◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1133
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコム
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
マスクからの解放で、口紅の復権が少しずつ
始まってこようとしているなかで、忘れられ
がちなチークのことも思い出して!
という内容でお送りしています。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 口紅とチーク【3】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
ひと昔前くらいのことですが、ベージュ系の
口紅が流行していた時期がありました。
あまり唇に色をのせないのがトレンドで、
はっきりいって唇の色が悪い状態の人が
多かったです……。
というか、いっそ口紅を付けない人まで
そこそこ見かけるレベルだったので、
けっこう極端な時代だったかもしれません。
ただ――
薄い口紅では唇の色で顔色を支えることが
できないため、そのままではなんだか冴えない
顔色になってしまう人が多かったです。
そこで、その頃は濃いアイメークが必要と
されていました。下が薄いなら、上側で
色を出そうというわけです。
結局、ナチュラルメークを狙っているはずが、
顔の下半分に色がなく、上半分が厚化粧、
という人が続出した、というオチです。
- + - + - + - + - + - + -
そして、現在――
マスクから解放されて、また口紅が必要な
日々が帰ってくれば、今度はチークをつける
習慣がないことで、頬の色がでない――
しかも、今どきの若い女性ははっきりした
色の口紅を使うことに躊躇がありません。
そうなると、今度は顔の上半分が「薄い感じ」
になってしまう人が出てくるかも……。
結局、まともなメーク(もちろん、パーソ
ナルカラー・パーソナルデザインに合った
もの)が必要ということですね。
「チークなんか知らん!」というかたは
今のうちに似合う色のチークの準備を始めて
おくのも良いかもしれませんよ。
というところで今回はここまで。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
・2023/7 東京:4(火)、5(水)、6(木)、18(火)、19(水)、20(木)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・お問い合わせ先:https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
2023年04月16日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1133
posted by ベストカラーコム at 20:00| パーソナルメーク
2023年03月16日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1132
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1132
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコム
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
マスク使用の実質的な強制が解除されたわけ
ですが、だからといっていきなり街中から
マスクが消えた、とはいきませんね。
それでも暖かくなってくると外す人も増えて
くるのではないでしょうか。
ということで「口紅の復権だ!」という話を
前回してわけですが――
実はそれ以上に忘れられている問題がひとつ。
それは――チークです。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 口紅とチーク【2】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
最近、チークをつけない人、多いですね……。
マスクのせいでチークをつけるのを嫌がる
人も多いでしょうが、それ以外の理由で
使わない人もいます。
そもそも、似合う色のチークを正しくつける
と、頬に赤みがさすだけでなく、フェイス
ラインをスッと上げてくれる効果(若々しく
見せてくれる効果)が生まれます。
しかも、もともと赤みが強い頬の人の場合は
透明感を増してくれる優れものです。
では、パーソナルカラーではないチークを
つければどうなるかというと、塗った部分が
普通に浮いて見えます。
まあ、当たり前ですね。
そんな自分のパーソナルカラーに合わない
チークをつけて「チークはやめよう」と考えて
しまう人もいるわけです。
これはコロナに関係なく多いケースですね。
(パーソナルカラーを誤診された人とか……)
似合うチークなら、場合によってはファン
デーションいらずで顔色を出せる人が多い
のです(特に若い人)。
なのに、チークつけずにファンデーション
べったりのほうが多いのが残念。
これからのノーマスク時代に向けて、今一度
チークのすごい力を再確認してほしいな、と
心から思います。
というところで次回に続きます。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
・2023/4-5 東京:4/21(金)、22(土)、23(日)、5/19(金)、20(土)、21(日)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・お問い合わせ先:https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1132
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコム
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
マスク使用の実質的な強制が解除されたわけ
ですが、だからといっていきなり街中から
マスクが消えた、とはいきませんね。
それでも暖かくなってくると外す人も増えて
くるのではないでしょうか。
ということで「口紅の復権だ!」という話を
前回してわけですが――
実はそれ以上に忘れられている問題がひとつ。
それは――チークです。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 口紅とチーク【2】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
最近、チークをつけない人、多いですね……。
マスクのせいでチークをつけるのを嫌がる
人も多いでしょうが、それ以外の理由で
使わない人もいます。
そもそも、似合う色のチークを正しくつける
と、頬に赤みがさすだけでなく、フェイス
ラインをスッと上げてくれる効果(若々しく
見せてくれる効果)が生まれます。
しかも、もともと赤みが強い頬の人の場合は
透明感を増してくれる優れものです。
では、パーソナルカラーではないチークを
つければどうなるかというと、塗った部分が
普通に浮いて見えます。
まあ、当たり前ですね。
そんな自分のパーソナルカラーに合わない
チークをつけて「チークはやめよう」と考えて
しまう人もいるわけです。
これはコロナに関係なく多いケースですね。
(パーソナルカラーを誤診された人とか……)
似合うチークなら、場合によってはファン
デーションいらずで顔色を出せる人が多い
のです(特に若い人)。
なのに、チークつけずにファンデーション
べったりのほうが多いのが残念。
これからのノーマスク時代に向けて、今一度
チークのすごい力を再確認してほしいな、と
心から思います。
というところで次回に続きます。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
・2023/4-5 東京:4/21(金)、22(土)、23(日)、5/19(金)、20(土)、21(日)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・お問い合わせ先:https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| パーソナルメーク
2023年02月24日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1131
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1131
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコム
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
いよいよ例の病気も2類相当から5類へ、と
いうことが完全決定されましたね。
とはいえ世間を見れば多くの人はすでに
5類以下のようなの行動になっていますが……。
さておき、いよいよ解禁ということで、
お買い物同行のご依頼も、日程を組むのに
四苦八苦するくらいに多くなっています。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 口紅とチーク
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて、本誌では、
「もうすぐマスクのない時代がやってくるぞ!
ノーマスクの準備はできていますか!?」
と言ってきたのですが、そのたびに5類への
移行は検討中のまま流されることが繰り返され、
私がオオカミ少年みたいになっていました。
でも、本当にノーマスク時代が近づいてきた!
(今度こそ多分……)ということで――
皆さま、心の準備はお済みですか?
- + - + - + - + - + - + -
多くの人がマスク時代に縁遠くなっていたのが
口紅。
似合う口紅は顔色を良くしてくれるだけでなく、
その人の目を輝かせてくれる力があります。
決して口元が悪目立ちするのではなく、目に
宿る知性や感情が伝わってくる――
そんな印象になるわけです。
幸い、口紅のほうは最近、少しずつ売り上げが
戻ってきているという話も出てきていますね。
やっぱり口紅の必要性を感じる人が多いので
しょう。
- + - + - + - + - + - + -
そんななか口紅以上に使う人が減っているなあ、
と感じるのが、チーク。
口紅と違って優先度が低いというか、見過ご
されがちみたいなんですが……。
というところで次回に続きます。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
・2023/3-5 東京:3/3(金)、4(土)、4/8(土)、9(日)、5/5(金)、6(土)
・2023/4-5 東京:4/21(金)、22(土)、23(日)、5/19(金)、20(土)、21(日)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・お問い合わせ先:https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1131
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコム
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
いよいよ例の病気も2類相当から5類へ、と
いうことが完全決定されましたね。
とはいえ世間を見れば多くの人はすでに
5類以下のようなの行動になっていますが……。
さておき、いよいよ解禁ということで、
お買い物同行のご依頼も、日程を組むのに
四苦八苦するくらいに多くなっています。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 口紅とチーク
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて、本誌では、
「もうすぐマスクのない時代がやってくるぞ!
ノーマスクの準備はできていますか!?」
と言ってきたのですが、そのたびに5類への
移行は検討中のまま流されることが繰り返され、
私がオオカミ少年みたいになっていました。
でも、本当にノーマスク時代が近づいてきた!
(今度こそ多分……)ということで――
皆さま、心の準備はお済みですか?
- + - + - + - + - + - + -
多くの人がマスク時代に縁遠くなっていたのが
口紅。
似合う口紅は顔色を良くしてくれるだけでなく、
その人の目を輝かせてくれる力があります。
決して口元が悪目立ちするのではなく、目に
宿る知性や感情が伝わってくる――
そんな印象になるわけです。
幸い、口紅のほうは最近、少しずつ売り上げが
戻ってきているという話も出てきていますね。
やっぱり口紅の必要性を感じる人が多いので
しょう。
- + - + - + - + - + - + -
そんななか口紅以上に使う人が減っているなあ、
と感じるのが、チーク。
口紅と違って優先度が低いというか、見過ご
されがちみたいなんですが……。
というところで次回に続きます。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
・2023/3-5 東京:3/3(金)、4(土)、4/8(土)、9(日)、5/5(金)、6(土)
・2023/4-5 東京:4/21(金)、22(土)、23(日)、5/19(金)、20(土)、21(日)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・お問い合わせ先:https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| パーソナルメーク
2022年08月31日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1124
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1124
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコムの
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
似合う化粧品を買うためには似合う服で――
似合う服を買うためには似合う化粧品で――
という話を前回までしてきましたが、
今回はもう少し具体的な内容をお届けします。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 似合う化粧品の探し方【3】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
化粧品購入における注意すべきポイント
その2は――
「化粧品は実際に自分の肌に付けてみて
判断する」
その際――
「付けたまま少し時間をおいて、色の変化
などを確認する」
というものです。
つまり、付けてみて、そのまま様子見する、
ということですね。
- + - + - + - + - + - + - + -
特に、ファンデーションは自分の顔に付けて
テストしないとどれが似合うか断言できない
アイテムです。
また、時間を置くと色が多少変化することが
あるアイテムとしては、口紅がそうです。
例えば、「秋」の人に合うはずのブラウンの
口紅でも、時間を置くと茶色がはげていって、
ローズ色が出てくる口紅などもあったりします。
それに化粧品売り場のライトの下ではわかり
ずらいこともあるので、外や自宅など自然な
環境でつけたままの状態を観察することも
必要ですね。
その場で即決しないで、少し時間をかけて
確認してみましょう。
- + - + - + - + - + - + - + -
ということで、化粧品の上手な買い方の
お話でした。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
> ※関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2022/8-9 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、27(火)、28(水)、29(木)
・2022/8-11 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、10/8(土)、29(土)、11/12(土)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽にお問い合わせください。
→ https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1124
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコムの
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
似合う化粧品を買うためには似合う服で――
似合う服を買うためには似合う化粧品で――
という話を前回までしてきましたが、
今回はもう少し具体的な内容をお届けします。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 似合う化粧品の探し方【3】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
化粧品購入における注意すべきポイント
その2は――
「化粧品は実際に自分の肌に付けてみて
判断する」
その際――
「付けたまま少し時間をおいて、色の変化
などを確認する」
というものです。
つまり、付けてみて、そのまま様子見する、
ということですね。
- + - + - + - + - + - + - + -
特に、ファンデーションは自分の顔に付けて
テストしないとどれが似合うか断言できない
アイテムです。
また、時間を置くと色が多少変化することが
あるアイテムとしては、口紅がそうです。
例えば、「秋」の人に合うはずのブラウンの
口紅でも、時間を置くと茶色がはげていって、
ローズ色が出てくる口紅などもあったりします。
それに化粧品売り場のライトの下ではわかり
ずらいこともあるので、外や自宅など自然な
環境でつけたままの状態を観察することも
必要ですね。
その場で即決しないで、少し時間をかけて
確認してみましょう。
- + - + - + - + - + - + - + -
ということで、化粧品の上手な買い方の
お話でした。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
> ※関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2022/8-9 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、27(火)、28(水)、29(木)
・2022/8-11 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、10/8(土)、29(土)、11/12(土)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽にお問い合わせください。
→ https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| パーソナルメーク
2022年08月03日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1123
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1123
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコムの
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
ニュースによると、ようやく政府も、今回の
ウイルスをインフルエンザなみの扱いに
変えようという検討を開始するような話が
出てきましたね。
マスク時代もそろそろか、という感じに
なってまいりました。
マスクなし時代に対応するために化粧品の
用意はお済みですか?
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 似合う化粧品の探し方【2】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて前回は、化粧品を買いに行くときには、
「似合う服」を着て行くようにしましょう、
とおすすめしたわけですが――
でも、そもそもその「似合う服」を先に
用意しておかないといけませんね。
では、その「似合う服」を買いに行く
場合にはどんな注意点があるかといえば、
「似合う服を買いに行くときは、
似合うメークで行くこと」
ということになります。
(他にもポイントとなるものはいくつか
ありますが、ここでは割愛します。
くわしくは本誌のバックナンバーか
電子書籍をごらんください)
そうは言っても、「似合う化粧品」を買いに
いくための「似合う服」がまだ手元にないし、
「似合う服」を買うための「似合う化粧品」
がない――
と悩むかたもいらっしゃるかもしれません。
そういう場合は、コンサルタントからお買い物
同行を受けて、服も化粧品も一緒にそろえて
しまうのが良いかもしれませんね。
- + - + - + - + - + - + - + -
今回は「似合う化粧品の探し方、ポイント
その2」をお届けする予定でしたが、
それはまた次回に、ということで。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
> ※関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2022/8 東京:17(水)、18(木)、19(金)、22(月)、24(水)、25(木)
・2022/8-9 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、27(火)、28(水)、29(木)
・2022/8-11 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、10/8(土)、29(土)、11/12(土)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽にお問い合わせください。
→ https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1123
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコムの
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
ニュースによると、ようやく政府も、今回の
ウイルスをインフルエンザなみの扱いに
変えようという検討を開始するような話が
出てきましたね。
マスク時代もそろそろか、という感じに
なってまいりました。
マスクなし時代に対応するために化粧品の
用意はお済みですか?
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 似合う化粧品の探し方【2】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて前回は、化粧品を買いに行くときには、
「似合う服」を着て行くようにしましょう、
とおすすめしたわけですが――
でも、そもそもその「似合う服」を先に
用意しておかないといけませんね。
では、その「似合う服」を買いに行く
場合にはどんな注意点があるかといえば、
「似合う服を買いに行くときは、
似合うメークで行くこと」
ということになります。
(他にもポイントとなるものはいくつか
ありますが、ここでは割愛します。
くわしくは本誌のバックナンバーか
電子書籍をごらんください)
そうは言っても、「似合う化粧品」を買いに
いくための「似合う服」がまだ手元にないし、
「似合う服」を買うための「似合う化粧品」
がない――
と悩むかたもいらっしゃるかもしれません。
そういう場合は、コンサルタントからお買い物
同行を受けて、服も化粧品も一緒にそろえて
しまうのが良いかもしれませんね。
- + - + - + - + - + - + - + -
今回は「似合う化粧品の探し方、ポイント
その2」をお届けする予定でしたが、
それはまた次回に、ということで。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
> ※関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2022/8 東京:17(水)、18(木)、19(金)、22(月)、24(水)、25(木)
・2022/8-9 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、27(火)、28(水)、29(木)
・2022/8-11 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、10/8(土)、29(土)、11/12(土)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽にお問い合わせください。
→ https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| パーソナルメーク