2018年06月15日

センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.401

○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
 センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.401

 【公式サイト】 https://1bestcom.com/
 【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
 【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
      タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○

□ 男性相手の診断が苦手なイメージコンサルタント【2】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タカシ&ハルミ「皆様、こんにちは」

タカシ「女性相手の診断と比べると男性相手の診断は
    わかりづらい、と言い出すコンサルタントも
    多い――という話の続きです」

ハルミ「女性と比べて大きい体をしている男性に心が
    負けているコンサルタントもいる、と前回
    話しましたよね」

タカシ「思うんだけど、そういうコンサルタントって
    相手が女性であっても、体や態度が大きい
    受診者さんには心負けしてしまうんじゃない
    だろうか?」

ハルミ「そういうこともありますね。とにかく冷静さを
    失っている状態では、まともな診断なんて
    おぼつかないのは、男性相手でも女性相手でも
    同じことです」

タカシ「心が負けている状態って、すでに感情的に
    なっている状態でもあるわけで……理屈
    じゃなくて感情優先になっている心持ちで
    診断したら、最悪の場合、誤診するよね」

ハルミ「コンサルタントはどんなお客さま相手でも
    ドシッと構えていないといけませんね」

タカシ「さて、他に男性相手の診断でハマりやすい
    ポイントってあるかな?」

ハルミ「はい、ありますよ。少し意味が分からないかも
    知れませんが、『ロマンス』タイプの男性を
    好きなコンサルタントが誤診しやすい傾向も
    あります」

タカシ「……? えらくピンポイントな話だな……」

ハルミ「しかも、この『ロマンス』さん好きって、
    けっこう多いんですよね」

タカシ「はあ、そうですか……と『グレース』タイプの
    僕は茫然と聴くだけだよ、それ……」

ハルミ「好きなだけなら良いのですが、この男性は
    格好いいな、と思ったら『ロマンス』に
    してしまうコンサルタントもいるんです」

タカシ「好感度の高い男性を、自分の好きなタイプに
    当てはめてしまう、ということ?」

ハルミ「それもありますが、『ステキな男性』からは
    男の色気を感じて、色気があるということは
   『ロマンス』なんだ――という発想ですね」

タカシ「なるほど、『ロマンス』はセクシーな雰囲気を
    持つ大人の男性、ということだから。でも、
    色気のある男性なら『ロマンス』で良いん
    じゃないかな?」

ハルミ「でも、『男の色気』は『ロマンス』さんにしか
    ないわけではないんですよ。『ファッショナ
    ブル』や『ハイスタイル』さんがしっかりと
    オシャレすれば男の色気がとても出てきますし、
    『ナチュラル』さんだって長いコート姿などが
    ステキで『男性らしさ』が醸し出せます」

タカシ「えーと、『グレース』は?」

ハルミ「はいはい(苦笑)『グレース』タイプの男性は
    スーツでピシッとしているだけで知性を感じ
    させます。漂う雰囲気に大人の男のカッコ良さ、
    つまり、色気があるわけです」

タカシ「つまり、色気ムンムンではないけれど、男の
    カッコ良さはどのタイプでも変わらない、と
    言うことか」

ハルミ「色気って別に性的なイメージだけを指す言葉
    ではないですしね。この男性って格好いいな、
    と思ったら『男の色気』を感じるものなんです」

タカシ「そこで前提条件の『元から「ロマンス」好き』
    というのが足を引っ張るわけだね」

ハルミ「そうです。『ロマンス』であってほしい、
    という願望が入ってしまうことで、他のタイプ
    の男性を無理矢理に『ロマンス』認定して
    しまうことがあるわけです」

タカシ「好き嫌いは最大の思い込み、と君は何度も
    言っているけど……やれやれ。ただ好きな
    タイプがある、というだけで誤診してしまう
    こともあるわけか」

ハルミ「別に好きなタイプがあっても問題ないんですが、
    診断のときに、その感情が入らないように
    しましょう、ということですね」

〜( 続く )〜

>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm

・2018/6 東京(ベストカラーコム・スタジオ):
    9(土)、10(日)、23(土)、24(日)、30(土)、7/1(日)
・2018/7 愛知(名古屋):
    【1】7/14(土)〜19(木)
    【2】7/14(土)〜16(月・祝)、9/22(土)〜24(月・祝)
・2018/8 東京(ベストカラーコム・スタジオ):中旬(お盆含む)で調整中

・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
 いきたいと考えています。詳細は → https://1bestcom.com/

□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】イメージコンサルの技術