2024年01月22日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1143

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1143

□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
  おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
  https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

皆さま、こんにちは。ベストカラーコム
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。

ということで、姉妹誌「センスが無くても
イメージコンサルタントになれる」は昨年
終了しましたが、本誌はまだ続きます。

本年もよろしくお願いいたします。

 - + - + - + - + - + - + -

さて――
本誌タイトルは「似合う色を使いこなして〜」
となっているわけですが、この使いこなし方
を本誌では多岐にわたって(20年以上も……)
伝えてまいりました。

でも、この自分に似合う色を使いこなしている
つもりでも、それは、

「自分に似合う色を正しく選べているだけ」

という人も少なくありません。

「色を正しく選べるなら、問題ないのでは
 ありませんか?」

そう思いますよね。

そもそも多くの人が、まず「似合う色を正しく
選ぶ」というスタートラインのところで苦労
していますから、それができるなら充分だと
思いたくもなるものでしょう。

でも――
実際は「正しく選べている人」のなかに、
その後、うまくパーソナルカラーを使い
こなせていない人がけっこういるんです。

ということで、今回のテーマはこちら↓

□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
 * 似合う色は一色ではないと”本当に”
   ご存じですか?
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□

今回のテーマのポイントは「偏りはダメ」です。

 - + - + - + - + - + - + -

ということで、今回はテーマタイトルの
お披露目だけで終わってしまいましたが、
次回から本格的な内容に入って参ります。

それではまた──。

>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については→ https://1bestcom.com/

・2024/2 東京:6(火)、7(水)、8(木)、20(火)、21(水)、22(木)
・2024/3 東京:5(火)、6(水)、7(木)、19(火)、21(木)、26(火)
・2024/4-5 東京:4/27(土)、28(日)、29(月)、5/3(金)、4(土)、5(日)
・2024/5 東京:7(火)、8(水)、9(木)、14(火)、15(水)、16(木)

>●イメージコンサルティングのお問い合わせ先
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 https://bestcolorcom.com/order.htm

■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| パーソナルカラー