2013年02月23日

センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.253

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.253

  【公式サイト】 http://1bestcom.com/
  【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
  【話し手】香咲ハルミ:Best:color:coM イメージコンサルタント
         タカシ:Best:color:coM 代表
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 ■【4】家族のコンサルティングは罠がいっぱい?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」

タカシ「家族相手にコンサルティングする時も、
    ナアナアでやっちゃいけないよ、という
    内容の前回でしたが、さらに注意がひとつ」

ハルミ「そうね。それは多くの人が、家族をありのまま
    受け入れているということなの」

タカシ「家族の何をありのまま?」

タカs「もちろん、ファッションのことね。よっぽど
    奇抜な格好していたら、いくら家族でも
    おかしいと思うだろうけれど、普通の格好なら
   『べつにいいんじゃない?』と思ってしまう」

タカシ「家族には甘い採点になるってことだね?」

ハルミ「ええ。だって家族ですものね、それだけで
    好感度は高いものよね」

タカシ「人間は頻繁に見るものは好感度があがる傾向が
    あるそうだよ。家族なんて、特に頻繁に見る
    ものだよね。ちょっと変な格好してても、
    印象が良くなる……というか許せてしまうん
    だろうな」

ハルミ「これが誤診を招きかねない要因になるの。
    家族だから、いつもの格好に近い『色』や
   『デザイン』のもので良いのではないかしら、
    と思ってしまう」

タカシ「先入観に負けてるわけだね」

ハルミ「そう。どんな相手に対しても、コンサル
    タントの心と目は、常にニュートラルに
    置いて診断しないといけないわね」

タカシ「家族の仲が悪い場合は、クールな視点で
    診断できるだろうね(苦笑) そう考えると
    うまく家族をコンサルするなら、仲を悪く
    した方が良いかもしれない……なんてことは
    ないだろうけどね」

ハルミ「当たり前でしょ……」

〜( 続く )〜

◆ Best:color:coM イメージコンサルタント養成講座のご案内
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 2013/03 】東京 15(金) 〜 17(日)、20(水・祝)、23(土)、24(日)
【 2013/03 】福岡 3/28(木) 〜 4/2(火)
【 2013/05 】東京 4/28(日)、29(月・祝)、5/3(金・祝) 〜 6(月・祝)

・Best:color:coM はコンサルタントの“職人”技術を伝えて
 いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/

■=============================■
[編集・発行・著作] Best:color:coM [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐID:132876)
■=============================■
posted by ベストカラーコム at 07:00| 【講座】コンサルタントの営業