2023年05月18日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1134

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1134

□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
  おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
  https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

皆さま、こんにちは。ベストカラーコム
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。

世間も賑わってきまして、いよいよ買い物に
行こうという人も最近は多いでしょう。

ということで、ここで上手な買い物をするための
「条件」を復習しておくといたしましょう。


□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
 * 良い買い物をするための条件
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□

うまく自分に似合うアイテムを選べるように
なるためにはいくつかの条件がありますが、
今回は、そのなかから5つ紹介します。


【1】前日にちゃんと睡眠を取る
―――――――――――――――――――
いきなりファッションと関係ないと思われる
かもしれませんが……良質な睡眠が不足した
状態では、色を見極めるための目の力が
ガクッと落ちてしまうのです。

コンサルタントであってもこれは同じで、
しっかりしたコンサルタントであれば目の
コンディションを整えるため、前日に
しっかりと睡眠を取ることを怠りません。

ましてや高い買い物をしようというなら、
なおさら正しく色を判断できように目の健康
を整えないと、買い物に失敗して後悔する
ことになりかねません。

買い物前日は、寝る前の飲酒や食事を控え、
スマホもあまり見ないようにしましょう。

(スマホの光は、熟睡に必要な睡眠ホルモンを
 ひっこめてしまうくらいの力があります)

スポーツ選手ほどではありませんが、買い物で
ちゃんと結果を出すための体調管理として、
色やデザインを見分けるための道具である目の
調子を整えるためとして――

買い物前日には良質な睡眠を取りましょう。


【2】普段の食事を気をつけて
―――――――――――――――――――
また健康話かと思うかもしれませんが……。

頭や目に栄養が不足している状態で正しく
色やデザインを見極めようというのは至難の
業です。

買い物当日は、朝食などをしっかりとって、
自分の脳や目に栄養を送って万全の状態で
お店に向かいましょう。

最近は、若い人のなかにお腹がすいている
ことに気づけないという人を見かけます。
そして皆さん、体力がない……。

(食べない状態になれてしまっているので
 しょうか? 不思議です……)

食べないで出かけると、知らず知らずの
うちに目が栄養不足で力を落としている
かもしれません。

また、体力も続かないので似合う物にたどり
着く前にへばってしまうかもしれませんね。

買い物同行をしていても、20代の若い受診者
さんより、はるかに年配の私のほうが疲れず
歩き回れる、なんてケースもとても多いです。

「似合う物探しは体力です」とまでいうのは
大げさですが、栄養不足では集中力も続きま
せんね。

しっかりと食事を取って、判断するための脳と
色と形を見極める目と、探し歩くための足に
栄養を送っておきましょう。

 - + - + - + - + - + - + -

というところで残りの「条件」については
次回にお届けします、

それではまた──。


>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/

・2023/7 東京:4(火)、5(水)、6(木)、18(火)、19(水)、20(木)

>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください

・お問い合わせ先:https://bestcolorcom.com/order.htm

■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| イメージコンサルティング全般

2022年11月14日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1127

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1127

□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
  おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
  https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

皆さま、こんにちは。ベストカラーコムの
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。

今回は、ファッションの延長としてとらえる
インテリア編の第3回です。

□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
 * 目線より高い位置に物を置いていませんか?【3】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□

ファッションだけでなく、インテリアにも気を
つかおう。まずは簡単に入れ替えできる部分で
あるカーテンから始めてみよう――

と前回までお伝えしてきましたが、ここで
ようやく本題の「目線より高い位置に〜」
の話です。

 - + - + - + - + - + - + -

ゴチャゴチャした部屋がなぜあか抜けなく
見えるのかというと、見ている人間の脳が
部屋にある物をひとつひとつ認識するために
忙しくなってしまうので、疲れてしまうから
ですね。

だったら、視線を上げた先にゴチャゴチャ
している状況をなくせばいい。

例えば、自分の背より高い棚を使わない、
という方法もあります。そして、できるだけ
棚の上にゴチャゴチャと物を置かず、最低限
のものだけにしておく、といった工夫ですね。

本棚のような背よりも高い棚であれば、上の
段に行くほど、そこに置く中身を減らして、
スカスカした空間を作る。

とにかく目を上げた時にスッと広がる空間が
あるだけで、脳が疲れる現象は激減し、脳の
拒否反応による「ダサい」という感覚も
減らせるわけです。

 - + - + - + - + - + - + -

ただし――そんなゴチャゴチャ空間でも、
見慣れてしまうと、この脳の疲れを感じ取れ
なくなるのが人間というもの。

観察する時には、常に、

「他人がこれを初めて見た時に、どう感じる
 かしら?」

という冷静な視点で部屋(もちろん、自分の
ファッションも)を見る必要がありますね。

ということで、今回はここまで。
それではまた──。


>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください

・大阪:11月 18(金)、20(日)、26(土) / 11時〜17時

・お問い合わせ先:https://bestcolorcom.com/order.htm

>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/

・2022/11 大阪:19(土)、21(月)、22(火)、25(金)、27(日)、28(月)
・2023/1-2 東京:1/11(水)、12(木)、18(水)、25(水)、2/1(水)、2(木)

■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| イメージコンサルティング全般

2022年10月20日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1126

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1126

□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
  おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
  https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

皆さま、こんにちは。ベストカラーコムの
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。

今回は、ファッションの延長としてとらえる
インテリア編の第2回です。

□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
 * 目線より高い位置に物を置いていませんか?【2】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□

前回、服だけでなくインテリアにもこだわり
ましょう――と書きましたが、
別にいきなり内装を豪華に作り替える必要は
ありません。

できるところから、ひとつずつ、何年もかけて
ゆっくりと、揃えたり、入れ替えたりして
いけばいいだけですから。

(これはファッションも同じで診断を受けて
 すぐにワードローブのなかを全て入れ替え
 する必要はなく、ひとつずつ何年もかけて、
 入れ替えていけば良いんです)

インテリアのポイントとしては、
「広い部分から、こだわること」です。
たとえば、カーテンや壁紙ですね。

広い部分は色が大きく広がる部分。ここが
外れていると、いくらテーブルや椅子などに
こだわっても台無しになりかねません。

ひとつずつできること――ということで、
まずはカーテンとにらめっこしてみましょう。
(壁紙の張り替えはちょっと大変ですので、
 後回しで……)

冷静な視点でカーテンを観察してみれば、
その柄があなたのパーソナルカラー/デザイン
に合っているかどうか分かるかもしれません。

もし合っていない物だったら、買い換えて
みましょう。

カーテンもそれなりの値段がするものですが、
最初はニトリのような手ごろな価格のものでも
良いので、まずはやってみること。

あなたのパーソナルカラー/デザインに
あったカーテンで、部屋の雰囲気がぐっと
よくなることを実感する――
これが必要なことですからね。

ということで、次回に続きます。
それではまた──。


>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください

・大阪:11月 18(金)、20(日)、26(土) / 11時〜17時

・お問い合わせ先:https://bestcolorcom.com/order.htm

>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/

・2022/11 大阪:19(土)、21(月)、22(火)、25(金)、27(日)、28(月)
・2023/1-2 東京:1/11(水)、12(木)、18(水)、25(水)、2/1(水)、2(木)

■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| イメージコンサルティング全般

2022年09月23日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1125

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1125

□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
  おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
  https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

皆さま、こんにちは。ベストカラーコムの
イメージコンサルタント 香咲ハルミです。

今回は久々、インテリアのお話です。

□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
 * 目線より高い位置に物を置いていませんか?
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□

イメージコンサルタントはどちらかというと
服やアクセサリーなどを主体にアドバイス
するお仕事ですが、インテリアについての
ご相談も受けることがあります。

というのも、インテリアもまたファッションの
一部と考えるからです。

似合うメークで顔色を整え、似合う服やアク
セサリーで全身のイメージをアップする。

さらには、あなたを取り巻く空間――つまり、
お部屋も似合う雰囲気に変えてしまう。

そうすれば、お部屋という空間そのものが
「似合うファッション」の延長のように、
そこに住む主人を飾り立ててくれるわけです。

来客の口から、

「ステキな部屋だけど、ここで一番ステキ
 なのは、ここの主人のあなたよね」

って、まあ、そんな臭いセリフを口にする
人はいないでしょうが、でも、そういった
感じの印象を来客が受けるのは事実です。

ということで、インテリアはメーク・服・
アクセサリーの次にこだわっていきたい
ですね。

適当な部屋に住んでいて、ファッションだけ
ステキに上達――とはなかなかいかないもの
なんですよね……。

ぜひ、インテリアにもこだわってみましょう。

 - + - + - + - + - + - + - + -

次回はインテリア選びのポイントを軽く
紹介します。

それではまた──。


>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください

・大阪:11月 18(金)、20(日)、26(土) / 11時〜17時

・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽にお問い合わせください。
 → https://bestcolorcom.com/order.htm


>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ※講座の詳細については → https://1bestcom.com/
> ※関東では、柔軟な日程で開催しています。
>  くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm

・2022/11 大阪:19(土)、21(月)、22(火)、25(金)、27(日)、28(月)

■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| イメージコンサルティング全般

2022年03月10日

センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1117

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1117

□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
  おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
  https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。

前回まで、イメージコンサルティングがもたらす
人生のレベルアップ体験談を紹介しましたが、
こういった体験を紹介すると、とある反論がくる
ことがあります。

今回はそんな疑問にお答えします。

□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
 * あなたの生活レベルを上げるためのイメコン【3】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□

「こういう体験談を聞いても、服を変えた
 だけで、そんなにうまくいくものなのか、
 と言う人もいるかもしれません」

私、香咲が所属するベストカラーコムの代表が
いつもイメージコンサルタント養成講座内で
そういう話をしています。

この話では、彼はこう続けています。

「でも、これって自分の個性をしっかりと
 理解し、それを活かす努力をしている
 結果です。

 正しい努力の積み重ねによって、周囲から
 評価が高まっていくのは当然ではないで
 しょうか」

つまり、服を変えただけではない、という
ことですね。

自分の個性を正しく知ったら、それをうまく
活かしていく。それが人生にさまざまな
チャンスを呼びこんでいく。

でも、その方法を知らずに、そもそもチャンス
を与えられない人たちがいる。

だからこそ、ちゃんと正しいイメージで
他人の目にとまるように導く。

イメージコンサルティングの神髄とはここに
ある、と言えるでしょう。

ということで、今回はここまで。
それではまた──。

>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください

・愛知(名古屋)4/10(日) 10:00〜

・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽にお問い合わせください。
 → https://bestcolorcom.com/order.htm

>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm

・2022/5 東京:4/29(金・祝) 〜 5/1(日)、3(火・祝) 〜 5(木・祝)

・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えていきたいと考えています。
 詳細は → https://1bestcom.com/

■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| イメージコンサルティング全般