◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
│センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 04/04 No.242
◇……………………………………………………………………………………◇
│「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」イメージコンサルティングの
│ 詳しい解説はこちら。→ http://bestcolorcom.com/
├――――――――――――――――――――――――――――――――┤
│必読! イメージコンサルタントへの道 http://1bestcom.com/
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
皆様、こんにちは。イメージコンサルタントのハルミです。
カラーリングのシリーズが始まってから、街頭や電車の中などで
女性の頭ばかり見てきました。想像以上に髪の薄い女性が増えて
いますね。
特に50歳代以上の女性は、シャンプー以外にカラーとパーマの
両方で頭皮を痛めつけているからでしょうね。
とても他人事とは思えません。今はまだ大丈夫な人も「未来の
自分かも……」という想像力を働かせて観察してみては?
ということで、今回は染髪シリーズの3番目、おしゃれ染めと
白髪染めについての第二弾です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆ 質 問 ☆ ほんとに染める必要ってあるの?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
3.おしゃれ染めと白髪染め 2
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎白髪もみんな同じではない!
白髪については、なぜ髪の色が抜けるのか、はっきりとした
原因は分かっていません。ただ、遺伝もあるようですし、
頭皮の詰まりや傷みによって色素細胞(メラノサイト)が
失われるからだとも考えられます。
まあ、原因はさておくとして、白髪の色について、おもしろい
話しをしましょう。
これは私の日頃の観察から気付いたことですが、白髪と一言で
言っても、実はいろいろな色があるんですね。今度白髪の人の
頭髪をよーく見てみてください。
→ 大きくは2つ。もちろんブルーベースとイエローベース。
ブルーベースの白髪は、シルバーに近い真っ白。
イエローべースは、ほんの少し黄色みのある白。
そこで、キレイな真っ白な髪の人が前髪や毛先をおしゃれに
染めるとします。その場合、髪の色に合わせて色を選べば
肌・目とよく調和して、とてもおしゃれに染められますよ。
→ 【ブルーベースの銀髪っぽい白髪には……】
ブルー、ワイン、ブルーグリーンなど。
→ 【イエローベースの黄色っぽい白髪には……】
ゴールド、イエロー、パープル、オレンジなど。
つまり、白髪があるから何でも染めればいいとおもって、色を
選びまちがえると、せっかくおしゃれのつもりで染めても、
かえって汚らしくなったり、他人から「奇妙な人」と見られる
ようになったりしてしまうかも……。
ただ、これも繰り返しですが、白髪染めでも普通のカラー剤では
身体にすさまじいほどに害があります。白髪でもパーソナル
カラーの服で身を包めば、とても上品でキレイでいれるんです。
実際、私はある時に乗ったバスの中でそんなおばあちゃんを見かけ
ました。間違いなく80歳を過ぎた人です。「冬」色のビビッドな
ピンク(フューシャピンク)のカーディガンを着て、同じピンクの
口紅とマニキュアをしていました。そして髪は見事な銀髪。
それがハッとするほど、可愛くてステキだったのです。
外国にはこういうかわいい老婦人っていますけど、日本にもいるん
だなあ、と嬉しくなりました。
(もちろん「冬」以外の人があんなあざやかなピンクを着ていたら、
林家ぺー・パー子さんのようになってたでしょうから、まず、
色があっているのが前提ですよ)
でも「私はまだそんな年じゃないから、白髪は隠したい……」
という人もいますよね。実は私もそうなんです。そこで、次回は
身体に影響のない白髪染めをお教えしましょう。
そんなのあるかって? あるんですよ、それが(読者の中には、
うすうす分かっている人もいるみたいですが(笑) )。
次号をお楽しみに!
>>⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔
>>◆◆◆◆ 今後のイメージコンサルティングのご案内 ◆◆◆◆
>>⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔
[NEW] ▼4月23日(土)……福岡13:00〜17:00
▼4月24日(日)……関東圏内開催可能(依頼により開催します)
▼4月30日(土)……新宿10:00〜14:00
▼4月30日(土)……男性コンサルティング 15:00〜17:00
新宿
▼5月11日(水)……新宿10:00〜14:00
※予定です。変更の可能性はあります。
……………………………………………………………………
※コンサルティングはお申し込みに応じて開催していきます。
場所や日程にかかわらず、とりあえずお問い合わせ下されば
開催の可能性が高くなります。
★イメージコンサルティングのご依頼はこちらから
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
>>◆イメージコンサルタント養成講座のお知らせ
>>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>(以下の日程は全てお問い合わせに応じて計画されているものです。
>> 自分の住む地域での開催を望まれる方はまずお問い合わせ下さい)
※東京 ………5月ゴールデンウィーク中。
残り若干名、定員になり次第締め切ります。
※東京 ………5月ゴールデンウィーク前後の平日の9日間
残り若干名、定員になり次第締め切ります。
※東京 ………6月上旬開講決定(集中コース)
[NEW] 開催場所変更の可能性有り。
※仙台 ………7月開講
※関西 ………8月お盆の時期に開講(開催地変更の可能性有り)
※大阪 ………9月17・18・19 / 23・24・25(祝日込3連休の2週)
開講決定(残り若干名)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※その他の地域……基本的にお申込が有れば全国どこでも開催可能
とりあえずお問い合わせください!
・講座の詳細はこちら → http://1bestcom.com/
少人数制です。定員になり次第、〆切ります。
ご質問・ご相談はこちらへ → kosaki@bestcolorcom.com
※情報整理のためのですので、キャンセル等はご自由です。
==================================
◆編集・発行:ハルミ ◆問い合わせ::kosaki@bestcolorcom.com
◆解除・バックナンバー: http://1bestcom.com/mail_mg/
■本誌は[まぐまぐ]で発行しています。http://www.mag2.com/(ID:92620)
==================================
Copyright (C) 2002-2005 harumi All Rights Reserved.
2005年04月04日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 04/04 No.242
posted by ベストカラーコム at 00:00| パーソナルメーク