2006年05月06日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 05/06 No.304

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 05/06 No.304
◇……………………………………………………………………………………◇

 「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」イメージコンサルティングの
  詳しい解説はこちら。→ http://bestcolorcom.com/

 ――――――――――――――――――――――――――――――――

 ・本誌の全バックナンバーはこちらでご覧いただけます。
         http://1bestcom.com/mail_mg/color/

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

皆様、こんにちは。
イメージコンサルタントの香咲ハルミです。

さて、「流行のメーク滅多斬り」シリーズは前回で終了です。
今回は皆さまから寄せられた質問にいくつかお答えしたいと
思います。


■――――――――――――――――――――――――――――■

 ★ よくある質問とお答え

■――――――――――――――――――――――――――――■

Q1:アナリストとコンサルタントの違いってなに?

A1:最近、イメージコンサルタントの肩書きではなく、
   パーソナルカラー・アナリストという肩書きの人が
   増えており、「何が違うの?」という質問を受ける
   ことが多くなってきました。

   結論からいうと、パーソナルカラーアナリストは、
   パーソナルカラーを分析・診断する人です。

   そりゃそうだ、って? まあ、そうなんですが
   私のイメージコンサルタントは、そこにデザインを
   加味して総合的に、受診者の「イメージ」をコンサル
   ティングする意味で使っています。

   といっても、たしかな定義がある世界ではないので
   パーソナルカラーだけを診断する人がイメコンを
   名乗っても、べつに誰にも止める権利はないですし、
   逆にイメコンがアナリストと自称しても、構わない
   わけです。
   肩書きなんていうものは、自分のポリシーにそって
   自分で付けるものなんですね。

   確かな分析・診断をし、お客さまの人生をより良い
   方向に向かわせる手伝いができるなら、アナリスト
   でも、イメコンでも好きな方を名乗れば良いと私は
   考えます。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Q2:イメコンの客ってどんな人が多いの?

A2:統計的に見ると、30代後半〜50代の人が多い
   ですね。年配の人も来られますが、数としては
   上記の年齢の人が多いですね。

   やはり、お肌の曲がり角。かつては若さゆえに
   力押しで着ることができていた服が似合わない、
   もしくは若いころしていたメークがなぜかケバく
   なってしまう……悩み出す時期でもあります。

   主婦も多いですが、それ以上に働いている女性の
   受診が年々増えています(イメコン受診後、結婚
   できた、なんてメールをくれる人も、おどろく
   ほど多いです。少子化対策にイメコンをぜひ(笑))。

   若者からも、それなりに依頼が来ますが、多くは、
   経済的な余裕がないらしく、受診料で悩むことが
   多いみたいですね。

   でも、エステや整形手術と比べても、イメコンって
   100万円でも安いと言えるくらいの内容を提供
   していると思っています。

   クローゼットの中に、どれだけ二度と着ない服が
   転がっているか……コート一着分より少し安い
   くらいの料金で、自分に合った「色・デザイン」が
   分かり、自信をもってファッションを楽しめる
   人生に切り替わるというのは、すごいことだと
   思うんです。かつて私も初めて受診したときに、
   そう感じて、この仕事をしようと決意したくらい
   ですから。

   それだけに喜びの感想メールが寄せられるたびに、
   この仕事を選んでよかったといつも思います。
   「コンサルタントが一番感動し、はしゃいでいた」
   なんて書いてあると、だっていつも感動するだもん!
   と、積極的に開き直っています(笑)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


次回は読者からよく来る質問パート2――「年齢でパーソ
ナルカラーは変わるの?」他――をお届けします。
それではまた次号でお会いしましょう。




◆ 今後のイメージコンサルティングのご案内
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ※コンサルティングはお申し込みに応じて開催していきます。
  場所や日程にかかわらず、とりあえずお問い合わせいただけば
  開催の可能性が高くなります。

 ★イメージコンサルティングのご依頼はこちらから
  【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm

 ご質問・ご相談はこちらへ → kosaki@bestcolorcom.com


>>◆イメージコンサルタント養成講座のお知らせ
>>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・講座の詳細はこちら → http://1bestcom.com/
 少人数制です。定員になり次第、〆切ります。

 ※自分の住む地域でやってほしいという方は、お問い合わせ
  ください。→ info@1bestcom.com

 ◆【2006年度・予定表】
   → http://1bestcom.com/Schedule.htm


==================================
◆編集・発行:ハルミ   ◆問い合わせ::kosaki@bestcolorcom.com
◆解除・バックナンバー: http://1bestcom.com/mail_mg/
■本誌は[まぐまぐ]で発行しています。http://www.mag2.com/(ID:92620)
==================================
Copyright (C) harumi Kosaki All Rights Reserved.
posted by ベストカラーコム at 00:00| イメージコンサルティング全般