2012年11月20日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 11/20 No.744

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 11/20 No.744
◇…………………………………………………………………………………◇

「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」
 パーソナルカラー・パーソナルデザインの詳しい解説は
 http://bestcolorcom.com/

> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
 ――――――――――――――――――――――――――――――

・本誌の全バックナンバーはこちら↓でご覧になれます。
  http://1bestcom.com/mail_mg/color/

◆――――――――――――――――――――――――――――――

皆様、こんにちは。
Best:color:coM イメージコンサルタントの香咲ハルミです。


前回の続きで、受診者さんであるJ・Nさんからの
メールをご紹介します。


【J・Nさんからのメール】
 ・PC:秋/PD:フェミニン・ロマンス
 ------------------------------------------------------

(前回からの続き)

 今まではとにかく色々と自信がなかったので、口元は
 ほとんど色の出ないような薄づきのリップクリームや
 グロスで誤魔化して、アイメイクだけ普通にして、
 チークはもうずっと使ったことがなくて・・・という
 状態でした。今思えば、目にだけポイントのあるのっぺり
 したハニワのようだったのではと思います・・・(笑)

 それがようやくまともに、色の乗るリップもチークも
 使ったお化粧を、本当に久しぶりにしてみたら、
 きちんとした感じ・落ち着いた感じの華やかさが
 鏡の中に現れて、心底嬉しかったです!!
 もうお化粧で迷わなくて済む!という安堵感と、
 自分を綺麗だと思える幸せと、人前に自信と余裕を
 もってでられることの自由と、いくつ御礼を申し
 上げても足りないくらいです。。。


 言われてみれば・・・ということに関しては、
 パーソナルデザインもそうでした。
 自分で自分をフェミニンタイプと思うことには
 抵抗があったのですが、Vネックの服はどうかと
 ハルミ先生がおっしゃったときに、Vネックは好きで
 レースやフリルなどの縁どりあるものを着ると
 申し上げたら、「ね、レースがいるでしょ?」と
 問い返されて、ああ、そういうことか〜〜!と
 納得でした。
 なにかしら、顔周りに甘いディテールを持ってこないと
 元気そうに見えない人だと自分で思っていたんです・・・
 ハイネックにしても、オフタートルのように少し布が
 余っていないとだめだったり・・・

 子供の運動会などで、動きやすいラフな格好をして
 来てくださいと言われるたび、何をきても野暮ったく
 なるので辟易していたのですが、これからは賢く対応
 できそうです(笑)
 ご指摘のとおり、髪をシンプルなゴムで束ねただけの
 スタイルはどうしようもなくて、年甲斐もなくと
 思いながらも肩のあたりでツインテールにして大きな
 シュシュをつけたりしないとバランスが取れませんでした。
 髪をきゅっとひとつに結わえてシンプルなTシャツで
 颯爽と決まっているママ友さんのことを、綺麗な人は
 あれで大丈夫なんだな〜〜と思ってたんですけど、
 そういうわけだけじゃなくて、単にタイプの問題も
 あったんですね。
 逆にワンピーススタイルのときは、私の方が野暮ったく
 ならないかもしれない。
 う〜ん、先生のメルマガずっと読んできていて、
 芸能人をみて「あの人は〜〜タイプかな」とか
 考えるのは大好きだったのに、自分自身に活用する
 知識としては全然身についてませんでしたね・・・!

 いま、あらためてメルマガを全部読み返させて
 いただいているのですが、また理解が全然違って
 嬉しく、楽しいです。

 これからも無制限にフォローしていただけるとのこと、
 本当にありがとうございます。診断していただいた
 だけでも、この先軽く数十万円単位で得をしてしまうと
 思うのですが、さらにアフターフォロー付きなんて、
 ちょっとコンサルティング料が安すぎるのではないかと
 思えてしまうくらいです。昨今流行り?のコーチング
 なんて、10倍くらいの料金がかかったりしますよね。
 そのくらいの価値があると思います。

 コーチングの中には、自己重要感を高めて人間関係を
 うまくいかせる、というような種類のものもあるようですが、
 自分に自信がなかったりする、特に女性の方は、
 まずハルミ先生のコンサルティングをおすすめしたいと
 真剣に思います。

 ご好意にあまえて、これからも色々と質問させていただき
 たいと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
 このたびは本当にありがとうございました。

 ------------------------------------------------------

ということで、喜び大爆発中のJ・Nさんからの
メールでした (^ ^)

では、また次号にて、お会いしましょう。


◆ 今後のイメージコンサルティングのご案内
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 11月21日(水) 東京  10:00〜14:00
 12月 2日(日) 鹿児島 10:00〜14:00
 12月 4日(火) 鹿児島 10:00〜14:00
 12月23日(日) 大阪  9:00〜13:00
 1月 6日(日) 岐阜     9:00〜13:00
 1月 5日(土) 愛知(一宮)  9:00〜13:00
 1月13日(日) 愛知(名古屋) 9:00〜13:00
 2月24日(日) 北海道(札幌) 9:00〜13:00
 ・開催日は申し込みに応じて計画しています。
  上の予定以外でも、お問い合わせがあれば検討します。
  個人でのお申し込みや、ご自宅での受診希望など
  気軽にお問い合わせください。
 ・イメージコンサルティングのご依頼はこちらから
  【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
 ・ご質問・ご相談はこちらへ → kosaki@bestcolorcom.com

◆ イメージコンサルタント養成講座のご案内
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確定【2012/12】大阪【1】22(土)〜27(木)
          【2】22(土)〜24(月・祝).29(土)〜31(月)
確定【2013/01】愛知  7(月)〜12(土)
予定【2013/02】北海道 23(土)〜28(木)
予定【2013/03】福岡  3/28(木)〜4/2(火)
 ・Best:color:coM イメージコンサルタントの養成講座では、
  コンサルタントの“職人”技術を伝えていきたいと考えています。
  詳細はこちらにて → http://1bestcom.com/

=================================
◆編集・発行:香咲ハルミ ◆問い合わせ:kosaki@bestcolorcom.com
◆解除・バックナンバー: http://1bestcom.com/mail_mg/
■本誌は まぐまぐ で発行しています。http://www.mag2.com/(ID:92620)
=================================
Copyright (C) Harumi KOSAKI,Best:color:coM,All Rights Reserved.
posted by ベストカラーコム at 00:00| 受診者の感想メール