2020年02月18日

センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.425

○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
 センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.425

 【公式サイト】 https://1bestcom.com/
 【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
 【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
      タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○

□ 養成講座の日程の組み方について
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タカシ&ハルミ「皆様、こんにちは」

タカシ「今回は、弊社であるベストカラーコムの養成
    講座に関するお話をしたいと思います」

ハルミ「直接、講座の内容に触れるのは久しぶりですね」

タカシ「まあ、最近、本誌の発行も間が開くように
    なってきたから、いろいろなネタが『久しぶり』
    になるだけだったりするかも……」

ハルミ「…………本題に入りましょう」

タカシ「ということで、今回はベストカラーコム限定の
    お話なんだけど、養成講座の日程の組み方に
    ついてのご紹介をしたい」

ハルミ「うちでは日程の組み方はけっこう柔軟なほう
    だと思いますね」

タカシ「まあ、順番に話していこう。
    ベストカラーコムでは1回の講座で受講する
    人数を少数に制限しています」

ハルミ「正確には4人まで、ですね」

タカシ「香咲と僕の2人でご指導するわけで、人数が
    増えると目が届かなくなって、なあなあな指導
    しかできなくなるからね。大人数相手の学校と
    違って落第を出すわけにはいかないし、落第
    コンサルタントを作りたくて、講座を始めた
    わけでもない」

ハルミ「本誌の初期の号――って、もう15年前ですか
    ……で、ひどい養成学校もあることを受講者
    さんの体験談を交えて紹介しましたけど、
    うちが講座を始めたのは、その状況をなんとか
    したいという思いもあったからです」

タカシ「だから、僕たちの手の届く範囲でしっかりと
    ご指導する、という理念で少人数制の講座を
    やることになったわけだよね」

ハルミ「はい。適当に教えて放り出せばいい、という
    講座をやるのでしたら、5人でも10人でも
    20人でもできますけど、それはしたくない
    です。それをしろというなら、辞めます」

タカシ「うん、君が手応えを感じない仕事を要求される
    ような講座では、講座のレベルも下がって
    しまいかねないから、今の状態で良いと思う」

ハルミ「ありがとうございます。とにかく、少人数制に
    しているのは、しっかりと技術を学んでもらえ
    なくては意味がない、という私たちの強い考え
    があるからです」

タカシ「で、少人数制だからこそ、当講座の日程には
    フレキシブルに対応できる余裕がある、という
    話に繋がるわけなんだけど――」

ハルミ「また、次回、ということですね?」

タカシ「この話、今回だけでサクッと終わると思って
    いたんだけどね(苦笑)」

〜( 続く )〜


>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm

・2020/2-3 東京【1】22(土)〜27(木)
        【2】2/22(土)〜23(月・祝)、3/20(金・祝)〜22(日)

・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
 いきたいと考えています。詳細は → https://1bestcom.com/

□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
posted by ベストカラーコム at 20:00| 【講座】養成講座について