◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1031
【公式サイト】 https://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
前回、パーソナルカラー「秋」の人が「真っ赤な口紅」
を付ける際の補足をお届けしましたが、「夏」のかたが
「真っ赤な口紅」を付けるときも注意点がありますので、
今回はそれをお届けします。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 真っ赤な口紅を使えるかどうかで世代が分かる?【4】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
「夏」は明るい色が似合うパーソナルカラー・グループ。
ということは、これまで流行していた「ヌーディな
口紅」であっても、そこそこ顔色が出ていた人たち、
と言えるわけです。
「夏」の人には顔色がいい人も多く、化粧いらずの
血色をしている人もいます。
「メークなんて薄くて良い」
↓
「いっそメークそのものをしない」
――なんて考えで過ごす人もいるくらい。
そこで、薄い色が合う「夏」の人が「真っ赤な口紅」を
付けるとしても、いかにも真っ赤と言えるようなもの
では、口元が前に飛びだしたように見えてしまう
危険性があり、要注意です。
「夏」の人が使うなら、赤といっても少しピンクに
寄ったくらいのラズベリー色の口紅にすると良い
でしょう。
それでもやり過ぎると、吉本新喜劇で厚化粧して
コントをやっていた山田花子さんのようになって
しまいますよ。
(山田花子さんは血色の良い『夏』の肌をして
いらっしゃいます。直接、診断したわけでは
ないので断言はしませんが……)
ということで、今回はここまで。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・名古屋 7/7(土) 10:00〜
・大阪 7/8(日) 10:00〜
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ https://bestcolorcom.com/order.htm
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2018/5 東京(ベストカラーコム・スタジオ):14(月)〜19(土)
・2018/6 東京(ベストカラーコム・スタジオ):
9(土)、10(日)、23(土)、24(日)、30(土)、7/1(日)
・2018/7 愛知(名古屋):
【1】7/14(土)〜19(木)
【2】7/14(土)〜16(月・祝)、9/22(土)〜24(月・祝)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → https://1bestcom.com/
■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
2018年05月02日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1031
posted by ベストカラーコム at 19:00| パーソナルメーク