○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.424
【公式サイト】 https://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□ 男性をイメコンするときは要注意 2020【3】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タカシ&ハルミ「皆様、こんにちは」
タカシ「今回は、男性に『外れたアドバイス』をしない
ようにしよう、というテーマの続きです」
ハルミ「あの……テーマのタイトルがしれっと 2019
から 2020 に変わってますね」
タカシ「結局、年をまたいでしまった……」
ハルミ「配信頻度が月1回になってしまってますから、
ペースが遅くなってますしね……」
タカシ「まあ、年も明けていきなり反省ばかり言ってる
のも縁起が悪い。さっさと本題に入ろう」
ハルミ「はいはい。新米イメージコンサルタントが
陥(おちい)りがちな男性への『外れたアド
バイス』で典型的なものは、だいたいが
やり過ぎファッションを押しつけてしまう
ことですね」
タカシ「やり過ぎファッション、か。ドラキュラ伯爵の
マントみたいなものを着せてしまうとか?」
ハルミ「それ、ただのコスプレですよね……。そこまで
いかなくても男性の場合、女性のファッション
よりも『やり過ぎのハードル』がとても低い
ところにあるんです」
タカシ「つまり、女性なら許されるようなアレンジが
男性ではやり過ぎになるってことかな?」
ハルミ「そうなんです。例えば、女性ならアクセサリー
を使うのはファッションにおいては常道です。
そこで、女性に紹介するのと同じような感覚で
男性にもネックレスを付けさせる、といった
アドバイスを簡単にやってしまうんですね」
タカシ「まあ、確かにそれは『悪い意味で特別な人』感
が強くなるかもね」
ハルミ「例えば、どこかに変化があるものが似合う
『ハイスタイル』タイプだからといって、ネック
レスやブレスレットを同時に付けている姿……
では『一般的な人』とは見なされなくなる
危険性がありますね」
タカシ「はっきり言って、その筋の人か、おもいっきり
調子に乗ってる人に見られそうだな。調子に
乗るべき場所でのスタイルっていうなら良いの
だろうけど、普段からそれ、というのはご近所
さんから悪い噂を立てられりそうだな」
ハルミ「男性のアクセサリーって、時計くらしかない
ですからね。あとは、せいぜいカフスボタンや
タイピンくらい。女性と比べると、非常に幅の
狭いファッションとも言えるわけです」
タカシ「前回、男性のファッションはシャツ、パンツに
ジャケットを使うかどうかくらいだ、と言った
わけだしね」
ハルミ「とにかく、男性のファッションではただステキ
なアイテムで身を飾れば良い、という単純な
アドバイスはできないのです。
その人の『社会的な信頼感を損なうような装い
になっていないかどうか』を考えてアドバイス
する必要が出てくるわけです」
タカシ「男性にとっての最優先ポイントは『他人より
抜きん出ること』と言われる。できる男は男性
ホルモンによって闘争心が強い。ただ単に
似合うアイテムでステキに変身できた、という
自己満足するだけではダメで、社会的地位を
上げるための道具として機能しないと意味が
ない、と考える男性すらいる」
ハルミ「ファッションも勝つための道具なんですね。
だから、イメージコンサルタントは男性への
アドバイスにおいては『男性社会の風習』から
外れたアドバイスをしないように注意しないと
いけない、というわけです」
タカシ「そんな生き方してるから男のほうが平均寿命が
短いんだよ。ある意味、戦いにあけくれて戦場
で死んでいるようなものだ」
ハルミ「また、大げさな……」
タカシ「まあ、半分は冗談だけどね」
ハルミ「半分だけなんですね……」
〜( このテーマ、おわり )〜
>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2020/2-3 東京【1】22(土)〜27(木)
【2】2/22(土)〜23(月・祝)、3/20(金・祝)〜22(日)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → https://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
2020年01月19日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.424
posted by ベストカラーコム at 20:00| 【講座】イメージコンサルの技術