◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.131
【公式サイト】http://1bestcom.com/
◇……………………………………………………………………………………
・「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」イメージコンサルティング
の詳しい説明はこちら → http://bestcolorcom.com/
・バックナンバーはこちら → http://1bestcom.com/mail_mg/
◇……………………………………………………………………………………
【人物紹介】・香咲ハルミ……イメージコンサルタント(アナリスト)
・タカシ……香咲の所属する「Best:color:coM」の代表
・サキ………新米(?)コンサルタント。当面は聞き役。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■【2】ブランドに振り回されないコンサルタントに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ&サ「皆様、こんにちは」
タカシ「前回、ブランドに振り回されずに、化粧品の色と質で
選ぼうという話をしたね」
サキ「ブランドの名前にこだわってるうちは素人だって話
でしたよね」
タカシ「それは君がいったんだよ……僕らはそこまで言って
ない。ブランドが悪いと言ってるわけじゃないん
だからさ」
サキ「そうなんですか?」
ハルミ「ブランドといっても、いろいろあるものだものね。
私たちが言いたかったのは、イメージコンサル
ティングを受けにくるお客さまの層もさまざまと
いうことなの」
タカシ「高級ブランド品しか使わない人もいれば、一般の
有名メーカー品を使っている人もいる。ドラッグ
ストアなどで安く買っている人もいれば、百円
ショップですませちゃう人もいる」
ハルミ「それら全てが、それぞれにブランドなわけ」
サキ「つまり?」
ハルミ「だから、化粧品はステータスと思っている女性も
多いでしょ? それぞれの思い入れがあるわけ
だから、コンサルタントとしては、一概に『この
ブランドを使いなさい』とか『このブランドは
ダメ』なんて言い切るのは、正しいやり方とは
思えないの」
タカシ「コンサルタントとしては、特定のブランドを
ヒイキしないが、お客さんがどこかのブランドを
好きになるのは、全然問題ないってことだね」
ハルミ「好みのブランドから、似合う色のものを選べば
いいだけだものね」
サキ「ああ、なるほど〜」
■ あるコンサルタントのうまいやり方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハルミ「ブランドにこだわらない、と言えば、あるコン
サルタントが、とても上手な営業をしてるので
紹介しましょうか」
サキ「へ〜、どんなですか?」
ハルミ「Sコンサルタントは、服を安く買う達人なの。
しかも安物じゃないのよ。ちゃんとしたものを
安く手に入れているの」
タカシ「たとえば、1万円のブラウスを3000円で
買うといった具合だったね」
ハルミ「そうね」
サキ「1万円が3000円! どうやって!?」
ハルミ「簡単な方法よ。Sさんはいつもブティックで
欲しいものの値段をチェックしているの。
気に入ったものがあったら、何度か来店して
安くなっていくのをリサーチしているわけ。
そして、1万円のブラウスが3000円に
なったら買うというわけ」
サキ「な、なるほど……努力ですね」
ハルミ「彼女は仕事で外回りも多いから、いろいろ見て
回るようにしているのよ。そうやって、欲しい
ものが安くなったところで買う、というやり方
で、全身の服を1万円で揃えちゃってるの」
タカシ「しかも、ちゃんとしたものを、だよ」
サキ「それは、すごい……」
ハルミ「Sさんは、受診者にも、そういうやり方を紹介
して好評を得ているわけ。お客さまからは、
買い物同行の依頼がたくさん寄せられるそうよ」
サキ「そっか。お客さんも安くて良い物をたくさん
知ってるコンサルタントに同行してもらえたら
心強いですね」
ハルミ「Sさんが、こういう買い物の仕方ができるのも、
自分のパーソナルカラー・パーソナルデザインを
知っているからこそよね。“流行に追われてない”
からこそ、できる技というわけね」
サキ「でも私、勉強もしなくちゃいけないし、そんなに
外を出歩ける時間がないんですよねえ……」
タカシ「Sコンサルタントは、某大企業で働く営業レディ
なんだよ。しかも、トップクラスの成績を出して
いる人だよ。Sコンサルタントも充分に忙しい。
だから、サキさんもやろうと思えば、できる話さ。
こういったことは、最後は、やるか、やらないか、
なんだと思うよ」
サキ「そう……ですよね……」
タカシ「ヘラヘラしてるだろ」
サキ「してないですよ!」
タカシ「ちなみに、香咲の買い物の仕方はSさんとは
違う。香咲の場合、一着買って10年使うタイプ。
これもパーソナルカラー・パーソナルデザインを
知っていて“流行に追われていない”からこそ、
できる技だね」
サキ「私もそんな風に賢くなりたいです」
ハルミ「今後もみっちり指導してあげるわよ」
サキ「はい」
タカシ「いずれは、お客さんにも伝えていってあげて
くれよ」
サキ「はい……」
◆ イメージコンサルタント養成講座のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確定 7月 大分 23(水).24(木).25(金).26(土).27(日).28(月)
確定 8月 東京 11(月).12(火).13(水).15(金).16(土).17(日)
予定 10月 関東 12(日).13(祝).14(火).17(金).18(土).19(日)
暫定 11月 大阪 16(日).17(月).18(火).22(土).23(日).24(休)
予定 12月 未定 20(土).21(日).22(月).23(火).27(土).28(日)
・Best:color:coM が提供するイメージコンサルタントの
養成講座です。イメージコンサルタントとしての
「職人」技術を伝え、後進を育てたいと考えています。
・講座の詳細はこちら → http://1bestcom.com/
・【予定表】→ http://1bestcom.com/Schedule.htm
================================
◆編集・発行:Best:color:coM ◆問い合わせ:info@1bestcom.com
◆解除・バックナンバー: http://1bestcom.com/mail_mg/
■本誌は[まぐまぐ]で発行しています。http://www.mag2.com/
================================
Copyright (C) Best:color:coM, All Rights Reserved.
2008年07月12日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.131
posted by ベストカラーコム at 00:00| 【講座】コンサルタントの心構え