◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.990
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
「続・外れるパーソナルデザイン」は好評発売中です。
→ http://1bestcom.com/book/
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 寒暖差が激しい時こそストールを【3】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
前回、歩くときは首に巻いて、カフェやレストランでは
ショールにすると、雰囲気が変わってとてもオシャレ
ですよ、と紹介しましたが──
柄ものの洋服の上に、柄ものや多色使いのストールを
合わせると、さすがにやり過ぎになりかねませんので、
そこだけ注意してくださいね。
- + - + - + - + - + - + - + -
さて、ストールの選び方なんですが、今回は素材から
見るストール選びについてです。
【 春先 】
| この時期なら、ポリエステルの物でもOK。
| 汗などで蒸すと大変なポリエステルですが、
| 春先なら問題なく使えますね。
|
| 値段もリーズナブルなものが多いので、何本も
| そろえて使い分けるのも楽しいですね。
└
【 初夏から夏にかけて 】
| シルク・綿・麻・他の天然素材・レーヨンなど。
└
【 秋から冬 】
| 毛・アクリルなど。
└
──といった感じで季節ごとに違った素材のものを
揃えておくと使い勝手が良いでしょう。
なお、シルクは織り次第で1年中使える優れもの
ですので、シルクの物を数本持っておく、という
選択も良いですね。
お手頃なインポート物に、オシャレで使いやすい物が
たくさんあります。
コレクション感覚で楽しんで選べるのもストールの
楽しみですね。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・広島 5月21(日) 10:00〜
・愛知(名古屋) 5月22(月) 11:00〜
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2017/6 東京(ベストカラーコム・スタジオ):以下、各11時〜16時
1(木)、2(金)、8(木)、9(金)、15(木)、22(木)、23(金)、29(木)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
2017年05月17日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.990
posted by ベストカラーコム at 19:00| イメージコンサルティング全般