○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.374
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□ 電子書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タカシ&ハルミ「皆様、こんにちは」
タカシ「今回は『ファッションチェッカーになるな!』
の3回目の予定を変更しまして、おしらせです」
ハルミ「はい。新刊のお知らせですね」
タカシ「『続・外れるパーソナルデザイン』が弊社電子
書籍販売サイトより販売開始しました」
ハルミ「今回の目玉は、
『よくある「外れたアドバイス」』と
『よくあるカン違い診断列伝 ―男性編―』
です」
タカシ「『外れるパーソナルデザイン』はそもそも
後輩コンサルタントたちや僕らが昔経験した
失敗談などを紹介して、その改善方法などを
解説している本だけど、今回は『外れた
アドバイス』編ということで、診断そのもの
より、その後のアドバイスでの問題点を
特集しています」
ハルミ「新米コンサルタントからは、変なアドバイスを
してしまって、かえってお客さまを混乱させた、
という相談も多いのだけど、そういったお話を
のせました」
タカシ「『グレース』タイプは高級品しか似合わない、
とかいったアドバイスのことだね」
ハルミ「ええ、そんな理屈はないのだけど、なぜか
単純化して診断するだけではなくて、
単純化いたアドバイスをしてしまうコンサル
タントも少なくない、ということで、この
続編が書かれることになったわけです」
タカシ「実際のところ、変なアドバイスをしていると
いうことは、診断の時も変なバイアスが
かかった診断をしていそうなものだけど」
ハルミ「それはあるでしょうね。だからこそ、
この本が役に立つこともあるでしょう」
タカシ「そうだね。さて、もうひとつの目玉が
『外れるパーソナルデザイン』の男性編だね」
ハルミ「コンサルタントのほとんどは女性ですから、
男性相手の診断が『外れる』例を通して
ですけど、なんとなくわかる部分もあるかも
しれませんね」
タカシ「なんにせよ、今回もおもしろい本になったと
思うよ。『攻めた』という点でね。『責めた』
じゃなくて『攻めている』ね」
ハルミ「そんなに過激ではないですよ(苦笑) 本来、
弊社講座卒業生向けに書き出したものです
から、少し突っ込んだ内容になってはいます
よね」
タカシ「まあ、僕はおもしろかったから良いよ」
ハルミ「読者さんにもそう思って貰えたら嬉しいですね」
>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2017/2 東京(ベストカラーコム・スタジオ):20(月) 〜 25(土)
2017/5 東京(ベストカラーコム・スタジオ):4/30(日)、5/3(水) 〜 7(日)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
2017年02月08日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.374
posted by ベストカラーコム at 19:00| その他