◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 11/13 No.277
◇……………………………………………………………………………………◇
「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」イメージコンサルティングの
詳しい解説はこちら。→ http://bestcolorcom.com/
――――――――――――――――――――――――――――――――
・本誌の全バックナンバーはこちらでご覧いただけます。
http://1bestcom.com/mail_mg/color/
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
皆様、こんにちは。イメージコンサルタントの香咲ハルミです。
そして新しい読者さん、初めまして。
このメルマガは、イメージコンサルティング理論
(パーソナルカラー & パーソナルデザイン & パーソナルメーク)
によって、人が本来もっている個々の美しさを引き出す
方法をお伝えしています。
現在は「流行のメーク滅多斬り」シリーズとして、流行の
メークアップを、流行のままにとりいれることの問題点を、
辛口モードでお伝えしております。
さてさて、「流行のメーク滅多斬り番外編・秋の流行色」は
前回で終わり。
今回は前々から予告していたとおり「顔の額縁・眉」に
戻りますね。
お題は――薄い眉(薄い色の眉)。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★ 薄い眉と一緒に顔の印象まで薄くしてませんか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「顔の額縁」である眉は、その人の顔の印象をきめる強力な
ポイントなので、その人に似合う形(色)にしないと、最悪
顔全体も変なイメージに変えてしまいます。
にもかかわらず、眉の書き方にも流行があって、大事な眉を
流行にそのままあわせてしまう人が多いのが悔やまれるという
ことは以前にもお話しましたね。
「細い眉」「2色の眉」に続く流行の眉、第三弾は「薄い眉」
です。眉が黒色ではなく、薄茶色になっている人、多いですね。
しかも、長さも短めにしている人が多く、濃いファンデーション
と相まって、平安時代のお公家さんみたいなイメージになって
しまってる女性もチラホラ……。
おそらく、カラーリングやシャンプーの使いすぎで、髪が
明るくなった(つまり、細く薄くなった)女性が増えたことが
眉も薄くさせる方向性を生んだ原因のひとつかもしれません。
もちろん、似合う人もいます。テレビで見ていても、薄めの
眉がお似合いのタレントさんも、ときどき見かけますね。
でも――やっぱり、お約束ですが――誰にでも似合うわけ
ではありません(聞き飽きました、このセリフ?)。
→ “似合う眉”は次のポイントで決まります。
1.元々、持って生まれた眉の印象。
2.メークの仕方。
3.目(形・輝き・強さ)や顔全体の印象。
→ 大切なのは、目を印象づけるために、眉を整えること。
(メークの奥義は“意志と知性の宿る目”に他人の
視線を集めること。目を見てもらえないと、頭の
良くなさそうな、印象の薄い人に見られてしまう)
→ 自分の目の輝きを補うための眉を作るためには、以下の
やり方が理想的な眉の整え方になります。
1.できるだけ元の眉の色で、その形を整える。
2.本当にいらない部分だけを剃り、足りない部分を補う。
眉の印象ひとつで、顔全体や人柄の印象まで変えてしまいます。
(だからこそ、『顔の額縁』とまで言われるのですから)
どんな眉が自分に一番似合うのかを改めて考えてみるのもいい
でしょうね。
ただし、次のことだけは断言しておきますよ。
【結論】本来、眉の形が流行に左右されて良いはずがありません!
それよりもT・P・Oに合わせて、その人のパーソナル
デザインにあわせて、工夫する方が、キレイでいられて、
しかも楽しいと思いますよ。
では、また次号にお会いしましょう。
>>◆ イメージコンサルタント養成講座のお知らせ
>>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・講座の詳細はこちら → http://1bestcom.com/
最高で4人までの少人数制です。定員になり次第、〆切ります。
※公式サイトにて2006年度の予定をアップしました。
→ http://1bestcom.com/Schedule.htm
(予) 1月 大阪 [未定]
(予) 2月 福岡 11(土).12(日).13.14 . 18(土).19(日)
(予) 3月 [未定] 18(土).19(日).20.21(祝) . 25(土).26(日)
[暫定]4月 新潟 10 〜 15(土)
(予) 5月 東京 4/30(日) . 5/3(祝).4(祝).5(祝).6(土).7(日)
(予) 6月 島根県 【未定・希望があればお知らせください】
(予) 7月 神戸 15(土).16(日).17(祝) . 21.22(土).23(日)
[暫定]8月 北海道 13(日).14.15.16 . 19(土).20(日)
(予) 9月 [未定] 16(土).17(日).18(祝) . 22.23(土).24(日)
>>⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔
>>◆◆◆◆ 今後のイメージコンサルティングのご案内 ◆◆◆◆
>>⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔
※コンサルティングはお申し込みに応じて開催していきます。
場所や日程にかかわらず、とりあえずお問い合わせ下されば
開催の可能性が高くなります。
★イメージコンサルティングのご依頼はこちらから
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
ご質問・ご相談はこちらへ → kosaki@bestcolorcom.com
※情報整理のためのですので、キャンセル等はご自由です。
==================================
◆編集・発行:ハルミ ◆問い合わせ::kosaki@bestcolorcom.com
◆解除・バックナンバー: http://1bestcom.com/mail_mg/
■本誌は[まぐまぐ]で発行しています。http://www.mag2.com/(ID:92620)
==================================
Copyright (C) 2002-2005 harumi All Rights Reserved.
2005年11月13日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 11/13 No.277
posted by ベストカラーコム at 00:00| パーソナルメーク