◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.948
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【公式ブログ】http://www.kosakiharumi.com/
>新刊「外れるパーソナルデザイン」http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
今回もベストカラーコムの代表と私・香咲の対話形式で
「ナジム注意報」をお送りします。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
*【3】ナジム注意報
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
タカシ「前回、『なじむ』と『好き嫌い』は根っこが
同じようなもの、という話をしましたが、実は
なじんだものを好きになることすらあるので、
この根は深いわけです」
ハルミ「なじんでるだけなら『それ”でも”良い』と
いう感じで済むけれど、好きというところまで
いってしまったら『それ”が”良い』という
レベルになってしまうでしょうね」
タカシ「そうだね。単に『なじんで見えてる』だけ
なのに、『これが似合ってるんだ!』という
思い込みに発展してしまうと、ちょっと問題」
ハルミ「周りの人が何を言おうと無視して生きられる
くらいの強い人なら、それでも構わないで
しょうけど、普通はそうはいかないものね」
タカシ「好きなものは良いものであってほしい、という
願望が誰にでもあるものだけど、自分の好きな
ものが、ただ単に『なんじで見えてるだけ』
なんて言われても、ショックだよね」
ハルミ「そうですね」
タカシ「好きになるとなんとなく良いような気になる。
それを『なじんでるだけ』なんていう否定の
言葉は聞きたくない……。
それって、もう理屈じゃなくて、感情面での
話になってると言えるかもしれないです」
ハルミ「そのアイテムが本当に『似合っている』のか、
『なじんでる/好きになってる』だけなのか、
自分のその考えも冷静に見つめるクセをつける
必要があるのかもしれませんね」
タカシ「僕もそう思う。──ところで、そもそも
どうして日本人は『なじんでる』と言われると
納得する人が多いんだろうか?」
ハルミ「すでに話したように、『似合ってる』とカン
違いする人が多いからでしょ?」
タカシ「そうなんだけど、そもそもなぜそんなカン違い
をする人が多いのかな、という話だね」
ハルミ「また、根本的な話に戻りましたねぇ」
- + - + - + - + - + - + - + -
というところで続きは次回に。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・福岡(博多) 6/26(日)、27(月) 11:00〜15:00
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2016/6-7 東京【1】6/12(日)、13(月)、7/15(金)〜18(月・祝)
【2】7/3(日)、9(土)、10(日)、16(土)〜18(月・祝)
2016/8 東京【1】6(土)、7(日)、11(木・祝)、13(土)〜15(月)
【2】9(火)〜11(木・祝)、13(土)〜15(月)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
2016年05月29日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.948
posted by ベストカラーコム at 12:00| イメージコンサルティング全般