○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.329
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□ コンサルタントはいつでも始められる【2】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
タカシ「景気が良くなってきてるのか、暖かくなって
きたせいかは知りませんが、最近、やる気を
見せ始めたコンサルタントが相次いで現れて
いる、という話です」
ハルミ「陽気のせい、とは思いたくないわね……」
タカシ「まあ、きっかけはどんなものでもいいよ。
人生を強く進めていきたい、と思う気持ちは
すばらしいことだと思う」
ハルミ「そうね。前回も紹介したように、いろいろな
事情や思惑を持って、イメージコンサルタント
養成講座を受講される人がいるわけだけど、
仕事を開始する時期も人それぞれね」
タカシ「まあ、指導している側の個人的な思いとしては
講座卒業後、すぐにでも活躍してほしい、と
いうのも親心ではあるんだけど……」
ハルミ「それは、まあね……(苦笑)」
タカシ「とはいえ、無理して自分を追い込む必要はないね。
手にした技を使いたいと思った時が吉日だ」
ハルミ「イメージコンサルタントはいつでも始められる
仕事だから、始めたいと思ったときはスタート
ラインってことで良いのよね」
タカシ「そんな感じで、自分の人生計画に“ゆるやか”
に組み込めるのも、この仕事の良いところだよ。
とにかく経費がかからない仕事だからさ、
リスクが低いので、自由度が大きいしね」
ハルミ「しかも、ベストカラーコムの講座出身者なら、
私たちがバックアップするものね。私たちは
ただの講師じゃなくて、師匠でもあるわけ
だから。ひとりじゃない。ともに進もう!」
タカシ「うわ、はずかしいセリフを言うね」
ハルミ「事実だから良いんです!」
タカシ「そのポジティブさ、良いと思うよ(笑)」
>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2015/5 東京 4/29(木・祝)、5/2(土) 〜 6(水・祝)
2015/8 愛知(名古屋) 8/27(木) 〜 9/1(火)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
2015年04月21日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.329
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】コンサルタントの心構え
2015年04月04日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.328
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.328
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□ コンサルタントはいつでも始められる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
ハルミ「最近、みんなの気分が盛り上がってきている
みたい」
タカシ「いきなり何の話?」
ハルミ「実はね。最近、養成講座を卒業してから何年も
コンサルティングの仕事をしていなかった
コンサルタントが、やる気を見せることが
増えているの」
タカシ「まあ、コンサルタントと言っても、花嫁修業
だったり自分のレベルアップのために勉強する
人もいるしね。みんながみんな、バリバリと
コンサルティングやってるとは限らないわけ
だけど――」
ハルミ「最初から『仕事はしません』と宣言している
コンサルタントもいるものね」
タカシ「人の事情もいろいろだから、それはそれで
良いと思うけど、そんな仕事をする気が
なかった人が、イメージコンサルティング
することに燃え始めたってこと?」
ハルミ「そういうこと。『そろそろコンサルティングの
仕事をしたくなってきました』というコンサル
タントが、ここのところ増えてきたの」
タカシ「景気が良くなってきて、気持ちも上がってきて
いるのかな?」
ハルミ「そうね。せっかく習ったのに、なんとなく
やってこなった人が、ふとしたきっかけで
コンサルティングに目覚めたという人もいる
わね」
タカシ「なんとなく仕事したくなったわけだ」
ハルミ「逆に、悠々自適であくせく仕事しなくても
良かったような人が、急に事情が変わって
追い込まれて始める人もいるし」
タカシ「人生の風向きは急に変わるものなんだね……」
ハルミ「だからこそ、イメージコンサルティングの
技を持っているのは『強い』ことだと思うの」
タカシ「ほうほう、その心は?」
ハルミ「イメージコンサルタントの仕事って、いつでも
始められる仕事だから、よ」
タカシ「ふんふん、イメージコンサルタントは仕事を
しなくても、日々借金がかさむ、といった
ようなリスクもないしね。講座卒業後の数年
越しで仕事を始めても、不都合はない」
ハルミ「だから、『事情が変わった』ときにイメージ
コンサルティングという手に職があると
心丈夫よね」
〜( つづく )〜
>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2015/5 東京 4/29(木・祝)、5/2(土) 〜 6(水・祝)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.328
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□ コンサルタントはいつでも始められる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
ハルミ「最近、みんなの気分が盛り上がってきている
みたい」
タカシ「いきなり何の話?」
ハルミ「実はね。最近、養成講座を卒業してから何年も
コンサルティングの仕事をしていなかった
コンサルタントが、やる気を見せることが
増えているの」
タカシ「まあ、コンサルタントと言っても、花嫁修業
だったり自分のレベルアップのために勉強する
人もいるしね。みんながみんな、バリバリと
コンサルティングやってるとは限らないわけ
だけど――」
ハルミ「最初から『仕事はしません』と宣言している
コンサルタントもいるものね」
タカシ「人の事情もいろいろだから、それはそれで
良いと思うけど、そんな仕事をする気が
なかった人が、イメージコンサルティング
することに燃え始めたってこと?」
ハルミ「そういうこと。『そろそろコンサルティングの
仕事をしたくなってきました』というコンサル
タントが、ここのところ増えてきたの」
タカシ「景気が良くなってきて、気持ちも上がってきて
いるのかな?」
ハルミ「そうね。せっかく習ったのに、なんとなく
やってこなった人が、ふとしたきっかけで
コンサルティングに目覚めたという人もいる
わね」
タカシ「なんとなく仕事したくなったわけだ」
ハルミ「逆に、悠々自適であくせく仕事しなくても
良かったような人が、急に事情が変わって
追い込まれて始める人もいるし」
タカシ「人生の風向きは急に変わるものなんだね……」
ハルミ「だからこそ、イメージコンサルティングの
技を持っているのは『強い』ことだと思うの」
タカシ「ほうほう、その心は?」
ハルミ「イメージコンサルタントの仕事って、いつでも
始められる仕事だから、よ」
タカシ「ふんふん、イメージコンサルタントは仕事を
しなくても、日々借金がかさむ、といった
ようなリスクもないしね。講座卒業後の数年
越しで仕事を始めても、不都合はない」
ハルミ「だから、『事情が変わった』ときにイメージ
コンサルティングという手に職があると
心丈夫よね」
〜( つづく )〜
>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2015/5 東京 4/29(木・祝)、5/2(土) 〜 6(水・祝)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】コンサルタントの心構え
2015年03月13日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.327
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.327
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□ 自分を美人と思っていない美人【2】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
タカシ「お知らせですが、公式サイトがスマホに対応
しました」
ハルミ「スマホやタブレットからアクセスする人にも
見やすくなったかしら」
タカシ「たぶん……」
ハルミ「自信なさげに言わないで(苦笑)」
タカシ「え〜と、今回は『自分を美人と思っていない
美人』がいるよ、という内容の第二弾です」
ハルミ「第一弾が一月前の発行分だったから、もう
読者も忘れてるかも……」
タカシ「まあ、タイトルそのまんまなんだけどね。
自分を美人と思っていない美人がいる。
そんな人にダイレクトに美人ですね、と
ほめると、いやがられることがある――
こういう感じかな」
ハルミ「まあ、そうね。ほめられると、泣く人って
けっこう多いのよ」
タカシ「いろんな人がいるんだなあ。笑っちゃ
いけない話だけど。あまり、そういう人が
いることを想像できない、という読者さんも
いるかもしれないね」
ハルミ「人って自分が感じていることって、他人も
同じように考えてると思いがちだもの。
『美人になれば幸せ。だから、美人な人が
不幸せだって口にするのは嘘っぽい』
みたいな」
タカシ「とくに日本人はその傾向があるみたいだね。
同じ人間でも物の感じ方が、信じられない
くらいに違う人がいる。普通の人には想像
できなくても、とんでもないことを考える
人だっている。良い意味でも悪い意味でも」
ハルミ「こんな仕事をしていると、そんなさまざまな
個性の人たちと出会うことになるの。
理屈だけではダメってよくわかるわね。
人は感情の生き物だって。感情を無視して
コンサルはできないもの」
タカシ「で、美人だとほめられると泣く美人さんには
どう言えばいいの?」
ハルミ「泣かない程度にほめれば良いのよ。だって
コンサルティングでのほめ言葉ってお世辞
じゃなくて、コンサルタントが診断で見えた
事実を言ってるだけだから」
タカシ「淡々と事実を言えば良いってことかな。
結果、それがほめてることになっても、
それは事実だからかまわないわけか」
ハルミ「そういうことね」
>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2015/03 東京 21(土・祝) 〜 26(木)
2015/04 宮城(仙台) 5(日) 〜 10(金)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.327
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□ 自分を美人と思っていない美人【2】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
タカシ「お知らせですが、公式サイトがスマホに対応
しました」
ハルミ「スマホやタブレットからアクセスする人にも
見やすくなったかしら」
タカシ「たぶん……」
ハルミ「自信なさげに言わないで(苦笑)」
タカシ「え〜と、今回は『自分を美人と思っていない
美人』がいるよ、という内容の第二弾です」
ハルミ「第一弾が一月前の発行分だったから、もう
読者も忘れてるかも……」
タカシ「まあ、タイトルそのまんまなんだけどね。
自分を美人と思っていない美人がいる。
そんな人にダイレクトに美人ですね、と
ほめると、いやがられることがある――
こういう感じかな」
ハルミ「まあ、そうね。ほめられると、泣く人って
けっこう多いのよ」
タカシ「いろんな人がいるんだなあ。笑っちゃ
いけない話だけど。あまり、そういう人が
いることを想像できない、という読者さんも
いるかもしれないね」
ハルミ「人って自分が感じていることって、他人も
同じように考えてると思いがちだもの。
『美人になれば幸せ。だから、美人な人が
不幸せだって口にするのは嘘っぽい』
みたいな」
タカシ「とくに日本人はその傾向があるみたいだね。
同じ人間でも物の感じ方が、信じられない
くらいに違う人がいる。普通の人には想像
できなくても、とんでもないことを考える
人だっている。良い意味でも悪い意味でも」
ハルミ「こんな仕事をしていると、そんなさまざまな
個性の人たちと出会うことになるの。
理屈だけではダメってよくわかるわね。
人は感情の生き物だって。感情を無視して
コンサルはできないもの」
タカシ「で、美人だとほめられると泣く美人さんには
どう言えばいいの?」
ハルミ「泣かない程度にほめれば良いのよ。だって
コンサルティングでのほめ言葉ってお世辞
じゃなくて、コンサルタントが診断で見えた
事実を言ってるだけだから」
タカシ「淡々と事実を言えば良いってことかな。
結果、それがほめてることになっても、
それは事実だからかまわないわけか」
ハルミ「そういうことね」
>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2015/03 東京 21(土・祝) 〜 26(木)
2015/04 宮城(仙台) 5(日) 〜 10(金)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】コンサルタントの心構え
2015年02月27日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.326
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.326
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□ 見て良し、触って悪(わる)し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
タカシ「『自分を美人と思っていない美人』第2回の
予定を変えて、時事ネタをお届けしたいと
思います」
ハルミ「イメージコンサルティングに関わるような
事件でもあったの?」
タカシ「いや、ないない(苦笑)でも間接的には
関係するかもしれないことだよ。
最近、はやりのアートメークってあるだろ?」
ハルミ「眉やアイラインなどに刺青(いれずみ)して
色をいれることよね。最近、トラブルが
多いってニュースになり出してるわね」
タカシ「刺青を入れたところが腫(は)れあがったり、
色が変な風に残ったり……まあ、腕の悪い
施術者にあたる確率も高いみたいだね」
ハルミ「自分の体に施すことについては慎重でないと……」
タカシ「で、そのアートメークなんだけど、施術者の
逮捕者も相次いでいる。なんと、去年は
おととしの2.9倍の52人の業者が逮捕
されたそうだ」
ハルミ「すごい人数ね……」
タカシ「アートメークって、さっきから言ってる
ように刺青だから、針を使う。これが医療
行為に当たるそうで、医者の管理下でない
とやってはいけない法律なんだよね」
ハルミ「場合によっては麻酔まで使うエステティ
シャンがいるそうだし。麻酔なんて医者の
間でも専門的な技術なのにね……」
タカシ「それで思い出したんだけど、ベストカラーコム
の養成講座では、不用意に受診者さんに触れて
はいけませんよ、と指導しているよね」
ハルミ「お客さまに触れる行為が、場合によっては
医療行為に当たるかもしれないから、ね」
タカシ「医者でない人間が気軽に客に触って法律違反、
なんて馬鹿みたいだしね」
ハルミ「もちろん、ちょっと触れたくらいで医療行為
になるほど厳格なものではないと思うけれど、
仕事としてコンサルティングをしている者と
しては、そういう考え方をしないといけないん
じゃないかしら」
タカシ「少し触れるくらいなら、身体的なスキンシップ
だって考える人もいるけど、そういうことを
嫌う人もいるしね」
ハルミ「礼儀という面でもあるわね」
タカシ「逮捕されたアートメークの施術者たちも、
軽い気持ちで刺青の仕事を始めたのかも
しれないけど、自分の仕事がどういうもの
なのか、くらいは考えるべきだったんだろうな」
ハルミ「イメージコンサルティングは受診者さんの
人生を大きく左右する仕事です」
タカシ「うん、まあ、君はその覚悟ができてるから、
それを後輩に伝えていくのが、ぼくたちの
仕事だね」
ハルミ「そうね」
タカシ「さて、次回は『自分を美人と――』の
続きをお送りします」
ハルミ「皆さま、次号で、またお会いしましょう」
>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2015/03 沖縄(那覇) 1(日) 〜 6(金)
2015/03 東京 21(土・祝) 〜 26(木)
2015/04 宮城(仙台) 5(日) 〜 10(金)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.326
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□ 見て良し、触って悪(わる)し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
タカシ「『自分を美人と思っていない美人』第2回の
予定を変えて、時事ネタをお届けしたいと
思います」
ハルミ「イメージコンサルティングに関わるような
事件でもあったの?」
タカシ「いや、ないない(苦笑)でも間接的には
関係するかもしれないことだよ。
最近、はやりのアートメークってあるだろ?」
ハルミ「眉やアイラインなどに刺青(いれずみ)して
色をいれることよね。最近、トラブルが
多いってニュースになり出してるわね」
タカシ「刺青を入れたところが腫(は)れあがったり、
色が変な風に残ったり……まあ、腕の悪い
施術者にあたる確率も高いみたいだね」
ハルミ「自分の体に施すことについては慎重でないと……」
タカシ「で、そのアートメークなんだけど、施術者の
逮捕者も相次いでいる。なんと、去年は
おととしの2.9倍の52人の業者が逮捕
されたそうだ」
ハルミ「すごい人数ね……」
タカシ「アートメークって、さっきから言ってる
ように刺青だから、針を使う。これが医療
行為に当たるそうで、医者の管理下でない
とやってはいけない法律なんだよね」
ハルミ「場合によっては麻酔まで使うエステティ
シャンがいるそうだし。麻酔なんて医者の
間でも専門的な技術なのにね……」
タカシ「それで思い出したんだけど、ベストカラーコム
の養成講座では、不用意に受診者さんに触れて
はいけませんよ、と指導しているよね」
ハルミ「お客さまに触れる行為が、場合によっては
医療行為に当たるかもしれないから、ね」
タカシ「医者でない人間が気軽に客に触って法律違反、
なんて馬鹿みたいだしね」
ハルミ「もちろん、ちょっと触れたくらいで医療行為
になるほど厳格なものではないと思うけれど、
仕事としてコンサルティングをしている者と
しては、そういう考え方をしないといけないん
じゃないかしら」
タカシ「少し触れるくらいなら、身体的なスキンシップ
だって考える人もいるけど、そういうことを
嫌う人もいるしね」
ハルミ「礼儀という面でもあるわね」
タカシ「逮捕されたアートメークの施術者たちも、
軽い気持ちで刺青の仕事を始めたのかも
しれないけど、自分の仕事がどういうもの
なのか、くらいは考えるべきだったんだろうな」
ハルミ「イメージコンサルティングは受診者さんの
人生を大きく左右する仕事です」
タカシ「うん、まあ、君はその覚悟ができてるから、
それを後輩に伝えていくのが、ぼくたちの
仕事だね」
ハルミ「そうね」
タカシ「さて、次回は『自分を美人と――』の
続きをお送りします」
ハルミ「皆さま、次号で、またお会いしましょう」
>● イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2015/03 沖縄(那覇) 1(日) 〜 6(金)
2015/03 東京 21(土・祝) 〜 26(木)
2015/04 宮城(仙台) 5(日) 〜 10(金)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】コンサルタントの心構え
2014年09月13日
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.314
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.314
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□【5】「こっちより、あっちがいいでしょ」の罪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
タカシ「さて、今回のテーマの終わりに『コンサル
タントはお客さんの服装をファッション
チェックしてダメ出ししてはいけない』
という話で締めたいと思う」
ハルミ「ファッションチェックというか、お客さまの
服がパーソナルカラー/パーソナルデザイン
(PC・PD)に合っているかの確認はする
べきでしょうけど」
タカシ「この場合、テレビなどでおこなわれている
ダメ出し前提のファッションチェックの
ことだね」
ハルミ「あのファッションチェックっていうのは、
人の格好にダメ出しして笑いものにしてる
だけだったりするわえ……ああいうやり方
には共感できないです」
タカシ「まあ、あれはオシャレをきどった他人を
バカにして、視聴者が溜飲(りゅういん)を
下げる、という、ちょっと趣味の悪い
コーナーだからねえ」
ハルミ「なんでそんなものを……」
タカシ「芸能人のゴシップばかりじゃ飽きられる。
でも、ゴシップのない一般人をネタにする
外見を叩くのが楽だからね」
ハルミ「はあ(ため息)」
タカシ「テレビのマネして、コンサルタントが似た
ようなことをしていると、『ファッション
関係者というのは、ファッションチェック
してばかりの嫌みな人ばかり』と思われ
かねないね」
ハルミ「ただでさえ、イメージコンサルティングは
凄い力があるのに、まだまだマイナー
だものね。イメージコンサルティングを
まだ受けていない人を見て、
『PC・PDも知らずに、ファッションに
自信があるなんておかしいわ』なんて
感じになってしまわないようにしたいわね」
タカシ「コンサルタント自ら、選民意識を前面に
出している様子は、結局お客さんを遠ざける
結果になるだろうし」
ハルミ「お客さまからたずねられたらファッション
チェックをするけど、聞かれてもないのに
ダメ出しする必要はありません。人の良い
ところを見つけて伸ばしていくのが
イメージコンサルティングなんですから」
タカシ「ダメ出しではなく、うまく正解に導いていく
のがイメージコンサルタントということだね?」
ハルミ「そういうことね」
〜( この項、おわり )〜
● イメージコンサルタント養成講座のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 関東では、柔軟な日程で開催しています。
くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2014/10 愛知(名古屋) 8(水)〜11(土)、13(月・祝)、14(火)
2014/11 大阪 10/29(水)〜11/1(土)、3(月・祝)、4(火)
2014/11 福岡 19(水)〜24(月・祝)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.314
【公式サイト】 http://1bestcom.com/
【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
□【5】「こっちより、あっちがいいでしょ」の罪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」
タカシ「さて、今回のテーマの終わりに『コンサル
タントはお客さんの服装をファッション
チェックしてダメ出ししてはいけない』
という話で締めたいと思う」
ハルミ「ファッションチェックというか、お客さまの
服がパーソナルカラー/パーソナルデザイン
(PC・PD)に合っているかの確認はする
べきでしょうけど」
タカシ「この場合、テレビなどでおこなわれている
ダメ出し前提のファッションチェックの
ことだね」
ハルミ「あのファッションチェックっていうのは、
人の格好にダメ出しして笑いものにしてる
だけだったりするわえ……ああいうやり方
には共感できないです」
タカシ「まあ、あれはオシャレをきどった他人を
バカにして、視聴者が溜飲(りゅういん)を
下げる、という、ちょっと趣味の悪い
コーナーだからねえ」
ハルミ「なんでそんなものを……」
タカシ「芸能人のゴシップばかりじゃ飽きられる。
でも、ゴシップのない一般人をネタにする
外見を叩くのが楽だからね」
ハルミ「はあ(ため息)」
タカシ「テレビのマネして、コンサルタントが似た
ようなことをしていると、『ファッション
関係者というのは、ファッションチェック
してばかりの嫌みな人ばかり』と思われ
かねないね」
ハルミ「ただでさえ、イメージコンサルティングは
凄い力があるのに、まだまだマイナー
だものね。イメージコンサルティングを
まだ受けていない人を見て、
『PC・PDも知らずに、ファッションに
自信があるなんておかしいわ』なんて
感じになってしまわないようにしたいわね」
タカシ「コンサルタント自ら、選民意識を前面に
出している様子は、結局お客さんを遠ざける
結果になるだろうし」
ハルミ「お客さまからたずねられたらファッション
チェックをするけど、聞かれてもないのに
ダメ出しする必要はありません。人の良い
ところを見つけて伸ばしていくのが
イメージコンサルティングなんですから」
タカシ「ダメ出しではなく、うまく正解に導いていく
のがイメージコンサルタントということだね?」
ハルミ「そういうことね」
〜( この項、おわり )〜
● イメージコンサルタント養成講座のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 関東では、柔軟な日程で開催しています。
くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
2014/10 愛知(名古屋) 8(水)〜11(土)、13(月・祝)、14(火)
2014/11 大阪 10/29(水)〜11/1(土)、3(月・祝)、4(火)
2014/11 福岡 19(水)〜24(月・祝)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/
□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】コンサルタントの心構え