◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1148
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコム
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
イメージコンサルティングの受診後に
まず最初に受診者さんにやっていただきたい
ことについて――
の続きをお届けします。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* とにかくQ&Aを読んでほしくて
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
┌
|[1] お渡しした資料をよく読む
|[2] 弊社ブログのバックナンバーを読む
|[3] 弊社電子書籍を読む
|[4] ワードローブの整理をする
|[5] お買い物同行などで自分に似合うものを学ぶ
└
ブログ記事「受診後にはやっておきたいこと・
やらないほうがいいこと」――
【URL】https://www.kosakiharumi.com/ic/5261/
――から抜粋したのが上の5点です。
そして、そのなかでも今回、特に強調して
おきたいのが、[1] と [2] です。
イメコン受診後、なにかの疑問がうかんで
きても、すぐにコンサルタントに質問する
のではなくて、まずは、
「お渡しした資料をよく読んでいただき」、
次に、
「弊社ブログのバックナンバーを読んで
いただきたい」
のです。
特に、ブログにはさまざまなご質問に対する
答えが書かれた記事が数多く存在しています。
資料をお送りするときに、同時にブログの
重要記事の URL もリストアップしてお知らせ
しています。
まずは、それらに目を通されることを強く
おすすめします。
(特に、パーソナルデザイン「キュート」
タイプの特集が多いので、「キュート」の
かたは必読!)
- + - + - + - + - + - + -
なかでも、ブログ記事内の
「Q&A(よくあるご質問への回答)リスト」
には、絶対に目を通していただきたいところ
です。
その名の通り、よくある質問にお答えして
います。
端的にいうと「その疑問の答え、だいたい
書いてありますよ」というわけですね。
一応、こちらにも記事 URL を載せておきます。
★ ブログ記事 ----------------------------
・Q&A(よくあるご質問への回答)リスト
https://www.kosakiharumi.com/etc/5919/
----------------------------------------
このQ&Aは今後も増えていくでしょうから、
ブログのほうも定期的にご覧になってくださいね。
ということで、今回はここまで。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については→ https://1bestcom.com/
・2024/8 東京:17(土)、18(日)、19(月)、22(木)、23(金)、24(土)
>●イメージコンサルティングのお問い合わせ先
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
2024年06月11日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1148
posted by ベストカラーコム at 20:00| イメージコンサルティング全般