2019年08月25日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1067

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1067
 【公式サイト】 https://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
 【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/

>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
   https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。

最初にお知らせです。

10月に北海道出張コンサルティングが決まりました。

|【日程】10/18(金)、19(土)、20(日)
|【場所】札幌駅北口すぐの会場

受診希望のかたは、以下のURLよりお問い合わせください。

https://bestcolorcom.com/order.htm


□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
 * バッグの大きさ、気にしてますか?【2】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□

前回、自分の体に合ったサイズのアイテムを選ぶのが
大事、と解説しました。

しかし、あるアイテムについては服が体に合わなければ
すぐに気づくような人でも、ついつい見落としてしまう
ことがあるようです。

そのアイテムとは、バッグのこと。

服は合っていても、バッグに体に合わない大きさの物を
使っている人を、よく見かけます。

そもそも、バッグ選びの最重要点は、大きさ。
つまり、自分の体格とのバランスです。

体格と比べて、バッグが大きすぎても小さすぎても
似合わない。
どんなに高級品であってもサイズが合わないと、
バッグだけでなく持ち主までが安っぽく見えてしまう。
そんな呪いのアイテムと化してしまう危険性すら
ありえます。

文章で読めば当たり前に思うでしょうが、実際は
自分の体格とバッグの大きさのバランスが取れてない
人が多いです。

自分のことって、わかっているつもりで、なかなか
わからないんですよね。
(だから、コンサルタントという第三者のアドバイスが
 必要と言えるわけですが)

ということで、お持ちのバッグを手にとって、
姿見(すがたみ)(全身が映る鏡)の前で体に合った
大きさか、確かめてみましょう。

 - + - + - + - + - + - + - + -

――で、その確かめ方なのですが、そのコツについて
次回、紹介します。
それではまた──。

>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください

・北海道 10/18(金)、19(土)、20(日) 10:00〜

・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
 気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ https://bestcolorcom.com/order.htm

>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm

・2019/11頃 大阪 日程調整中
    :日程にご希望のあるかたはお問い合わせください

・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
 いきたいと考えています。詳細は → https://1bestcom.com/

■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| イメージコンサルティング全般