◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1073
【公式サイト】 https://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
令和元年ももうすぐ終わり――
といっても、元号とイメージコンサルティングには
大した関係もないのですが……今年の終わりに今一度、
「そもそもイメージコンサルティングって、何のために
あるの?」
という基本中の基本のお話をお届けしたいと思います。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* イメコンは「分類作業」でなく「ステキになる手段」
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
イメージコンサルティングは、受診者さんの持つ個性を
活かして、周囲が受ける受診者さんのイメージをアップ
してしまいましょう! という目的があります。
つまり、受診者さんが「ステキに自分をコーディネート
できるようになる」ためのご指導をするのが、イメージ
コンサルタントの仕事ということですね。
本来はそういう目的ですので、受診者さんも「自分の
人生をより良いものにしたい」という切実な思いを
もっていらっしゃる場合が多かったのですが――
最近は、目的は特になく、さほど困っているわけでも
ないけれど、とりあえずイメージコンサルティングを
体験してみたい、という、ある意味、占い感覚に近い
ような感じでいらっしゃる人も増えてきているのが
現状です。
もちろん、受診するのに何やら重い事情がなければ
いけない、なんてことはありません。
受診することを楽しみたい、という人々がいらっしゃる
こともコンサルタントとしては、熱烈大歓迎という
感じなんですよ。
だって、それってコンサルを受診する人の幅がとても
広がっている、ということですものね。
嬉しいことです。
ですが、ここであえて申し上げます。
イメージコンサルティングは楽しんで受診するだけで
終わってしまうと、実は診断を受けた意味があまり
なくなってしまう、というものなのです。
と、いきなりちゃぶ台をひっくり返すようなことを
言い出したところですが、今回はここまで。
次号に続きます。
それではまた──。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・現在、出張の予定はありません。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ https://bestcolorcom.com/order.htm
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2020/2 東京 連休を入れる形で調整中
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → https://1bestcom.com/
■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
2019年12月13日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1073
posted by ベストカラーコム at 20:00| イメージコンサルティング全般