◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.945
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【公式ブログ】http://www.kosakiharumi.com/
>新刊「外れるパーソナルデザイン」http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
少し前(2016年4月23日)、ブログのほうに
「イメコンで「断・捨・離」【4】」
http://www.kosakiharumi.com/category/ic/danshari/
という記事を掲載しました。
「イメージコンサルティングと『断・捨・離』って?」
という読者さんはブログのほうをご覧ください。
- + - + - + - + - + - + - + -
で、同記事内では「使うアイテムが少なくなっていく
理由」について解説しています。
いつも同じようなアイテムを使い回していると、
「他人から見たら『いつも同じようなものを着ている』
ような印象になってしまう可能性があるわけです」
と書いたわけですが……、かといって、
「いつも同じようなものを着ている“変な人”」
という印象になることはありません。
(もちろん、いつも変な格好していたら別です)
つまり、いつも同じようなものを着ていても、
他人の格好なんて何とも思わない人が多いという
ことです。
さらに言うと、多くの人は「そういう人」として
受け入れてくれます。
「いつもの格好」に目がなじんでしまうからです。
さらにさらに言うと、一定数で次のように思う人も
いますね。
「なじむなら良いんじゃない?」
でも、それが危険! そこで今回のテーマはこちら↓
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* ナジム注意報
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
「ナジム注意報」――実はこれ、姉妹紙の
「センスが無くてもイメージコンサルタントになれる」
のバックナンバー 2006-09-20 No.82 で紹介したものです。
くわしくはそちらをご覧ください……
で、済ませたいところですが、10年近く前の記事なんて
探すのが面倒、という人のために、次回からちゃんと
解説しますのでご安心ください。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・愛知(名古屋) 5/28(土)、29(日) 10:00〜14:00
・福岡(博多) 6/26(日)、27(月) 11:00〜15:00
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2016/5 愛知(名古屋) 5/25(水)〜27(金)、30(月)〜6/1(水)
2016/6-7 東京【1】6/12(日)、13(月)、7/15(金)〜18(月・祝)
【2】7/9(土)、10(日)、15(金)〜18(月・祝)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
2016年05月07日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.945
posted by ベストカラーコム at 19:00| イメージコンサルティング全般