2014年12月12日

センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.320

○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
 センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.320

 【公式サイト】 http://1bestcom.com/
 【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
 【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
      タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○

 □ たとえばこんな受診者さま
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」

ハルミ「あれ、今回のテーマって……」

タカシ「前回、お届けした『たとえばこんなコンサル
    タント』だけど、今度はお客さん――受診者
    さんのご紹介もしようかな、と」

ハルミ「まー、いいんじゃない? コンサルタントって
    受診者さんがいるからなりたっているんだし」

タカシ「コンサルタントにもさまざま立場や事情の人が
    いるように、受診者さんの側にもさまざまな
    人たちがやってくる」

ハルミ「さまざまな人って言っても、普通は、どんな
    服が自分に似合うのか迷い始めて、もっと
    ステキになりたい、と思い立ってイメージ
    コンサルタントの元へくる人が多い――
    と多くの人は想像してるでしょうね」

タカシ「そういう流れでイメージコンサルティングに
    たどり着く人も、実際に多いからね。
    まちがっているわけじゃない。
    でも、自分の意志でやってくる人ばかりとも
    言えないよね。たとえば、『娘さんにムリヤリ
    つれられてきた母親』という例もあった」

ハルミ「あった、というか、たまにあるパターンかも」

タカシ「この場合のポイントは、母親につれてこられた
    娘さん、じゃなくて、娘さんにつれてこられた
    母親、というところ」

ハルミ「しかも、ムリヤリなわけね?」

タカシ「母親にしてみれば、自分が育てあげた娘は
    いつまでたっても子供、という感覚はぬけない
    ものだからね。娘に主導されることに多少、
    不愉快な気分になったり、いくら娘がすごいと
    言ってもイメージコンサルティングの価値を
    理解する気持ちにならない人もいるのは
    しかたのないことだと思う」

ハルミ「もちろん、なかには成長した娘さんのことを
    認めている母親もいますけどね」

タカシ「まあ、そういう母親はそもそも“ムリヤリ”
    つれてこられることがないだろうけど……」

ハルミ「ムリヤリつれてこられた母親は――って
    母親に限らないけれど――最初はノリが悪い
    わね。当たり前ですけど」

タカシ「あからさまに不愉快そうにする人もいるからね。
    むしろ、よくここまでやって来ることに同意
    してくれたなあ、と娘さんがどうやってお連れ
    したのか、不思議になるくらい」

ハルミ「その場合は多くは、反応が薄くて返事も小さい
    声になる人が多いわね」

タカシ「でも、そんな人でもコンサルティングが進むと、
    途中から反応が変わってくるんだよね?」

ハルミ「ええ、100パーセント反応が変わります!」

タカシ「断言したね(笑) 次回、その模様をお伝え
    しようか」

ハルミ「はいはい」

〜( 続く )〜

● イメージコンサルタント養成講座のご案内
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 関東では、柔軟な日程で開催しています。
  くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm

 14/12-15/01 東京 12/20(土)、21(日)、23(火・祝)、1/10(土)〜12(月・祝)

・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
 いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/

□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】例えばこんなお客さま