◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1094
【公式サイト】 https://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
前回の本誌発行から2週間たったわけですが、いまだ
例のアニメ映画のヒットは続いているようで、すごい
ことになっていますね。
その映画とは関係ない話ですが、アニメや漫画のキャラ
クターのパーソナルデザイン診断は難しい、というお話の
続きです。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* アニメや漫画のキャラクターの診断【2】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
前回、アニメや漫画のキャラはデフォルメされた絵で
あり、実際の人間とはかなり形が違うものがほとんど
なので診断は難しいんです――
という話をしました。
さらに、もうひとつ理由があります。
これは人気漫画になって長く続いているものによくある
そうなのですが、長く続くと作者さんの絵柄が変わって
くることも多いですね。
キャラの見た目に変化が出てきて、初期とは別人の
ような雰囲気になることもあります。
現実の人間でも、DNAレベルで変化があったかの
ようなくらいに見た目や雰囲気の違いが出てしまうと、
パーソナルデザインはさすがに変わってくることも
あります。
ということで、漫画やアニメを見て、彼らのパーソナル
デザインを真剣に導き出そうとするのは無理がある理由
がまたひとつ、というわけです。
大げさにいうなら、クマとかキリンのパーソナルデザ
インは何かなと考えるのと同じレベルというくらいの
難易度だったりするんですね。
ただし、これはアニメや漫画のキャラクターのファッ
ションなどを、自分のパーソナルデザインの参考に
しようとすると問題が出ますよ――
という話であって、あくまで軽い楽しみ、趣味のような
感じで想像してみるのは良いと思いますし、楽しいの
ではないかな、と思います。
というところで、今回はここまで。
それではまた──。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・現在、出張の予定はありません。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ https://bestcolorcom.com/order.htm
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → https://1bestcom.com/
■============================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ(ベストカラーコム)
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:92620)
■============================■
2020年11月30日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1094
posted by ベストカラーコム at 20:00| イメージコンサルティング全般