってしまう率も
高まります。
「これ、本当に自分に似合う色と判断して
いいのかな?」
と、こういう迷い方なら、まだ良いんです。
「よく分からないから、これでいいか」
と、こっちだと問題。
迷うのが面倒くさくなって、思考停止してしまい、
適当な買い方をするようになる。
けっこう多いです、こういう人……。
そこで、友人に指摘してもらいながらの買い物を
おすすめ、というわけなんですが、
でも、その友人がトンチンカンなことをアドバイス
してくる人だったら、逆効果ですね。
そこで、イメージコンサルティングを受診済みで
パーソナルカラーやパーソナルデザインに理解の
ある人と行きましょう、というわけです。
くわしくはまた、次号にて。
それではまた次号でお会いしましょう。
・イメージコンサルティングの出張予定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 関東では下記以外でも随時 開催中。
希望があれば、お知らせください
沖縄 7/13(日) 10:00〜14:00
熊本 7/26(土) 10:00〜14:00
福岡 7/27(日) 10:00〜14:00
北海道(札幌) 9/7(日) 10:00〜14:00
愛知(名古屋) 10/12(日) 10:00〜14:00
大阪 11/2(日) 10:00〜14:00
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.861
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆様、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
前回までの内容の復習ですが、
「買い物の前の日はよく寝ましょう」
「色を――特に彩度を、しっかりみわけましょう」
という内容でした。
今回はその続きです。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
*【6】上手な買い物のヒント
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
ということで、買い物ヒントその3は――
・すでに受診済みの友達と一緒に買い物に行く。
ひとりで買い物に行くと、迷ってしまう率も
高まります。
「これ、本当に自分に似合う色と判断して
いいのかな?」
と、こういう迷い方なら、まだ良いんです。
「よく分からないから、これでいいか」
と、こっちだと問題。
迷うのが面倒くさくなって、思考停止してしまい、
適当な買い方をするようになる。
けっこう多いです、こういう人……。
そこで、友人に指摘してもらいながらの買い物を
おすすめ、というわけなんですが、
でも、その友人がトンチンカンなことをアドバイス
してくる人だったら、逆効果ですね。
そこで、イメージコンサルティングを受診済みで
パーソナルカラーやパーソナルデザインに理解の
ある人と行きましょう、というわけです。
くわしくはまた、次号にて。
それではまた次号でお会いしましょう。
・イメージコンサルティングの出張予定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 関東では下記以外でも随時 開催中。
希望があれば、お知らせください
沖縄 7/13(日) 10:00〜14:00
熊本 7/26(土) 10:00〜14:00
福岡 7/27(日) 10:00〜14:00
北海道(札幌) 9/7(日) 10:00〜14:00
愛知(名古屋) 10/12(日) 10:00〜14:00
大阪 11/2(日) 10:00〜14:00
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 19:00| お得なイメージコンサル
2014年07月02日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.860
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.860
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆様、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
今回は恒例の受診者さんの感想メール紹介です。
【M・Sさんからのメール】
・PC:夏
PD:キュート・ボーイッシュ・アバンギャルド
-------------------------------------------------
こんばんわ。いつもお世話になっております。
先日、母から思わぬ反応があったので、ご報告致します。
先週、両親が初めて名古屋に来ました。
私がコンサルティングを受けてからは、帰省した
年末年始に会ったきりでした。
その時は商売のこともあり、たぶん娘をしげしげと
眺めることもなかったと思います。
今回は初めて娘をゆっくり眺めたのでしょう。
「アンタ、なんか良い感じね。昨日も今日もすごく綺麗。
痩せた?何か変えた?」と言い出しました。
「なんかわからないけど良い感じ。東京に居たころより、
ずっといいわよ」だって(^^;
私が「してやったり!」とすっかりご満悦だったのは
言うまでもありません。
母にはコンサルティングのことは話してあります。
でも効果を感じたのはきっと初めてだったのでしょうね。
(キチンと整えた姿で会ったのはコンサルティング後
初めてでしたから)
-------------------------------------------------
M・Sさんのメールはまだまだ続きますが、
メルマガではここまで、とします。
続きの全文は、公式サイトの「受診された方の声」に
掲載していますので、そちらをご覧ください。
→ http://bestcolorcom.com/voice.htm
それではまた次回にお会いしましょう。
◆ イメージコンサルティングの出張予定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+ 関東:随時、開催中。希望があれば、お知らせください
沖縄 7/13(日) 10:00〜14:00
熊本 7/26(土) 10:00〜14:00
福岡 7/27(日) 10:00〜14:00
北海道(札幌) 9/7(日) 10:00〜14:00
愛知(名古屋) 10/12(日) 10:00〜14:00
大阪 11/2(日) 10:00〜14:00
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.860
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆様、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
今回は恒例の受診者さんの感想メール紹介です。
【M・Sさんからのメール】
・PC:夏
PD:キュート・ボーイッシュ・アバンギャルド
-------------------------------------------------
こんばんわ。いつもお世話になっております。
先日、母から思わぬ反応があったので、ご報告致します。
先週、両親が初めて名古屋に来ました。
私がコンサルティングを受けてからは、帰省した
年末年始に会ったきりでした。
その時は商売のこともあり、たぶん娘をしげしげと
眺めることもなかったと思います。
今回は初めて娘をゆっくり眺めたのでしょう。
「アンタ、なんか良い感じね。昨日も今日もすごく綺麗。
痩せた?何か変えた?」と言い出しました。
「なんかわからないけど良い感じ。東京に居たころより、
ずっといいわよ」だって(^^;
私が「してやったり!」とすっかりご満悦だったのは
言うまでもありません。
母にはコンサルティングのことは話してあります。
でも効果を感じたのはきっと初めてだったのでしょうね。
(キチンと整えた姿で会ったのはコンサルティング後
初めてでしたから)
-------------------------------------------------
M・Sさんのメールはまだまだ続きますが、
メルマガではここまで、とします。
続きの全文は、公式サイトの「受診された方の声」に
掲載していますので、そちらをご覧ください。
→ http://bestcolorcom.com/voice.htm
それではまた次回にお会いしましょう。
◆ イメージコンサルティングの出張予定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+ 関東:随時、開催中。希望があれば、お知らせください
沖縄 7/13(日) 10:00〜14:00
熊本 7/26(土) 10:00〜14:00
福岡 7/27(日) 10:00〜14:00
北海道(札幌) 9/7(日) 10:00〜14:00
愛知(名古屋) 10/12(日) 10:00〜14:00
大阪 11/2(日) 10:00〜14:00
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 19:00| 受診者の感想メール