2011年07月17日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 07/17 No.640

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 07/17 No.640
◇……………………………………………………………………………………◇

 「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」
  パーソナルカラー・パーソナルデザインの詳しい解説は
  http://bestcolorcom.com/

> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
 ―――――――――――――――――――――――――――――――

 ・本誌の全バックナンバーはこちら↓でご覧になれます。
  http://1bestcom.com/mail_mg/color/

◆――――――――――――――――――――――――――――――――

皆様、こんにちは。
Best:color:coM イメージコンサルタントの香咲ハルミです。


「眉」については、本誌でも何度か特集していますが、
それでも、なかなかうまく描けないと悩んでいる人が
多いようです。

──ということで、「眉をうまく描けない理由」を
知って、対策しよう!
という特集です。


■―――――――――――――――――――――――――――■

★【2】眉をうまく描けない理由

■―――――――――――――――――――――――――――■


自分ではキレイな「眉」を作っているつもりで、
その実、他人が冷静に見ると、ちょっと怖い顔、に
なっている人が多い。

その代表格みたいな「眉」が「怒り眉」です。

「怒り眉? なんぞ、それ?」

はい、下の絵のような感じの「眉」のことです。


  \  /
 〈●〉〈●〉


わかりづらいですか?(苦笑)
えーと……、「\」が眉で、「〈●〉」は「目」を
表しています。そんな感じでご理解ください……。


上の絵でもおわかりのとおり(わかりましたよね?)、
眉尻がまるで怒っているみたいに、ピンッと上を
向いている「眉」──
これを「怒り眉」と言います。


関係ない話ですが、Best:color:coM の代表(♂)は、
『ガンダム眉毛』と言ってます。
なんでも、アニメ、ガンダムの頭部についている角
みたいな部分を思わせるのだそうで……。

つまり、男性のなかには、「怒り眉」の形がロボット
みたいに、イカツイ印象を受ける人がいる、ということ
でしょうか?


 - + - + - + - + - + - + - + - + -

この「怒り眉」、でも、やっている本人が

「鏡で見ても、べつに怒った顔には見えないけど?」

なんて思っている人も多いです。

鏡で見ても変だと思えない──

そこにはちゃんとした理由があり、その理由ゆえに
「眉」を描くのはむずかしいんです。


次回、その理由を解き明かします。
では、また次号にて、お会いしましょう。


◆ 今後のイメージコンサルティングのご案内
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 8月13日(土) 東京 10:00〜14:00
 ・コンサルティングは申し込みに応じて計画していきます。
  上記以外の場所や日程においても、お問い合わせが
  あれば、開催の可能性が高くなります。
 ・個人でのお申し込みや、ご自宅での受診希望も気軽に
  お問い合わせください。
 ・イメージコンサルティングのご依頼はこちらから
  【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
 ・ご質問・ご相談はこちらへ → kosaki@bestcolorcom.com

◆ イメージコンサルタント養成講座のご案内
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確定【2011/08】東京 11(木).12(金).13(土).14(日).16(火).17(水)
予定【2011/09】東京 17(土).18(日).19(月・祝).23(金・祝).24(土).25(日)
予定【2011/12】大阪 日程調整中
 ・Best:color:coM が提供するイメージコンサルタントの
  養成講座です。コンサルタントの「職人」技術を伝え、
  後進を育てたいと考えています。
 ・講座の詳細はこちら → http://1bestcom.com/

==================================
◆編集・発行:香咲ハルミ  ◆問い合わせ:kosaki@bestcolorcom.com
◆解除・バックナンバー: http://1bestcom.com/mail_mg/
■本誌は[まぐまぐ]で発行しています。http://www.mag2.com/(ID:92620)
==================================
Copyright (C) Harumi KOSAKI,Best:color:coM,All Rights Reserved.
posted by ベストカラーコム at 00:00| パーソナルメーク