◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1040
【公式サイト】 https://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
いつも「パーソナルメーク」と言っていますが、その
意味をいま一度説明しておこうかな、と思います。
簡単に言って――
パーソナルカラーとパーソナルデザインに合ったメークを
パーソナルメークと言います。
深い意味はありません。
毎回、「パーソナルカラーとパーソナルデザインに
合ったメーク」と言うのは面倒くさいでしょうから、
縮めて言っているだけなんです (^_^;)
ですので、パーソナルカラーとパーソナルデザインの
ほかにパーソナルメーク診断がある、というわけでは
ありませんので、あしからず……。
- + - + - + - + - + - + - + -
さて、そんなパーソナルメークですが、これとは対極に
あると言って良いメーク方法があるんです。
それを私は「キャンバスメーク」と呼んでいます。
キャンバス……油絵を描くときの紙(正確には布地を
使いますが)のことです。
絵を描く、という行為は元の真っ白な紙をまったく
違う色で塗り上げることですね。
メークでも元の顔色を消して、完全に違う顔に
作り上げようとするメークをキャンバスメークと
呼んでいます。
いわゆる、「メークが上手」と言われる人に多いのが
キャンバスメークだったりします。
――ということで、今回はキャンバスメークと
パーソナルメークの違いについて説明したいと
思います。
テーマはそのまんまですが、こちら↓
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* キャンバスメークからパーソナルメークへ
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
続きは次号にて。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・大阪 9月 準備中(詳細はお問い合わせください)
・宮城(仙台) 10月 準備中(詳細はお問い合わせください)
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ https://bestcolorcom.com/order.htm
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2018/8 東京(ベストカラーコム・スタジオ):
9(木)、13(月)、14(火)、以後の3日間は日程調整中
・2018/7-9 愛知(名古屋):
7/14(土)〜16(月・祝)、9/22(土)〜24(月・祝)
・2018/9-10 東京(ベストカラーコム・スタジオ):日程調整中
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → https://1bestcom.com/
■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
2018年07月21日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1040
posted by ベストカラーコム at 19:00| パーソナルメーク