◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1080
【公式サイト】 https://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
今回は口紅テストをする上での3つの注意点の【3】です。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 再び「口紅で判る、あなたのパーソナルカラー」【5】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
■ 口紅テストの3つの注意点
【1】照明を消しても明るい部屋でおこなう
【2】スッピンになっておこなう
【3】鏡の中の自分を見るときは、自分だと思わず、
他人を観察しているような感覚で
- + - + - + - + - + - + - + -
【3】鏡の中の自分を見るときは、自分だと思わず、
他人を観察しているような感覚で
この注意点【3】がある意味、もっとも重要なポイント
と言っても良いでしょう。
このテストは「自分はどんな感じかしら?」という軽い
感じで始めるものではあるのですが、そうはいっても
できるだけ正確な判断をしたいものですよね?
でも、人間って自分には甘い採点をしてしまうもので、
自分のことを良い方に考えたい、という欲望がある
わけです。
そして、こういったテストではその手の感情が少しでも
入ってくると、自分の「好きな色」が似合っているよう
に感じてしまうことがあります。
(逆に「嫌いな色」は似合っていないように思えてくる)
でも、赤の他人(家族や友人・知人ではなく、あなたが
関心のない赤の他人)のことだったら、そんな感情が
入る余地なく「似合う・似合わない」が分かることが
多いです。
他人のことだったら「あの人、アレって変じゃない?」
と分かることが自分のことだと普通に思えたりする――
実は自分のことを一番分かっていないのが自分自身、
ということもあったりするわけです。
そこで、鏡に映った自分の顔を、「誰、この人?」と
他人を見るように観察してください。
「こんな人、どうやったらキレイになるの?」くらい
まで自分ことを突き放して見られたら、もっと良いの
かもしれないくらいです。
感情を一切交えずに、ただただ冷静に、冷徹に、鏡に
映った「ただの他人」を観察することで、正しいテスト
結果を導きだすことができるでしょう。
- + - + - + - + - + - + - + -
とはいえ、「そんな難しいことできないよ〜」という
かたも、あまり深く考えないでください。
身も蓋もない言い方ですが、これはあくまで遊び感覚の
テストですからね (^ ^)
それではまた──。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・現在、出張の予定はありません。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ https://bestcolorcom.com/order.htm
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2020/4-5 東京【1】4/8(水)、15(水)、22(水)、29(水)、5/6(水)、13(水)
【2】4/25(土)、26(日)、5/2(土)、4(月)、6(水)、10(日)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → https://1bestcom.com/
■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
2020年04月04日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1080
posted by ベストカラーコム at 20:00| パーソナルメーク