○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.317
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□【2】イメコンで断捨離までしてしまう?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
タカシ「イメージコンサルタントは断捨離だってできる、
という話を進めています」
ハルミ「応用範囲の広い技術だと思いますね」
タカシ「ちなみに、コンサルタントの進む道は守破離
だよ」
ハルミ「守破離ね……一応説明してください」
★ 守破離(しゅ・は・り) ----------------------------
守:基本をしっかり身につける段階
破:守(基本)ができたところで、オリジナリティを
模索していく段階
離:独り立ちして自分の世界を作り上げていく段階
------------------------------------------------------
タカシ「基本もできてないのにオリジナリティがどうの
こうのと言い出すと、だいたい見かけ倒しで
技術がともなわない『二流職人』になって
しまう。急がば回れ、と言うように、基本を
しっかりと身につけた人だけが、次の段階に
正しく上っていける、ということだよね」
ハルミ「そのために私たちは、ただの講師というだけ
でなく、卒業生たちの師匠として導いている
わけだものね」
タカシ「話を戻すけど、断捨離などイメージコンサル
タントができる仕事の幅は広い。コンサル
タント自らが、仕事の幅をせまく考えるのは
もったいない」
ハルミ「狭い範囲で同じことをしてるだけなら、
考えて動かなくていいから楽だものね。
チャンスも逃しちゃうけど」
タカシ「守破離の『守』……基本を身につける、と
いうのは狭い範囲でルーチンワークをこなす
ことじゃないと思う。自分が何ができるか、
どこまでできるか、をつかんでいくための
段階だと思うんだ」
ハルミ「単純な基本を練習し続けながらも、考える
ことをやめないってことでしょ?」
タカシ「『自分ができること』を柔軟に考えることが
大事。『自分ができること』を理解する方法や
コツについてのくわしい内容は、養成講座内で
伝える『技』なので、ここでは紹介しないけど」
ハルミ「ひとりで考えるのがつらくなったら師匠に
頼りましょう!」
タカシ「そのための僕たちなんだしね」
〜( この項、おわり )〜
● イメージコンサルタント養成講座のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 関東では、柔軟な日程で開催しています。
くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2014/11 大阪 10/29(水)〜11/1(土)、3(月・祝)、4(火)
2014/11 福岡 19(水)〜24(月・祝)
14/12-15/01 東京 12/20(土)、21(日)、23(火・祝)、1/10(土)〜12(月・祝)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
2014年10月23日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.317
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】コンサルタントの営業