2020年10月26日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1092

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1092
 【公式サイト】 https://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
 【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/

>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
   https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。

前々号で、男性は「10分で買った服を、その後、
10年着たりする」と書きましたが、これは比喩では
なく、本当の話だったりしますよ――
というお話をお届けします。

□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
 * 夫や恋人(男性)のアドバイスは高確率で正しい!?【4】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□

女性読者のなかには、男性の物持ちの良さは想像
できないレベルだという人もいるかもしれません。

笑ってしまうような話ですが、新品を買ってあるのに、
いつまでもすり切れた下着を使い続けたり、新しい
タオルよりもおなじみの古いタオルを使いたがったり……

こういう話、よく聞かれますが、これはただ単にお金が
もったいないから古いものを大事にしている、という
ようなことではないようです。

というのも、お金持ちの男性のなかでも、この手の
話をそこそこ聞くことがあるからです。

さきほど「男性は10分で買う」と書きましたが、
これは衝動買いをしているわけではなく、買い物に
行く前に何が必要かをしっかりと分析して、目的外の
買い物をしないから、さっさと買って帰ってしまえる、
ということでもあるんですよね。

だから、しっかりとした目的を持って買ったアイテムは
できるだけしっかりと使い切りたい、というような
本能でもあるのかもしれません。

ですので、目的のものにしか目がいかない男性が、
女性の買い物に付き合うのはなかなか大変なようです。

女性は目的の買い物以外のアイテムにも目移りしながら、
ショッピングそのものを楽しめる人が多いわけですからね。

女性の皆さん、お買い物に男性を付き添わせるのは
必要最低限にしてあげたほうが良さそうですよ (^ ^;)

というところで、今回はここまで。
それではまた──。

>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください

・現在、出張の予定はありません。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
 気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ https://bestcolorcom.com/order.htm

>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm

・2020/10-11 東京 10/24(土)、30(金)、31(土)、11/14(土)、27(金)、28(土)

・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
 いきたいと考えています。詳細は → https://1bestcom.com/

■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| 男性へのコンサルティング