2016年11月06日

センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.368

○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
 センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.368

 【公式サイト】 http://1bestcom.com/
 【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
 【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
      タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○

 □ バタバタ動かないコンサルタント【3】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆さま、こんにちは」

タカシ「やっちゃいけないコンサルタントの動き方
    第3回です」

ハルミ「猫背の人がよくやりがちなクセについて、
    でしたよね?」

タカシ「そうそう」

ハルミ「つまり、首振りのことですね。話している間、
    ずっと首を縦に振り続けるクセ。猫背の人に
    特に、多く見られるクセですね」

タカシ「そして、なかなか直らないクセでもあるんだ
    よね……」

ハルミ「首を振り続けるのはせわしなく見えますからね。
    先生らしく見えなくしてしまいますね」

タカシ「うん。それに、猫背で首を前に突き出して
    振り続けるわけだけど、それって受診者さん側
    から見れば、前に突き出された顔がグイグイ
    動いてるわけでね。圧迫感も与えてしまうこと
    がある」

ハルミ「確かに、勢い込んで話してるようには見えます」

タカシ「コンサルタントは先生の立場なわけで、先生の
    立場で勢い込んで話してると――というか、
    そのように見えてしまうと――、受診者さんに
    自分の言うことを無理矢理にでも理解させよう
    としているような印象になる危険性があると
    思うよ」

ハルミ「強引な印象になるのは否(いな)めないで
    しょうね。パーソナルデザインが『ファッ
    ショナブル』や『ナチュラル』だったら、
    強引に理解させようとしているように見える
    でしょうし、『グレース』『フェミニン』
    『ロマンス』だったら、ドタバタと品のない
    印象が強まって説得力が減るでしょう」

タカシ「『キュート』だったら、うるさく見えるって
    感じかな?」

ハルミ「そうですね。良いことないですね」

タカシ「以下に猫背がさまざまな問題を引き起こすか
    よくわかるね」

ハルミ「そうですね。――で、他に注意したい動きは
    ありますか?」

タカシ「まだまだあるんだよ、これが(苦笑)」

+〈 次号につづく 〉+

>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm

 2016/10-11 東京(ベストカラーコム スタジオ):
      10/8(土)〜10(月・祝)、11/2(水)、5(土)、6(日)
 2016/12 東京(ベストカラーコム スタジオ):
      12/28(水)〜30(金)、1/3(火)〜5(木)

・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
 いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/

□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】コンサルタントの心構え