2011年02月19日

センスが無くてもイメージコンサルタントになれる  No.202

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 センスが無くてもイメージコンサルタントになれる  No.202

     【公式サイト】http://1bestcom.com/

◇……………………………………………………………………………………
 ・「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」イメージコンサルティング
   の詳しい説明はこちら → http://bestcolorcom.com/

 ・バックナンバーはこちら → http://1bestcom.com/mail_mg/
◇……………………………………………………………………………………
【人物紹介】・香咲ハルミ……Best:color:coM イメージコンサルタント
      ・タカシ…………Best:color:coM 代表
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 ■【3】コンサルタントの服装
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」

タカシ「前回、パーソナルカラー(PC)やパーソナル
    デザイン(PD)というのは『実用的に使える』
    ものだって、お客さんに思ってもらえるように
    教えることが大事って話したよね?」

ハルミ「『実用的』って Best:color:coM のポリシー
    だものね」

タカシ「そう。お客さんもさまざまな人がいる。
   『ファッションに自信がある人/ない人』
   『ファッションの情報を常に集めている人/
    うとい人』
   『理解の早い人/ゆっくり教える必要のある人』
   『性別』、『年齢』、『住んでいる環境』……
    などなど。
    そのすべての層を相手に『実用的』であろう
    とするのは大変なことだね」

ハルミ「でも、あなたがいつも言ってる『客商売』って
    そういうことでなんでしょ? コンサルタント
    が、自分の自慢で終わるテレビタレント業で
    なくて、お客さまを導く仕事」

タカシ「まさにそうだよ。だからこそ、コンサルタント
    が自分のファッションを凝(こ)りすぎて、
    お客さんのなかに引け目を感じる人を作ること
    があってはいけない、という話をしたわけだ」

ハルミ「なんで、前回の内容を解説してるの?」

タカシ「いや、前回の終わりって、『実用的ならそれで
    いい』と言って、ポンッと切り捨てて終わった
    ような感じがしたもんでね」

ハルミ「案外、気をつかう人なのね」

タカシ「閑話休題。ズバリ、コンサルティング時の
    格好はなにがいい?」

ハルミ「直球ねぇ。普通にスーツでいいと思うけど」

タカシ「スーツだけかい?」

ハルミ「女性コンサルタントなら、最低限のアクセサリー
    も必要でしょ」

タカシ「最低限の、だね?」

ハルミ「そうね。さっきも言ったみたいに、自分を主張
    する場ではないから、必要以上にハデにするのは
    よくないけど、まったく無し、というのもねぇ」

タカシ「そこはPDがものを言うよな」

ハルミ「そうね。『ファッショナブル』タイプのコンサル
    タントなら、多少長め・大きめのアクセサリーでも
    ハデに見えないし、逆にこじんまりとしたアクセ
    サリーでは、地味になるか、お堅い人に見えて
    しまうかもしれないわ」

タカシ「ナチュラルやグレースなら、さっぱり気味でも
    良いわけだ」

ハルミ「そこは自分のPDを誰よりもをよく知っている
    コンサルタントなんだから、うまくバランスを
    とることはできるでしょ」

タカシ「端から見ていても思うのは、2000円くらいの安い
    アクセサリーでも、色とデザインがあっていれば、
    ちゃんとしたものに見えるくらいだしねえ。
    無理して高いアクセサリーを見せびらかす必要も
    ないな」

ハルミ「べつに品よく似合ってるなら、高いアクセサリー
    でも良いじゃないの(苦笑) PDが『キュート』
    タイプならビーズのものでもいいくらいだけど」

タカシ「それは安上がりで良いね、うん」

ハルミ「まったく、男って生き物は……。それから、
    スーツがない人なら、適当なジャケットでも
    いいでしょうね。ある程度、清潔感が出れば、
    それで良いと思うわ」

タカシ「最後は『清潔感』――そこがポイントになる
    ということか」

ハルミ「似合ってない装いだと、変なコスプレしてる
    みたいになって、清潔感が見えなくなって
    しまうから」

タカシ「自分の格好も、身も心も、掃除して清潔で
    いるとしよう」

ハルミ「掃除は大好きよ、私」

タカシ「君はなんでも楽しんでやってるよねえ。
    いいことだ」

ハルミ「ということで、今回はここまでですね」

タカシ「また次回にお会いしましょう〜」

〜( この項、終わり )〜


================================
◆編集・発行:Best:color:coM  ◆問い合わせ:info@1bestcom.com
◆解除・バックナンバー: http://1bestcom.com/mail_mg/
■本誌は[まぐまぐ]で発行しています。http://www.mag2.com/
================================
Copyright (C) Best:color:coM, All Rights Reserved.
posted by ベストカラーコム at 00:00| 【講座】コンサルタントの心構え