2011年02月06日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 02/06 No.614

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 02/06 No.614
◇……………………………………………………………………………………◇

 「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」
  イメージコンサルティングの詳しい解説はこちら。
  http://bestcolorcom.com/

> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
 ―――――――――――――――――――――――――――――――

 ・本誌の全バックナンバーはこちら↓でご覧になれます。
  http://1bestcom.com/mail_mg/color/

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

皆様、こんにちは。
Best:color:coM イメージコンサルタントの香咲ハルミです。

今回の成人式特集について、
こんなメールが届きましたので、紹介します。


【Y・Eさんからのメール】
 ------------------------------------------------------

 先生のメルマガを拝読していて、今回成人式の振袖の
 内容だったので、思わずメールしてしまっております。

 思いおこせば、娘が受診させていただいたのは、
 ちょうど大学に入学した年の夏だったように思います。
 そして翌年のお正月過ぎに、実家の母も連れて、
 娘と3人で呉服屋さんへ下見にいった最初のお店で
 購入を決めておりました。

 店内はあでやかで華やかな色彩の世界で、思わず、
 ぽ〜っとなってしましました。
 お店の方や、祖母は華やかなピンク、赤、ブルー等の
 振袖を薦めてきましたが、そこは『秋』と診断された娘。
 しっかりカラーチャートを頭にたたきこんであったのか、
 選ぶ振袖はあっという間。
 畳の上に並べられたたっくさんの振袖の中から、
 2点ほど選び、私に似合うのはコレくらいしかない…
 とつぶやいておりました。

 最初祖母は地味な色目に驚いておりましたが、
 お顔にあてがうと、妙にしっくりきて、
 店員が薦める他のどんな高価な振袖よりも、
 娘の選んだその秋色の振袖が一番素敵に見えて、
 私自身も、娘も本当にカラーコンサルティングを
 受診しておいてよかった!と心底思いました。

 無駄な迷いもなく購入できることで、時間の節約にも
 なってバッチリ!
 小物選らびもスピーディに決めることができて、
 店員さんも、「ご自身のお似合いになるものを本当に
 よくわかっていらっしゃる!」と舌をまいておられました。

 今後、成人式を迎えられるお嬢様をお持ちのお母様、
 是非、香咲先生のコンサルティングを娘さんに受診
 させてあげてくださいと助言したいです。
 そうすれば無駄なお金を使う事もないですし、
 何よりも一番顔うつりの良い似合った振袖を迷いなく
 自信を持って購入することができるのです。

 添付した写真(編注:メールに写真が添付されていました)
 は写真館でのものではなく、私自身が撮影したものですが、
 普段男っぽく、がたいのいい娘が振袖を着ただけで
 なぜが痩せてスッキリ見えるのには驚き!でした。
 (親バカですね…)

 先生の次回のメルマガ、とっても楽しみに購読させて
 いただきますね!
 先生のますますのご活躍を願っております。

 ------------------------------------------------------


自分が親バカではないか、と思ってしまうくらいの変化、
ということでしょうね (^_^)

親にとっては、いつまでもおぼっこいものが我が子と
いうものですが、
成人式というハレの日に、似合う色と似合うデザインで、
あでやかになった娘さんを見て、ハッとさせられ、
「いよいよこの子も成人するのね」
と、複雑な想いにかられるのも、親の楽しみというもの
なんでしょうね。


 - + - + - + - + - + - + - + - + -

ということで、成人式特集でした。

来年以降、成人される読者さん、
その人それぞれにあう「ステキな姿」で、一生に一度の
記念写真を撮って、将来、
「昔の私も、ステキでしょ?」
と自慢しちゃいましょうね!

ということで、また次号にて、お会いしましょう。


==================================
◆編集・発行:香咲ハルミ  ◆問い合わせ:kosaki@bestcolorcom.com
◆解除・バックナンバー: http://1bestcom.com/mail_mg/
■本誌は[まぐまぐ]で発行しています。http://www.mag2.com/(ID:92620)
==================================
Copyright (C) Harumi KOSAKI,Best:color:coM,All Rights Reserved.
posted by ベストカラーコム at 00:00| 受診者の感想メール