2014年10月31日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.879

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.879
 【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑

 【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
   【公式ブログ】http://www.kosakiharumi.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

皆様、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。


少し前まで、似合うデザインの診断は「スタイル診断」
というお客さまが多かったのですが、最近は「デザイン
診断」と言うお客さまも増えていきましたね。

「デザイン診断」という言い方が広がってきている
ということでしょうね。

(もちろんイメージコンサルティングを知ってる
 人たちの間では……ですけど)

「スタイル診断」ではなく「デザイン診断」と言う
ようになってきた要因のひとつに、当社の提唱する
「パーソナルデザイン」という言葉の認識が
広がっている……のもあるかも。

 - + - + - + - + - + - + - + -

ところで――

「パーソナルデザイン診断」という呼び方は、
私の所属するベストカラーコムが元祖です。
各タイプの呼び方も、私とベストカラーコムの
代表が決定したものです。

ベストカラーコムの養成講座を卒業した後輩たちが、
パーソナルデザインの普及につとめてくれて、
ここまで広がってきた、とも言えるでしょうね。

(最近は、当社とまったく関係のないコンサルタント
 ・アナリストのなかにも同じ用語を使っている
 ところも出てきましたが……)

公式ブログでもパーソナルデザインのさまざまな
おもしろい話をとりあつかっていますので、
ご覧ください。

 - + - + - + - + - + - + - + -

その6つのタイプに分けるパーソナルデザイン
なのですが、実際は6つよりも、もっと複雑な
診断をしています。

それが今回のテーマ↓

□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
 * たった6つではないパーソナルデザイン
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□

先日、2回目のお買い物同行を受けたお客さまから、

「前の時と今回では、方向性の違う服を先生は選んで
 いたけれど、どうしてですか?」

という質問が来ました。
実はここに、今回のテーマが関わってくるんです。

くわしくは次号にて――。

・イメージコンサルティングの出張予定
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 関東では下記以外でも随時 開催中。
  希望があれば、お知らせください

 宮城(仙台) 11/23(日) 10:00〜14:00

・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
 気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm

・イメージコンサルタント養成講座のご案内
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 関東では、柔軟な日程で開催しています。
  くわしくは→ http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm

 2014/11 福岡 19(水)〜24(月・祝)
 14/12-15/01 東京 12/20(土)、21(日)、23(火・祝)、1/10(土)〜12(月・祝)

・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
 いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/

■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
posted by ベストカラーコム at 19:00| パーソナルデザイン