◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.961
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【公式ブログ】http://www.kosakiharumi.com/
>新刊「外れるパーソナルデザイン」http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
前回、「960号ですが苦労していません」と書いたら
「どうかされたんですか?」と心配するお問い合わせを
いただきました。
えーと、ただのダジャレです。960だからクロー……
自分でダジャレの説明するのは、恥ずかしいですね(苦笑)
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
*Q&A「他の『季節』のモノはいくらもで見つかるのに
自分の『季節』のモノだけ見つからないの
ですが……?」【2】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
なぜ、自分の「季節」のモノだけ見つからないのか、
という理由の続きです。
┌
|【1】一生懸命さがしているから、なかなか見つからない
|【2】その色、本当に他の「季節」のもの?
|【3】殻にはまっていて似合うモノを素通りしている
└
まずはこちら↓
【1】一生懸命さがしているから、なかなか見つからない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これこそ、矛盾に感じるかもしれませんが……
パーソナルカラーを知ったことで、適当に探してた以前
よりも真剣に似合うモノを探すようになる──
この時、誰しも、「まちがったモノを買いたくない」
と思うものです。
その分、これまでなかったほどに慎重な買い物をする
ようになっていき、結果、なかなか選びきれなくなって
くる。
でも、自分に関係ない「季節」のモノは適当に目に入って
くるので、いくらでもあるような気になってしまうわけです。
要するに、他の「季節」が見つかるのは、
「他の『季節』については、どうでもいいから」
だったりすることが多いと言えますね。
どういう意味か、というと、それは次の、
【2】その色、本当に他の『季節』のもの?
に関わってくるので、次回、さらに解説、続きます。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・現在、地方出張のお問い合わせ受付中です。
・パーソナルメーク・フォロー教室 8/21(日) 11:00〜
→ 詳細についてはお問い合わせください。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
2016年09月24日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.961
posted by ベストカラーコム at 19:00| パーソナルカラー
2016年09月17日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.960
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.960
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【公式ブログ】http://www.kosakiharumi.com/
>新刊「外れるパーソナルデザイン」http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
今回で960号です。別に苦労はしてません。
さて、今回は、よくあるご質問にお答えする、おなじみ
Q&Aをお送りします。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
*Q&A「他の『季節』のモノはいくらもで見つかるのに
自分の『季節』のモノだけ見つからないの
ですが……?」
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
他のパーソナルカラー・シーズンのアイテムはいくらでも
見つけることができてしまう……自分の「季節」のモノ
は少ない気がする。
そもそも、この質問は「春」「夏」「秋」「冬」の
どの「季節」の場合であっても、同じ質問をされるかたが
いるんです。
なんだか矛盾していますよね。
「春」の人は「夏」「秋」「冬」はいくらでも見つかる
のに「春」のアイテムは少ない、と言い──
「夏」の人は「夏」のアイテム以外はあると言い──
「秋」「冬」の人も自分の「季節」以外のモノはある
のに、自分の「季節」のモノは見つからないと言う──
ということは、全部の「季節」のモノがある、という
ことになりますよね。
なのに、自分の「季節」のモノだけない、と言う……。
- + - + - + - + - + - + - + -
考えられる原因としては次のようなものが考えられます。
┌
|【1】一生懸命さがしているから、なかなか見つからない
|
|【2】その色、本当に他の「季節」のもの?
|
|【3】殻にはまっていて似合うモノを素通りしている
└
具体的には次号以降にて説明します。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・愛知(名古屋) 9/21(水) 11:00〜15:00
・パーソナルメーク・フォロー教室 8/21(日) 11:00〜
→ 詳細についてはお問い合わせください。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.960
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【公式ブログ】http://www.kosakiharumi.com/
>新刊「外れるパーソナルデザイン」http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
今回で960号です。別に苦労はしてません。
さて、今回は、よくあるご質問にお答えする、おなじみ
Q&Aをお送りします。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
*Q&A「他の『季節』のモノはいくらもで見つかるのに
自分の『季節』のモノだけ見つからないの
ですが……?」
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
他のパーソナルカラー・シーズンのアイテムはいくらでも
見つけることができてしまう……自分の「季節」のモノ
は少ない気がする。
そもそも、この質問は「春」「夏」「秋」「冬」の
どの「季節」の場合であっても、同じ質問をされるかたが
いるんです。
なんだか矛盾していますよね。
「春」の人は「夏」「秋」「冬」はいくらでも見つかる
のに「春」のアイテムは少ない、と言い──
「夏」の人は「夏」のアイテム以外はあると言い──
「秋」「冬」の人も自分の「季節」以外のモノはある
のに、自分の「季節」のモノは見つからないと言う──
ということは、全部の「季節」のモノがある、という
ことになりますよね。
なのに、自分の「季節」のモノだけない、と言う……。
- + - + - + - + - + - + - + -
考えられる原因としては次のようなものが考えられます。
┌
|【1】一生懸命さがしているから、なかなか見つからない
|
|【2】その色、本当に他の「季節」のもの?
|
|【3】殻にはまっていて似合うモノを素通りしている
└
具体的には次号以降にて説明します。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・愛知(名古屋) 9/21(水) 11:00〜15:00
・パーソナルメーク・フォロー教室 8/21(日) 11:00〜
→ 詳細についてはお問い合わせください。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 12:00| パーソナルカラー
2016年09月10日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.959
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.959
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【公式ブログ】http://www.kosakiharumi.com/
>新刊「外れるパーソナルデザイン」http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
今回、色の見分けにおける、基本的な話である「彩度」
の話をした理由について、お話しします。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 今さらですが「彩度」って何ですか?【8】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
いきなりですが、次の質問に答えられますか?
「パーソナルカラーを使う、とは具体的には何を
すれば良いのでしょう?」
もちろん正解は、単純に――
「『春』『夏』『秋』『冬』の各パーソナルカラー・
グループに沿った色のアイテムを見つければ良い」
ということになるわけですね。
パーソナルカラー診断を受ければ、さまざまな色の
布を当てられて、
「これがあなたの似合う色です」と説明を受け、
「なるほど、これらの色ですね」と納得する。
でも、「では、その納得した色とは、具体的にどんな
ものか、説明できますか?」とたずねられても、
「私は『春』だとは納得したんですけど……説明は
むずかしいです」という人も少なくありません。
「納得」したつもりでも「理解」まではむずかしい、
というわけです。
パーソナルカラーを使いこなす上では、例えば
「春」と診断されたから、「春」っぽい色を探す――
というようなあいまいなやり方では、まちがったものを
使ってしまう危険があります。
「春」「夏」「秋」「冬」という名前はあくまで
便宜上、つけられた名札でしかないのです。
そんな名札のついた物を探そうとしても、なかなか
見つけられませんね。
大事なのは、明確に、あなたに合った「ベースカラー」
「彩度」「明度」の色とは何か、を理解した上で、
それを探すこと。
なにごとも同じでしょうが、しっかりと理屈を理解した
ときこそ、本当の納得がくるわけですものね。
(ちなみに、ベストカラーコムでは「納得」よりも
「理解」に重きを置いてコンサルティングしてますよ)
ここで話が戻りますが、今回「彩度」の特集をしたのは、
特に「彩度」は人によって、少し理解するのが
むずかしい内容だから――でした。
しっかり理解して、しっかり納得していきましょう!
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・愛知(名古屋) 9/17(土) 11:00〜15:00
9/21(水) 11:00〜15:00
・パーソナルメーク・フォロー教室 8/21(日) 11:00〜
→ 詳細についてはお問い合わせください。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.959
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【公式ブログ】http://www.kosakiharumi.com/
>新刊「外れるパーソナルデザイン」http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
今回、色の見分けにおける、基本的な話である「彩度」
の話をした理由について、お話しします。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 今さらですが「彩度」って何ですか?【8】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
いきなりですが、次の質問に答えられますか?
「パーソナルカラーを使う、とは具体的には何を
すれば良いのでしょう?」
もちろん正解は、単純に――
「『春』『夏』『秋』『冬』の各パーソナルカラー・
グループに沿った色のアイテムを見つければ良い」
ということになるわけですね。
パーソナルカラー診断を受ければ、さまざまな色の
布を当てられて、
「これがあなたの似合う色です」と説明を受け、
「なるほど、これらの色ですね」と納得する。
でも、「では、その納得した色とは、具体的にどんな
ものか、説明できますか?」とたずねられても、
「私は『春』だとは納得したんですけど……説明は
むずかしいです」という人も少なくありません。
「納得」したつもりでも「理解」まではむずかしい、
というわけです。
パーソナルカラーを使いこなす上では、例えば
「春」と診断されたから、「春」っぽい色を探す――
というようなあいまいなやり方では、まちがったものを
使ってしまう危険があります。
「春」「夏」「秋」「冬」という名前はあくまで
便宜上、つけられた名札でしかないのです。
そんな名札のついた物を探そうとしても、なかなか
見つけられませんね。
大事なのは、明確に、あなたに合った「ベースカラー」
「彩度」「明度」の色とは何か、を理解した上で、
それを探すこと。
なにごとも同じでしょうが、しっかりと理屈を理解した
ときこそ、本当の納得がくるわけですものね。
(ちなみに、ベストカラーコムでは「納得」よりも
「理解」に重きを置いてコンサルティングしてますよ)
ここで話が戻りますが、今回「彩度」の特集をしたのは、
特に「彩度」は人によって、少し理解するのが
むずかしい内容だから――でした。
しっかり理解して、しっかり納得していきましょう!
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・愛知(名古屋) 9/17(土) 11:00〜15:00
9/21(水) 11:00〜15:00
・パーソナルメーク・フォロー教室 8/21(日) 11:00〜
→ 詳細についてはお問い合わせください。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 19:00| パーソナルカラー
2016年08月31日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.958
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.958
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【公式ブログ】http://www.kosakiharumi.com/
>新刊「外れるパーソナルデザイン」http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
色の判別は「ベースカラー」と「彩度」を重視しよう、
ということで、
では「明度はどうでもいいの?」の続き――です。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 今さらですが「彩度」って何ですか?【7】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて、他社のものはどうかわかりませんが、弊社ベスト
カラーコムのオリジナル色見本手帳を見れば、ひとつの
パーソナルカラー・グループに、幅広い「明度」の
色チップが用意されていることがわかります。
というのも――
明るい色が似合うタイプだったとしても、
たとえば就活用のスーツを白で、とはいきませんね。
(似合うことは似合うんですが、とはいえ、これでは
TPOを無視してますね)
また、アクセサリーやメークもうす〜い色のものばかり、
とはいきません。
差し色にしようにも、薄い色ばかりでは差し色として
目立ちません。
だからこそ、明るい色が似合うタイプにも使える
濃い色を用意しているわけです。
- + - + - + - + - + - + - + -
これは濃い色が似合うタイプでも同じことです。
スーツの下のブラウスまで濃い色にしたり、と
何もかも濃い色というわけにはいきませんね。
こういう場合に備えて、濃い色が似合うタイプの
人用に使える薄い色を色見本に入れているわけです。
- + - + - + - + - + - + - + -
もちろん、そこには「正しい使い方」という前提がある
わけで、明るい色の似合う人には――
「濃い色は就活スーツや小物、差し色などで、
明るい色との組み合わせのなかで使っていくように
しましょう」
という注意がつきます。
(濃い色が似合う人も似たような注意書きがつきます)
以上のような理由で幅広い「明度」の色が用意されて
いますので、「明度」は無視して良い、というわけでは
ないですが、「ベースカラー」と「彩度」をより重視
しよう、というわけです。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・愛知(名古屋) 9/17(土) 11:00〜15:00
9/21(水) 11:00〜15:00
・パーソナルメーク・フォロー教室 8/21(日) 11:00〜
→ 詳細についてはお問い合わせください。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.958
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【公式ブログ】http://www.kosakiharumi.com/
>新刊「外れるパーソナルデザイン」http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
色の判別は「ベースカラー」と「彩度」を重視しよう、
ということで、
では「明度はどうでもいいの?」の続き――です。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 今さらですが「彩度」って何ですか?【7】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて、他社のものはどうかわかりませんが、弊社ベスト
カラーコムのオリジナル色見本手帳を見れば、ひとつの
パーソナルカラー・グループに、幅広い「明度」の
色チップが用意されていることがわかります。
というのも――
明るい色が似合うタイプだったとしても、
たとえば就活用のスーツを白で、とはいきませんね。
(似合うことは似合うんですが、とはいえ、これでは
TPOを無視してますね)
また、アクセサリーやメークもうす〜い色のものばかり、
とはいきません。
差し色にしようにも、薄い色ばかりでは差し色として
目立ちません。
だからこそ、明るい色が似合うタイプにも使える
濃い色を用意しているわけです。
- + - + - + - + - + - + - + -
これは濃い色が似合うタイプでも同じことです。
スーツの下のブラウスまで濃い色にしたり、と
何もかも濃い色というわけにはいきませんね。
こういう場合に備えて、濃い色が似合うタイプの
人用に使える薄い色を色見本に入れているわけです。
- + - + - + - + - + - + - + -
もちろん、そこには「正しい使い方」という前提がある
わけで、明るい色の似合う人には――
「濃い色は就活スーツや小物、差し色などで、
明るい色との組み合わせのなかで使っていくように
しましょう」
という注意がつきます。
(濃い色が似合う人も似たような注意書きがつきます)
以上のような理由で幅広い「明度」の色が用意されて
いますので、「明度」は無視して良い、というわけでは
ないですが、「ベースカラー」と「彩度」をより重視
しよう、というわけです。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・愛知(名古屋) 9/17(土) 11:00〜15:00
9/21(水) 11:00〜15:00
・パーソナルメーク・フォロー教室 8/21(日) 11:00〜
→ 詳細についてはお問い合わせください。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 19:00| パーソナルカラー
2016年08月16日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.957
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.957
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【公式ブログ】http://www.kosakiharumi.com/
>新刊「外れるパーソナルデザイン」http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
色を見分ける時にはまず「ベースカラー」の違いを見る。
そして次に――
というのが今回の内容です。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 今さらですが「彩度」って何ですか?【6】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
前回の続きです。
「イエローベース」か「ブルーベース」かを見分けたら、
次に重視するのが、
今回のお題であるところの「彩度」となります。
「あざやか」と言えるか、
「あざやかというには足りない」か、
を見ましょう。
これでほぼ、その色がどのパーソナルカラー・グループ
に入るから決まると考えて良いでしょう。
┌
|「イエローベース」で「あざやか」=「春」
|「イエローベース」で「あざやかでない」=「秋」
|
|「ブルーベース」で「あざやか」=「冬」
|「ブルーベース」で「あざやかではない」=「夏」
└
という感じです。
(当然ですが、プロのコンサルタントはもっと細かい
ところも見るのですが『プロのようにやってください』
というのでは、ミもフタもなくなりますね……)
- + - + - + - + - + - + - + -
では、「明度はどうでもいいの?」ということですが、
もちろん、「明度」だって無視して良いわけでは
ありませんよ。
「春」「夏」は明度が高い=明るい色を――
「秋」「冬」は明度が低い=暗い色を――
となっていますが、実際はもっと幅広く使えるんです。
くわしくは次号にて。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・福岡(博多) 8/28(日) 11:00〜15:00
・愛知(名古屋) 9/17(土) 11:00〜15:00
9/21(水) 11:00〜15:00
・パーソナルメーク・フォロー教室 8/21(日) 11:00〜
→ 詳細についてはお問い合わせください。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.957
【公式サイト】 http://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【公式ブログ】http://www.kosakiharumi.com/
>新刊「外れるパーソナルデザイン」http://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
色を見分ける時にはまず「ベースカラー」の違いを見る。
そして次に――
というのが今回の内容です。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 今さらですが「彩度」って何ですか?【6】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
前回の続きです。
「イエローベース」か「ブルーベース」かを見分けたら、
次に重視するのが、
今回のお題であるところの「彩度」となります。
「あざやか」と言えるか、
「あざやかというには足りない」か、
を見ましょう。
これでほぼ、その色がどのパーソナルカラー・グループ
に入るから決まると考えて良いでしょう。
┌
|「イエローベース」で「あざやか」=「春」
|「イエローベース」で「あざやかでない」=「秋」
|
|「ブルーベース」で「あざやか」=「冬」
|「ブルーベース」で「あざやかではない」=「夏」
└
という感じです。
(当然ですが、プロのコンサルタントはもっと細かい
ところも見るのですが『プロのようにやってください』
というのでは、ミもフタもなくなりますね……)
- + - + - + - + - + - + - + -
では、「明度はどうでもいいの?」ということですが、
もちろん、「明度」だって無視して良いわけでは
ありませんよ。
「春」「夏」は明度が高い=明るい色を――
「秋」「冬」は明度が低い=暗い色を――
となっていますが、実際はもっと幅広く使えるんです。
くわしくは次号にて。
それではまた――。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・福岡(博多) 8/28(日) 11:00〜15:00
・愛知(名古屋) 9/17(土) 11:00〜15:00
9/21(水) 11:00〜15:00
・パーソナルメーク・フォロー教室 8/21(日) 11:00〜
→ 詳細についてはお問い合わせください。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【申込先】→ http://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 19:00| パーソナルカラー