◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1051
【公式サイト】 https://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
年齢を経ると、どうしてもロングヘアではいられなく
なる――その理由について前回紹介しましたね。
でも実は、それ以外にもうひとつ理由があるんです。
それは年を取ると、どうしてもシミやシワが増えて
きますし、なによりも顔全体が下がってきます。
そんなお顔の状態に、女性ホルモンの象徴である
艶(つや)やかな長い髪が添えられてくると、
他人の目にはアンバランスに見えてしまうことが
あるわけです。
悲しいかな、誰でも年は取るわけで、自分の年齢に
ふさわしいファッションというものも考えなくては
なりません。
もちろん、「年寄りは地味にしなさい」と言っている
わけではありませんよ。
自分のパーソナルカラーとパーソナルデザインを
駆使して、年相応の美しい自分を演出すればいい、
ということですよね。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* ショートヘアは楽だけど楽じゃない?【3】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて、前置きが長くなってしまったので、テーマ
タイトルがかなり後のほうにきてしまいました (^ ^;)
「若いうちこそ、ロングヘアにもチャレンジしてほしい」
という今回のテーマですが……
だからといって「ショートヘアにするのは絶対ダメ!」
と言っているわけではありませんよ。
例えば、パーソナルデザイン「グレース」タイプの女性。
シンプルな上品さを作り出すのが得意な「グレース」の
人なら、ショートヘアにしてもステキです。
もちろん、ショートといっても、五分刈りレベルの
ような短髪にしてしまうのはダメなのは、言わずもがな
ですね。
品あるの女性らしさが「グレース」の特権。
そこさえ忘れないように、うまく髪をまとめられば
ステキなショートヘアを得られるでしょう。
他の例も紹介しましょうか――
というところで、次回に続きます。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・愛知(名古屋) 12/9(日) 10:00〜
・大阪 2019/1/13(日) 10:00〜
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ https://bestcolorcom.com/order.htm
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2018/11-12 東京(ベストカラーコム・スタジオ):
11/23(金・祝)〜25(日)、12/22(土)〜24(月・祝)
・2019/1 大阪 9(水)〜12(土)、14(月・祝)、15(火)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → https://1bestcom.com/
■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
2018年11月21日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1051
posted by ベストカラーコム at 19:00| イメージコンサルティング全般