○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.349
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□ わかりやすい客・わかりにくい客
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆さま、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします」
タカシ「ということで、本誌も始まりました」
ハルミ「はいはい」
タカシ「新年号の第一弾は『わかりやすい客・わかり
にくい客』というテーマです」
ハルミ「あれ? 新年の挨拶とか、昨年の振り返り
とか、しないの?」
タカシ「新年の挨拶は冒頭にやったよ。昨年の振り返り
なんて、個人的な日記ででも、ひっそりと
やっておけばいいんじゃないの?」
ハルミ「あっそ……」
タカシ「さて、本題だけど――」
ハルミ「『わかりやすい客・わかりにくい客』という
のは、当然、表情に気持ちが出て考えがわかり
やすい、とかいう話ではないでしょ?」
タカシ「当たり前だよ。この場合、コンサルタントから
見て、簡単に診断の答えが出せるような受診者
さんが『わかりやすい客』で、『わかりにくい
客』というのは、診断をくだすのがむずかしい
受診者さん、ということだね」
ハルミ「そうは言っても、私は特に何も言うことは
ないかも」
タカシ「まあ、君はどんな受診者さん相手でも、ただ
無心に診断するだけだから、『わかりやすい』
も『わかりにくい』もないんだろう。とはいえ、
後輩コンサルタントのなかには、そういうこと
を言う人はいるよね」
ハルミ「そうね。『今日のお客さんは診断がむずかし
かった』とか『簡単にわかった』とか、
けっこう簡単に口にするコンサルタントも
いますね」
タカシ「でも、そういうことを簡単に口にするのは
良いことではないと思う」
ハルミ「そもそも、イメージコンサルティングは
受診者さんのさまざまな個性を見るものだけど、
人の個性というのは、他の人と比べて、わかり
やすい、とか、わかりにくい、というものでは
ないと思うの」
タカシ「全ての人が違う個性を持っている。人の個性は
コンサルタントにとって、すべて同等のもので
あって、差がつくものではない、ということ
だね」
ハルミ「だから、受診者さん相手に『この人は簡単に
診断できそうかどうか』なんていう考えは
コンサルタントは捨てるべきだと思います」
タカシ「でもさ、その考え方を捨てるどころか、受診者
さん相手に言ってしまうコンサルタントもいる
よね。『あなたはわかりやすかった』とか」
ハルミ「受診者さんにとっては、『あなたはわかり
やすかった』なんて言われても『自分を単純な
人間だと言われたみたい』とショックを受ける
人も多いでしょう」
タカシ「逆に『あなたは診断がむずかしかった』なんて
言われれば、受診者さんはコンサルタントの
診断結果に不安を持つことになりかねないね」
ハルミ「コンサルタントにとって、相手がわかりやすい
か、わかりにくいか、なんて無関係です。
全ての受診者さん相手に、同じだけの集中力と
同じ技術と同じだけの真剣さを持って、当たる
だけです」
タカシ「そもそも『わかりやすい客・わかりにくい客』
なんて口にしている時点で、とある危険が
そのコンサルタントに迫っているわけだけど」
ハルミ「そうなのよね。どういうことかというと、
それは――」
+〈 次号につづく 〉+
>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2016/1 大阪 12(火) 〜 17(日)
2016/3-4 東京 日程調整中
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
2016年01月09日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.349
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】イメージコンサルの技術