2016年03月02日

センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.352

○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
 センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.352

 【公式サイト】 http://1bestcom.com/
 【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
 【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
      タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○

 □ たとえばこんなコンサルタント その11の2
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆さま、こんにちは」

タカシ「『たとえばこんなコンサルタント』その11の
    その2です」

ハルミ「第11弾のその2、ということですね……。
    ややこしい」

タカシ「前回は、キャビンアテンダント、CAさんが
    講座に来ることが多い、と紹介したんだったね」

ハルミ「たしかに、元CAの受講生も多ければ、現役の
    CAさんも多くいらっしゃいます」

タカシ「前回も伝えたけれど、CA業というのは一日に
    繰りかえされる気圧の変化などが原因でか、
    身体をこわしやすいらしい。その受講生さん
    たちの言い分だけど。で、転職先として、
    イメージコンサルタントの道を進もうという
    人も少なくないわけだね」

ハルミ「でも、CAをやっていたからこそ、イメージ
    コンサルタントとしては得する部分もあります」

タカシ「うん。たとえば、前回の『たとコン』その10で
    マナー講師さんがイメージコンサルティングを
    学びにくる話をしたけれど――」

ハルミ「くわしくはバックナンバーの 2014-11-09 号を
    お読みください」

タカシ「で、そのマナー講師さんの多くが、これまた
    元CAだったりするわけでね」

ハルミ「つまり、CAさんの場合、業務上でマナー講師
    の資格を持つ人もいる、ということですね」

タカシ「そうそう。そして、イメージコンサルティング
    には、体の動かし方も大きく関わってくるよね」

ハルミ「受診者さんの各パーソナルデザインに『似合う
    体の動かし方』というのがあります。
    でも、そもそも『品の良い動き』というのは、
    全パーソナルデザイン・タイプに共通する部分
    と言ってもいいでしょうからね」

タカシ「マナーとまではいかなくても、品の良い動きを
    指導できる、というのは、元CAさんやマナー
    講師さんの強みになる部分だと思う」

ハルミ「もちろん、ベストカラーコムの講座では
    受講生がCAさんでなくても大丈夫なように、
    受診者さんへの『似合う体の動かし方』の
    指導方法を教えています」

タカシ「どうぞ、ご安心を――

+〈 このテーマ、おわり 〉+

>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm

 2016/3-4 東京 3/12(土)、13(日)、26(土)、27(日)、4/9(土)、10(日)
 2016/5  東京 4/30(土)、5/1(日)、3(火)〜5(木)、7(土)
 2016/4-6 東京 4/15(金)、16(土)、5/13(金)、14(土)、6/3(金)、4(土)

・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
 いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/

□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】例えばこんなコンサルタント