◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.213
【公式サイト】http://1bestcom.com/
◇……………………………………………………………………………………
・「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」イメージコンサルティング
の詳しい説明はこちら → http://bestcolorcom.com/
・バックナンバーはこちら → http://1bestcom.com/mail_mg/
◇……………………………………………………………………………………
【人物紹介】・香咲ハルミ……Best:color:coM イメージコンサルタント
・タカシ…………Best:color:coM 代表
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■【4】2種類のお客さま
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
タカシ「『2種類のお客さま』……そのひとつである
『スタイリストを求めてやってくるお客様』に
どう対応していけばいいか──という話です」
ハルミ「どう、って……あらかじめコンサルティングの
意味を理解していただいてから、受診しにくる
ように持って行くしかないんじゃない?」
タカシ「まあ、そうだろうね。ちょっと前に特集してた
『キレイになる覚悟を決めさせろ!』の回で、
その点については、いろいろと話したよね」
ハルミ「イメージコンサルティングを受けにくる、と
いうのは、『キレイになる覚悟』の先にある
ことだものね」
タカシ「くわしくは、バックナンバー 2011/03/02 No.203
から 2011/06/03 No.210 までを再読ください」
ハルミ「ところで、そもそも、なぜ『スタイリストを
求めてやってくるお客様』がいるのか──
という問題があると思うのだけれど……」
タカシ「まあ、スタイリストを求めているお客さんは、
てっとりばやく似合う服を教えてほしい、
という感じで来ている人が多いようだね。
つまり、前回までの肩書き論で言えば、
“コンサルタント”ではなく、“アナリストの
仕事”を求めてくる、とも言えるかな」
ハルミ「それでは、コンサルタントの技量によっては、
深いコンサルティングにまで持っていけない
場合もあるでしょうね」
タカシ「そもそも手軽に似合うものを知れば良い、と
いう感じの『インスタント感』なのかなあ」
ハルミ「まだまだ軽く見られている業界なのかしらね」
タカシ「う〜ん、決してメジャーな業界と言える状況
には至ってないからねえ(苦笑)
ましてや、『コンサルティングを受ける』
という意味が浸透しているとは到底言えないし」
ハルミ「業界が発展していくなかで、そういった『意味』
も浸透していくと良いわね」
タカシ「人の本音は見えにくい。コンサルタントの前に
現れたお客さんが、どちらの考えを持った
お客さんなのか、なんて、パッと見ただけでは
見破るのは大変だ」
ハルミ「私みたいに、この仕事を長くやっているなら
やろうと思えばできることだけど、コンサル
ティング業を始めたばかりの人は、苦労する
かしらね」
タカシ「『スタイリストを求めている客』にどう対応
していくか、は、アナリストという肩書き
ではない、コンサルタントという肩書きに
とっての、大事な課題になってくるんだろう」
ハルミ「むずかしく言ってるけど、要するにちゃんと
お客さまに向き合っていきましょう、という
ことでしょ?」
タカシ「結局は、『客商売』の基本に立ち戻っていく
わけか。そう考えると、それほどむずかしい
話でもないのかな?」
ハルミ「まずは、コンサルタントが仕事を楽しむことね。
イメージコンサルティングって、とっても
楽しい仕事。そういう姿勢のコンサルタントに
触れることができれば、お客さまもきっと
『奥深いコンサルティング』に接したいと感じる
はずだと思うの」
タカシ「君はいつもコンサルティングを、仕事としての
レベルを越えて、楽しんでるもんなあ」
ハルミ「それが私の最大の長所なの」
タカシ「言い切ったね(笑) やっぱりすごいよ、君は」
〜( この項、おわり )〜
◆ イメージコンサルタント養成講座のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確定【2011/08】東京 11(木).12(金).13(土).14(日).16(火).17(水)
予定【2011/09】東京 17(土).18(日).19(月・祝).23(金・祝).24(土).25(日)
予定【2011/12】大阪 日程調整中
・Best:color:coM が提供するイメージコンサルタントの
養成講座です。コンサルタントの「職人」技術を伝え、
後進を育てたいと考えています。
・講座の詳細はこちら → http://1bestcom.com/
================================
◆編集・発行:Best:color:coM ◆問い合わせ:info@1bestcom.com
◆解除・バックナンバー: http://1bestcom.com/mail_mg/
■本誌は[まぐまぐ]で発行しています。http://www.mag2.com/
================================
Copyright (C) Best:color:coM, All Rights Reserved.
2011年07月20日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.213
posted by ベストカラーコム at 00:00| 【講座】コンサルタントの営業