○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.357
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□ 長い時間と短い時間のコンサルティング
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆さま、こんにちは」
タカシ「ここのところ、受診者さんにもさまざまな
考え方の人がいるので、コンサルタント側も
口から出る言葉に注意がいりますね、という
話を続けてます」
ハルミ「言うほど、簡単なことではないですけどね。
私自身もすべての受診者さんを、私の意図通り
に理解させている、なんて断言できません……」
タカシ「まあ、すべての受診者さんを完璧にコント
ロールできる、なんて考え方は傲慢なんだろう
しね」
ハルミ「精一杯、正しく伝わるように努力を続けるだけ
ですね」
タカシ「で、今回のテーマもある意味、そんな流れでの
一例みたいなものなんだけど、『長い時間と
短い時間のコンサルティング』――どっちが
良いコンサルティング? というもの」
ハルミ「一回のコンサルティングにどれくらい時間を
かけるべきか、という話?」
タカシ「いや、ありていに言えばそういうことなん
だけど、そういう言い方じゃおもしろくない
じゃないか……」
ハルミ「それは失礼しました(苦笑)」
タカシ「先日、ある後輩コンサルタントがこんなことを
言っていたんだ。
『私はコンサルティング中にいろいろ迷って
しまって、ついつい時間が長くなります』って」
ハルミ「コンサルティングは真剣勝負。新米のうちは
診断に迷いが出るようなら、確実に答えを
導いていくために慎重になるべきで、時間も
かかる時もあるでしょうね」
タカシ「君みたいにベテランになれば、そんな迷う場面
もなかなかないんだろうけどね」
ハルミ「でも、私も慎重に診断する大切さは、常に頭に
置いて、コンサルティングしてますよ。自分
だってまちがうかもしれないのだから、慎重に
すること――いつも自分に言い聞かせてます」
タカシ「それは偉いことだけど、その後輩の言葉には
続きがあってね、これがちょっと笑える、と
いうか、笑えない話でね」
ハルミ「へえ、なにがです?」
タカシ「いや、彼女が言うには、迷って長くなってる
だけなのに、受診者さんからは『時間をかけて
丁寧に診断してもらった』と好評なんだそうだ」
ハルミ「…………」
タカシ「逆に君みたいなベテランはスムースに診断
できてしまうし、受診者さんのなかには、
それがあっさりしてる、と思われることもある
かも、って思ったんだよね」
ハルミ「なるほど。だから、『長い時間と短い時間の
コンサルはどっちが良い?』というテーマの
疑問に返ってくるわけですか……」
タカシ「くわしくは次号以降に――ということで」
+〈 次号につづく 〉+
>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2016/5 愛知(名古屋) 5/25(水)〜27(金)、30(月)〜6/1(水)
2016/6-7 東京【1】6/12(日)、13(月)、7/15(金)〜18(月・祝)
【2】7/9(土)、10(日)、15(金)〜18(月・祝)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
2016年05月12日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.357
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】コンサルタントの心構え