2024年10月29日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1152

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1152

□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
  おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
  https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

皆さま、こんにちは。ベストカラーコム
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。

“年配のための”メンズコスメ編の最終回
をお届けします。

□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
 * 年配のためのメンズコスメ【4】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□

前号までにいろいろ説明してきましたが、
そうはいっても年配男性に化粧をすすめた
ところで、暖簾に腕押し、といった反応が
ほとんどでしょう。

でも、少し肌のお手入れをするくらいでも、
イケオジっぽくやれるでしょうし、それって
男性にとっても“良い武器”になると思います。
他の男性は全然やれてないわけですから。

ということで、まずは――

「ファンデーションなんか塗りたくない。
 せいぜい化粧水くらいなら使っても良いし、
 眉を整えるくらいならやっても良いかな」

年配の男性のかたは、それくらいの感覚で
始めたら良いのではないでしょうか。

ただ……

はっきり言うと年配の男性の場合、タバコや
酒量をおさえるほうがよほど顔色が良くなる
のも事実です。

食生活が顔に出る――そこを無視して化粧水を
付けても、効果薄ですし。

特にタバコは血管を収縮させる効果があり、
血流を悪くするので、顔色も悪くなります。
「肌荒れ注意!」の元凶ですね。

 - + - + - + - + - + - + -

ところで余談ですが、アメリカでは男性が
眉毛をすっきりと整えていると、ゲイだと
間違われることがあって、眉を整えるのを
嫌う男性が多いという話があります。

もちろんこれはご本人がゲイであれば問題
ないことですが、異性愛者の男性だと大変
なわけです。

あれほど「多様性を受け入れよう」と言って
いるアメリカですが、実際はゲイであること
でからかわれたり、いじめられたりすることも
少なくないそうです。

そんなわけで日本人のなかにも、アメリカに
移住してから眉を整えるのをあえてやめた、
という人もいます。

日本のほうがまだ理解があるというのが、
なんだか不思議な感じですね。

メンズコスメといっても、所によって事情が
違う、ということを考える必要があるという
ことなのでしょう。

……と、余談でした。

ということで、今回はここまで。
それではまた──。

>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については→ https://1bestcom.com/

・2024/11-12:11/21(木)、22(金)、23(土)、12/28(土)、29(日)、30(月)
・2024/12-25/2:12/17(火)、18(水)、19(木)、24(火)、1/31(金)、2/1(土)

>●イメージコンサルティングのお問い合わせ先
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 https://bestcolorcom.com/order.htm

■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| パーソナルメーク