◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.227
【公式サイト】http://1bestcom.com/
◇……………………………………………………………………………………
・「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」イメージコンサルティング
の詳しい説明はこちら → http://bestcolorcom.com/
・バックナンバーはこちら → http://1bestcom.com/mail_mg/
◇……………………………………………………………………………………
【人物紹介】・香咲ハルミ……Best:color:coM イメージコンサルタント
・タカシ…………Best:color:coM 代表
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■【5】買い物同行で一石二鳥?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
タカシ「『買い物同行で一石二鳥?』のお話は、今号で
終了です」
ハルミ「結論を言うと、『買い物同行で一石二鳥はムリ』
ということです」
タカシ「テーマのタイトルにも、ちゃんと『?』を
つけて疑問系にしてるしね」
ハルミ「こまかいわね(笑)」
タカシ「こまかいことを、しっかり積み重ねるのが大事。
さて、本題だけど――同じパーソナルデザイン
(PD)のお客さんであっても、買い物同行の
ときに勧めるモノは、微妙に違う――という
ことだったね」
ハルミ「“同じPD”と一言でいっても、微妙な違いと
いうものはあるの。たとえば、同じ『ファッショ
ナブル・ナチュラル』と診断されたお客さまが
いたとするわね」
タカシ「乱暴なほどに簡単に言うと、
『ファッショナブル』は派手な感じタイプ。
『ナチュラル』は自然な感じのタイプ」
ハルミ「でも、診断では『あなたは「ファッショナブル」
と「ナチュラル」の合わせたタイプです』と
診断することがあるの」
タカシ「まあ、100パーセント、ひとつのタイプだけ
でハマる人ばかりじゃないからね。人の個性は
複雑だからな。コンサルタントがPD診断する
ときは、そこまで見てるわけか」
ハルミ「これ以上はコンサルティング技術の話になって
くるから、話を戻すけど――『ファッショナブル・
ナチュラル』と診断しても、その人が『ファッ
ショナブル』タイプと『ナチュラル』タイプの
どちらに傾いているか、で似合うものも微妙に
かわってくるわけね」
タカシ「『ファッショナブル』に傾けば、派手な感じを
強調して、さわやかな感じを混ぜてもOK。
『ナチュラル』に傾けば、自然な雰囲気を
強調して、なかに派手なアクセサリーを併用
したり……という感じか」
ハルミ「その混ぜ具合を教えるのが、買い物同行の
目的のひとつかもね」
タカシ「『キュート』タイプも同じく、幅が広いから、
お客さまがその幅のなかのどちらに、より
傾いているかで、微妙に似合うものも変わって
くるだろうな」
ハルミ「同じPDだからと、一緒くたに買い物同行して、
同じものを勧めて楽ができると思ったら、
大間違いということね。お客さまのおひとり
おひとりと、ちゃんと向き合って、コンサル
するしかないわね」
タカシ「当然、ついでに自分の似合うものも見つけよう
なんていっても、そう甘くないってことか」
ハルミ「もちろん、ときどきは自分にあうものも、
ポンッと見つかることもあるけど、それって
期待していてはダメね。主役はお客さま
なんだから、お客さまのことから意識を
外してはダメだと思うの」
タカシ「“プロの技”というのは、そういう意識の
土壌から育まれてくるんだろうね」
〜( この項・終わり )〜
◆ イメージコンサルタント養成講座のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確定【2012/04】愛知 7(土).8(日).9(月).13(金).14(土).15(日)
予定【2012/05】東京【1】4/29(日).30(月・祝).5/3(木・祝)〜6(日・祝)
【2】1(火)〜6(日・祝)
暫定【2012/06】広島 15(日).18(水)〜22(日)
予定【2012/06】鹿児島 4(月)〜9(土)
・Best:color:coM が提供するイメージコンサルタントの
養成講座です。コンサルタントの「職人」技術を伝え、
後進を育てたいと考えています。
・講座の詳細はこちら → http://1bestcom.com/
================================
◆編集・発行:Best:color:coM ◆問い合わせ:info@1bestcom.com
◆解除・バックナンバー: http://1bestcom.com/mail_mg/
■本誌は[まぐまぐ]で発行しています。http://www.mag2.com/
================================
Copyright (C) Best:color:coM, All Rights Reserved.
2012年03月09日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.227
posted by ベストカラーコム at 00:00| 【講座】イメージコンサルの技術