◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1003
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
涼しいほうが多かった8月も終わろうとしています。
そろそろお買い物同行の依頼が多くなる時期でも
あります。
秋と冬に向けての良いアイテム探し、しましょうね。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 小物でも群れになれば、あなたを押しつぶす!【4】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて――
増える文房具の問題点について語ってきましたが、
文房具の最大の問題点がもうひとつ。
それは、文房具がオシャレ用ではなく、実用の
アイテムだということ。
だから、オシャレ度外視、というか、多少ヤボッたい
デザインの物でも「実用品だから」と見逃してしまい
がちです。
さらに、文房具は手軽に手に取れる分、時間とともに
片づけが雑になっていって、どんどん貧乏くさく
見えるようになってしまう場合も多いのです。
「少し面倒」――
これが部屋をゴチャゴチャに見せる大敵。
文房具など「部屋を飾る小物ではない物」は、
一ヶ所に片づけてパッと目につかないようにして
おきましょう。
この際、何年も使ってない付箋紙とか、ノリとかは
捨ててしまうほうがいいと思いますよ。
どうせ、そういうものは人生のうちに、あと一度か
二度くらいしか使いません。
必要なときには最新の物を買ったほうが気持ちが
いいでしょう。
幸い、文房具類は安いですしね。
(安いから無駄に増えても気にしない、とも言える
わけですし……)
ということで、このテーマ、まだ続きます。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・愛知 8/31(木) 10:00〜
・メークアップフォロー教室 9/22(金)・23(土) 11:00〜
詳細についてはお問い合わせください。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2017/9 東京(ベストカラーコム・スタジオ):25(月) 〜 30(土)
2017/10 東京(ベストカラーコム・スタジオ):日程調整中
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
2017年08月29日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1003
posted by ベストカラーコム at 19:00| お得なイメージコンサル