2018年05月21日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1033

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1033
 【公式サイト】 https://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
 【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/

>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
   https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。

前回、
「メークだけはしっかりと似合うものにすれば、服は
 少しくらい外れてもある程度、問題ありませんよ」
と書きましたが、あいさつ文のつもりが長くなって
一本の記事になってしまいました。

つまり、今回のテーマもメークということで、
お題は「マスカラ」です。

実はマスカラの流行には、本誌で2号前に特集した
「真っ赤な口紅」の流行が深く関わっているんですよ。

□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
 * 時代はエクステからマスカラへ
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□

少し前までは、誰も彼もが付けマツ毛やエクステを
付けている時代がありましたが、今はエクステを
付ける人はかなり減ってきています。

かわりに、マスカラに戻っていっているようですが、
そもそもエクステが廃れた理由には口紅の流行が
関わっています。

以前の主流だったヌーディな口紅には、ひとつ問題が
ありました。

唇の色が出せない口紅を使うわけですから、どうしても
顔色が出ない/目力が出ない人も多くなります。

それを補うために、アイメークを強くする手法、
特に派手めなエクステが流行した、という具合
だったのです。

でも、今は真っ赤な口紅が使われるようになってきて、
唇の色をしっかりと出せるようになっています。

派手すぎるエクステでははっきりした色の口紅と
ケンカをしてしまうので、エクステはだんだんと
使うのが難しいアイテムになってしまった、
というわけですね。

(もちろん、パーソナルデザイン『ファッショナブル』
 や『ロマンス』などのかたは、うまく使えば今でも
 充分にエクステも使えます)


次回に続きます。
それではまた――。

>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください

・名古屋 7/7(土) 11:00〜
・大阪  7/8(日) 10:00〜

・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
 気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ https://bestcolorcom.com/order.htm

>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm

・2018/6 東京(ベストカラーコム・スタジオ):
    9(土)、10(日)、23(土)、24(日)、30(土)、7/1(日)
・2018/7 愛知(名古屋):
    【1】7/14(土)〜19(木)
    【2】7/14(土)〜16(月・祝)、9/22(土)〜24(月・祝)

・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
 いきたいと考えています。詳細は → https://1bestcom.com/

■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
posted by ベストカラーコム at 19:00| パーソナルメーク