◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1124
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコムの
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
似合う化粧品を買うためには似合う服で――
似合う服を買うためには似合う化粧品で――
という話を前回までしてきましたが、
今回はもう少し具体的な内容をお届けします。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 似合う化粧品の探し方【3】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
化粧品購入における注意すべきポイント
その2は――
「化粧品は実際に自分の肌に付けてみて
判断する」
その際――
「付けたまま少し時間をおいて、色の変化
などを確認する」
というものです。
つまり、付けてみて、そのまま様子見する、
ということですね。
- + - + - + - + - + - + - + -
特に、ファンデーションは自分の顔に付けて
テストしないとどれが似合うか断言できない
アイテムです。
また、時間を置くと色が多少変化することが
あるアイテムとしては、口紅がそうです。
例えば、「秋」の人に合うはずのブラウンの
口紅でも、時間を置くと茶色がはげていって、
ローズ色が出てくる口紅などもあったりします。
それに化粧品売り場のライトの下ではわかり
ずらいこともあるので、外や自宅など自然な
環境でつけたままの状態を観察することも
必要ですね。
その場で即決しないで、少し時間をかけて
確認してみましょう。
- + - + - + - + - + - + - + -
ということで、化粧品の上手な買い方の
お話でした。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
> ※関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2022/8-9 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、27(火)、28(水)、29(木)
・2022/8-11 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、10/8(土)、29(土)、11/12(土)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽にお問い合わせください。
→ https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
2022年08月31日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1124
posted by ベストカラーコム at 20:00| パーソナルメーク
2022年08月03日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1123
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1123
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコムの
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
ニュースによると、ようやく政府も、今回の
ウイルスをインフルエンザなみの扱いに
変えようという検討を開始するような話が
出てきましたね。
マスク時代もそろそろか、という感じに
なってまいりました。
マスクなし時代に対応するために化粧品の
用意はお済みですか?
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 似合う化粧品の探し方【2】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて前回は、化粧品を買いに行くときには、
「似合う服」を着て行くようにしましょう、
とおすすめしたわけですが――
でも、そもそもその「似合う服」を先に
用意しておかないといけませんね。
では、その「似合う服」を買いに行く
場合にはどんな注意点があるかといえば、
「似合う服を買いに行くときは、
似合うメークで行くこと」
ということになります。
(他にもポイントとなるものはいくつか
ありますが、ここでは割愛します。
くわしくは本誌のバックナンバーか
電子書籍をごらんください)
そうは言っても、「似合う化粧品」を買いに
いくための「似合う服」がまだ手元にないし、
「似合う服」を買うための「似合う化粧品」
がない――
と悩むかたもいらっしゃるかもしれません。
そういう場合は、コンサルタントからお買い物
同行を受けて、服も化粧品も一緒にそろえて
しまうのが良いかもしれませんね。
- + - + - + - + - + - + - + -
今回は「似合う化粧品の探し方、ポイント
その2」をお届けする予定でしたが、
それはまた次回に、ということで。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
> ※関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2022/8 東京:17(水)、18(木)、19(金)、22(月)、24(水)、25(木)
・2022/8-9 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、27(火)、28(水)、29(木)
・2022/8-11 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、10/8(土)、29(土)、11/12(土)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽にお問い合わせください。
→ https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1123
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコムの
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
ニュースによると、ようやく政府も、今回の
ウイルスをインフルエンザなみの扱いに
変えようという検討を開始するような話が
出てきましたね。
マスク時代もそろそろか、という感じに
なってまいりました。
マスクなし時代に対応するために化粧品の
用意はお済みですか?
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 似合う化粧品の探し方【2】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて前回は、化粧品を買いに行くときには、
「似合う服」を着て行くようにしましょう、
とおすすめしたわけですが――
でも、そもそもその「似合う服」を先に
用意しておかないといけませんね。
では、その「似合う服」を買いに行く
場合にはどんな注意点があるかといえば、
「似合う服を買いに行くときは、
似合うメークで行くこと」
ということになります。
(他にもポイントとなるものはいくつか
ありますが、ここでは割愛します。
くわしくは本誌のバックナンバーか
電子書籍をごらんください)
そうは言っても、「似合う化粧品」を買いに
いくための「似合う服」がまだ手元にないし、
「似合う服」を買うための「似合う化粧品」
がない――
と悩むかたもいらっしゃるかもしれません。
そういう場合は、コンサルタントからお買い物
同行を受けて、服も化粧品も一緒にそろえて
しまうのが良いかもしれませんね。
- + - + - + - + - + - + - + -
今回は「似合う化粧品の探し方、ポイント
その2」をお届けする予定でしたが、
それはまた次回に、ということで。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
> ※関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2022/8 東京:17(水)、18(木)、19(金)、22(月)、24(水)、25(木)
・2022/8-9 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、27(火)、28(水)、29(木)
・2022/8-11 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、10/8(土)、29(土)、11/12(土)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽にお問い合わせください。
→ https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| パーソナルメーク
2022年07月11日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1122
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1122
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコムの
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
前回の記事で「非マスク社会への復帰」と
いうテーマでお送りしたわけですが……、
ここのところ、また例の件で第七波の到来だ
とか、またもや世の中、騒がしくなってき
ましたね。
普通の社会に向けて戻る道については出鼻を
くじかれた感もありますが、それでも世間は
活発な動きを取り戻しはじめているようです。
先進国の多くが感染者数に関係なく普通の
生活に戻す方向に進めているようですね。
そんななか私たちの日本においても化粧品の
売れ行きが少しずつ戻ってきている現状だ
というのは、前回の記事でも紹介したところ
です。
ということで、今回のテーマはこちら↓
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 似合う化粧品の探し方
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
化粧品に限らず、似合うアイテム探しって、
適当な感じでうろうろするだけではなかなか
見つからないものです。
でも、少し条件をそろえるだけで、かなり
似合う化粧品探しが楽になりますよ。
- + - + - + - + - + - + - + -
まず注意すべきポイントその1は――
「化粧品を買いに行くときは、
似合う服を着ていくこと」
適当な格好で行くと、あなたの雰囲気が
変わってしまいます。もちろん、悪い意味で、
です……。
そんな状態で化粧品を付けても、服による
マイナス効果で化粧品選びが難しくなる
場合があります。
例えば、
「(服の色の影響で、顔色が出ないため)
もうちょっと濃くつけたほうがいいかな」
と思いがちになったり、
「(服の色や形と合っていないため)
化粧が浮いて見える」
といったことになりかねません。
お買い物同行など横にいるコンサルタント
からアドバイスを受けられる状況なら問題
ないのですが、自分ひとりだけで買い物に
行った場合は、こんなふうにさまざまな
影響で上手に判断することがむずかしい
ことも多くなるでしょう。
上手なお買い物をするには、その買い物に
合った環境を整えることも大事なんですね。
- + - + - + - + - + - + - + -
さて次のポイントについては次号にお届けします。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
> ※関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2022/8 東京:17(水)、18(木)、19(金)、22(月)、24(水)、25(木)
・2022/8-9 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、27(火)、28(水)、29(木)
・2022/8-11 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、10/8(土)、29(土)、11/12(土)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽にお問い合わせください。
→ https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1122
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。ベストカラーコムの
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
前回の記事で「非マスク社会への復帰」と
いうテーマでお送りしたわけですが……、
ここのところ、また例の件で第七波の到来だ
とか、またもや世の中、騒がしくなってき
ましたね。
普通の社会に向けて戻る道については出鼻を
くじかれた感もありますが、それでも世間は
活発な動きを取り戻しはじめているようです。
先進国の多くが感染者数に関係なく普通の
生活に戻す方向に進めているようですね。
そんななか私たちの日本においても化粧品の
売れ行きが少しずつ戻ってきている現状だ
というのは、前回の記事でも紹介したところ
です。
ということで、今回のテーマはこちら↓
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 似合う化粧品の探し方
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
化粧品に限らず、似合うアイテム探しって、
適当な感じでうろうろするだけではなかなか
見つからないものです。
でも、少し条件をそろえるだけで、かなり
似合う化粧品探しが楽になりますよ。
- + - + - + - + - + - + - + -
まず注意すべきポイントその1は――
「化粧品を買いに行くときは、
似合う服を着ていくこと」
適当な格好で行くと、あなたの雰囲気が
変わってしまいます。もちろん、悪い意味で、
です……。
そんな状態で化粧品を付けても、服による
マイナス効果で化粧品選びが難しくなる
場合があります。
例えば、
「(服の色の影響で、顔色が出ないため)
もうちょっと濃くつけたほうがいいかな」
と思いがちになったり、
「(服の色や形と合っていないため)
化粧が浮いて見える」
といったことになりかねません。
お買い物同行など横にいるコンサルタント
からアドバイスを受けられる状況なら問題
ないのですが、自分ひとりだけで買い物に
行った場合は、こんなふうにさまざまな
影響で上手に判断することがむずかしい
ことも多くなるでしょう。
上手なお買い物をするには、その買い物に
合った環境を整えることも大事なんですね。
- + - + - + - + - + - + - + -
さて次のポイントについては次号にお届けします。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
> ※関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2022/8 東京:17(水)、18(木)、19(金)、22(月)、24(水)、25(木)
・2022/8-9 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、27(火)、28(水)、29(木)
・2022/8-11 東京:8/27(土)、9/10(土)、21(水)、10/8(土)、29(土)、11/12(土)
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽にお問い合わせください。
→ https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| パーソナルメーク
2020年05月10日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1082
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1082
【公式サイト】 https://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
最近は皆さん、外出時にはマスクを付けるのが当然に
なっていますね。マスクを付けるのでメークしない、
という人もちらほら。
まあ、今はそういう時期ですが状況が落ち着いたら、
またメークを楽しめる日も来ることでしょう。
そして、化粧品を購入する時には、本誌の内容を
思い出してください。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 化粧品は一にも二にも自分でテストして選ぶ
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
何度も書いてきましたが「口紅テストの3つの注意点」。
一応紹介しておきますね。こちら↓です。
┌
|【1】照明を消しても明るい部屋でおこなう
|【2】スッピンになっておこなう
|【3】鏡の中の自分を見るときは、自分だと思わず、
| 他人を観察しているような感覚で
└
この注意点は口紅以外の化粧品を購入する時にも、
とっても有効です。
化粧品売り場で直接買うのも良いのですが、
売り場の場合、照明の関係で見えづらくなっていて、
【1】の条件が満たせない場所も見かけます。
また、売り上げを出したい店員さんのなかには、
グイグイと褒めてくる人もいて、客観的に自分を見る
【3】が難しくなる場合もあります。
できれば、サンプルを取り寄せて、上の条件にあう
場所(自宅の明るい部屋など)で、自分ひとりで
テストしてみるのをおすすめします。
その際、テストで付けた化粧品はすぐに取ってしまわず、
しばらく付けたままでいることもおすすめです。
時間とともに色が変化する化粧品もときおり見かける
からです(とくにファンデーション)。
- + - + - + - + - + - + - + -
メークは良くも悪くも、あなたのイメージに強い
影響を与える重要な部分です。
ということで、化粧品選びは慎重におこないたい
ところですね。
それでも自信がないというかたは、コンサルタントに
お買い物同行をご依頼になるのも良いでしょう。
あなたのイメージを上げてくれる化粧品を、スパッと
見つけてごらんにいれますよ。
ということで、今回はここまで。
それではまた──。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・現在、出張の予定はありません。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ https://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1082
【公式サイト】 https://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
最近は皆さん、外出時にはマスクを付けるのが当然に
なっていますね。マスクを付けるのでメークしない、
という人もちらほら。
まあ、今はそういう時期ですが状況が落ち着いたら、
またメークを楽しめる日も来ることでしょう。
そして、化粧品を購入する時には、本誌の内容を
思い出してください。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 化粧品は一にも二にも自分でテストして選ぶ
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
何度も書いてきましたが「口紅テストの3つの注意点」。
一応紹介しておきますね。こちら↓です。
┌
|【1】照明を消しても明るい部屋でおこなう
|【2】スッピンになっておこなう
|【3】鏡の中の自分を見るときは、自分だと思わず、
| 他人を観察しているような感覚で
└
この注意点は口紅以外の化粧品を購入する時にも、
とっても有効です。
化粧品売り場で直接買うのも良いのですが、
売り場の場合、照明の関係で見えづらくなっていて、
【1】の条件が満たせない場所も見かけます。
また、売り上げを出したい店員さんのなかには、
グイグイと褒めてくる人もいて、客観的に自分を見る
【3】が難しくなる場合もあります。
できれば、サンプルを取り寄せて、上の条件にあう
場所(自宅の明るい部屋など)で、自分ひとりで
テストしてみるのをおすすめします。
その際、テストで付けた化粧品はすぐに取ってしまわず、
しばらく付けたままでいることもおすすめです。
時間とともに色が変化する化粧品もときおり見かける
からです(とくにファンデーション)。
- + - + - + - + - + - + - + -
メークは良くも悪くも、あなたのイメージに強い
影響を与える重要な部分です。
ということで、化粧品選びは慎重におこないたい
ところですね。
それでも自信がないというかたは、コンサルタントに
お買い物同行をご依頼になるのも良いでしょう。
あなたのイメージを上げてくれる化粧品を、スパッと
見つけてごらんにいれますよ。
ということで、今回はここまで。
それではまた──。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・現在、出張の予定はありません。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ https://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 20:00| パーソナルメーク
2020年04月24日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1081
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1081
【公式サイト】 https://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
現在は日本中で外出自粛を求められていますね。
そんな時期に、化粧品の買い方のポイントについて
話すのも、即効性のない話かもしれませんが……
そこは状況が落ち着いて、また楽しく買い物できる日が
戻ってきたら、ぜひこのメルマガの内容をお役立て
くださいね。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 化粧品は一にも二にも自分でテストして選ぶ
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
前回まで口紅テストをご紹介してまいりました。
とはいえ、その内容は口紅テストの方法を紹介している
にとどまらず、化粧品選びのコツや注意点がたくさん
含まれていたことに、お気づきになられたでしょうか?
「口紅テストの3つの注意点」として紹介したこれ↓
┌
|【1】照明を消しても明るい部屋でおこなう
|【2】スッピンになっておこなう
|【3】鏡の中の自分を見るときは、自分だと思わず、
| 他人を観察しているような感覚で
└
これって、何もテストだけに通じる話ではありません。
口紅を実際に買おうというときにも、この注意点が
有効なんです。
「明るい場所」で「スッピンになって」「鏡の中の
自分を客観的に見て」判断する。
これができればと、間違った口紅選びをする危険性が
グッと減りますよ。
そういう意味では、前回まで紹介した口紅テスト、
これは実際の口紅購入のための練習にもなる、
というものだったりするわけですね。
しっかり練習したら、自信を持ってお買い物にGO!
と、いきましょう。
- + - + - + - + - + - + - + -
次回に続きます。
それではまた──。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・現在、出張の予定はありません。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ https://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1081
【公式サイト】 https://bestcolorcom.com/
> ↑「キレイになるための秘訣マニュアル」無料 進呈中 ↑
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
>書籍「続・外れるパーソナルデザイン」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
現在は日本中で外出自粛を求められていますね。
そんな時期に、化粧品の買い方のポイントについて
話すのも、即効性のない話かもしれませんが……
そこは状況が落ち着いて、また楽しく買い物できる日が
戻ってきたら、ぜひこのメルマガの内容をお役立て
くださいね。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 化粧品は一にも二にも自分でテストして選ぶ
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
前回まで口紅テストをご紹介してまいりました。
とはいえ、その内容は口紅テストの方法を紹介している
にとどまらず、化粧品選びのコツや注意点がたくさん
含まれていたことに、お気づきになられたでしょうか?
「口紅テストの3つの注意点」として紹介したこれ↓
┌
|【1】照明を消しても明るい部屋でおこなう
|【2】スッピンになっておこなう
|【3】鏡の中の自分を見るときは、自分だと思わず、
| 他人を観察しているような感覚で
└
これって、何もテストだけに通じる話ではありません。
口紅を実際に買おうというときにも、この注意点が
有効なんです。
「明るい場所」で「スッピンになって」「鏡の中の
自分を客観的に見て」判断する。
これができればと、間違った口紅選びをする危険性が
グッと減りますよ。
そういう意味では、前回まで紹介した口紅テスト、
これは実際の口紅購入のための練習にもなる、
というものだったりするわけですね。
しっかり練習したら、自信を持ってお買い物にGO!
と、いきましょう。
- + - + - + - + - + - + - + -
次回に続きます。
それではまた──。
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・現在、出張の予定はありません。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども、
気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】→ https://bestcolorcom.com/order.htm
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 20:00| パーソナルメーク