2016年05月01日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.944

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.944

 【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
 【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
 【公式ブログ】http://www.kosakiharumi.com/

>新刊「外れるパーソナルデザイン」http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。

「私は、どのブランド品がお勧めですか?」の返答編です。

□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
 *【3】ブランド狂想曲
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□

どのブランドを勧めるか――答えは「勧めません」。

昔からの本誌の読者さんは「まあ、そうでしょうね」
と予想されていたでしょうね(苦笑)

なぜ勧めないか、というと――

古くからあるブランドというのは、そのデザインに
一本の方向性を持っていました。その方向性の違いが
そのブランドのデザインの特徴と言えるものですね。

でも、これは「かつては……」の話。

今は、多くのブランドがマーケティングのために
デザインを多様化させ、変化させ続けています。

ひとつの方向性だけでは飽きられる、とでも考えて
いるのか、とにかくブランドの方向性に関係のない
デザインも多く売られるようになってきているわけ
です。

そんな状況では、「このブランドが良いですよ」
とは安易に言えなくなっています。

(ブランドが数年内に撤退なんてことも、最近は
 よくあるわけですし……)

昔だったら、「あなたにはこのブランド品が鉄板!」
なんて勧められたんですけどね。

 - + - + - + - + - + - + - + -

同じように、この有名人を参考にされたらいいですよ、
も言えない、ということは、前にも説明しましたね。

有名人の「売り方」が変われば、その人のファッション
もガラリと変わることが多く、参考にするのは難しい
から、です。

それではまた――。

>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください

・愛知(名古屋) 5/28(土)、29(日) 10:00〜14:00
・福岡(博多)  6/26(日)、27(月) 11:00〜15:00

・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
 気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm

続きを読む
posted by ベストカラーコム at 20:00| 流行について