◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1111
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
今回は、1111号です。
だからといって特になにもないので、さっさと
本題に入っていきますね。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 残す服と捨てる服【3】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて、前回まで、イメージコンサルティングを
活用した服やアクセサリーの「断捨離」に
ついてのお話をしてきました。
何年も着ていないような物は捨てるのが服の
整理の王道ではあるでしょうが、イメージ
コンサルティングを使えば、何年も着ていな
かったような服が、他の服と合わせることで
第一線に復活することもある――
というお話でしたね。
そういう点では、とってもお得なイメコン。
そして、もちろん、そんなお得な「断捨離」
は、なにも服にかぎったことではないのです。
No.1106〜1108(前々々回号ですね)の特集で
部屋の小物整理をおすすめしましたが、この
お得な「断捨離」は当然ながらインテリアの
整理にも使える話です。
まず、「冷静な視点」で部屋を眺めてみる。
これは前々々回のインテリア特集でも書いた
ことです。
そして、今まで気づかなかったけど、もう
捨てたほうが良いインテリアや小物がある
ことに気づける場合もあるでしょう。
そういう物はさっさと廃棄してしまって良い
とも思うのですが、でも、少し待ってみて、
他の部屋のインテリアや小物などとの
組み合わせを考えてみるのもいいでしょう。
そのさいの判断基準はその組み合わせが、
ちゃんとパーソナルカラーとパーソナル
デザインで揃っているかどうか、なのは
言わずもがな、ですね。
もし、まだ使えそうなもので、他の部屋の
アイテムに組み合わせられそうな物が
見つかったら、その部屋でアイテムを延命
させてみるのも、ひとつの手ですよね。
捨てるばかりが能じゃない。
使えるものを見つけて、生き返らせていく。
これも「断捨離」の醍醐味と言えるでしょう。
ということで――
秋深くなってきましたが、服やインテリアの
なかで再利用できる物や他と組み合わせられ
る物がないか探してみるのも、秋の夜長には、
うってつけの過ごし方かもしれませんね。
ということで、今回はここまで。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2021/10-11 東京:10/12(火)、14(木)、15(金)、11/17(水)、25(木)、30(火)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えていきたいと考えています。
詳細は → https://1bestcom.com/
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・現在、出張予定はありません。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽にお問い合わせください。
→ https://bestcolorcom.com/order.htm
■========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mailmagazine.htm
■========================■
2021年11月03日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1111
posted by ベストカラーコム at 20:00| お得なイメージコンサル
2021年10月09日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1110
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1110
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
季節が変わり始め、衣替えの時期ですね。
この時期はお買い物同行のご依頼も増えてきます。
某宣言も解除されたためか、前年比、数十パー
セント増みたいな感じです (^ ^)
上手なお買い物と上手な断捨離で、センスの
良い衣替えをしたいですね。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 残す服と捨てる服【2】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
服を整理していけば、中にはかなり長い間、
袖に手を通していない服もいくつか見つかる
でしょう。
なかにはそのアイテムが、あなたのパーソナル
カラーとパーソナルデザインに合った物だった
としても、もう長いこと着てないし、今後も
着る気になれない、ということもあるでしょう。
でも――捨ててしまう前に、少し考えてみま
しょう。
その”ときめなかい”アイテムですが、それを
他の「似合うアイテム」と組み合わせてみると
とたんに良い感じになることもあります。
私に「断捨離」依頼があった場合、まずやるのが、
今あるアイテムを全て並べて、どれがパーソナル
カラー・パーソナルデザインに合うかを分ける
作業。
次にやるのがこの「似合うといっても着る気に
なれないアイテム」を他の物と組み合わせて、
「これとこれを組み合わせれば、ほら、とっても
ステキに変身できますよ」
と、新たな使い方をお教えする内容です。
着る気になれなかったアイテムが、まるで
新しい服を買ったような感じで受け止められ、
なかには捨てるつもりだった物がメインに
着ていく服になってしまう人まで出てきます。
捨てるだけのアイテムが使えるアイテムに
変身!
――実に経済的でしょ?
イメージコンサルティングは実際、とても
お財布に優しいものなんですよ (^ ^)
ということで、今回はここまで。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2021/10-11 東京:10/12(火)、14(木)、15(金)、11/17(水)、25(木)、30(火)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えていきたいと考えています。
詳細は → https://1bestcom.com/
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1110
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
季節が変わり始め、衣替えの時期ですね。
この時期はお買い物同行のご依頼も増えてきます。
某宣言も解除されたためか、前年比、数十パー
セント増みたいな感じです (^ ^)
上手なお買い物と上手な断捨離で、センスの
良い衣替えをしたいですね。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 残す服と捨てる服【2】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
服を整理していけば、中にはかなり長い間、
袖に手を通していない服もいくつか見つかる
でしょう。
なかにはそのアイテムが、あなたのパーソナル
カラーとパーソナルデザインに合った物だった
としても、もう長いこと着てないし、今後も
着る気になれない、ということもあるでしょう。
でも――捨ててしまう前に、少し考えてみま
しょう。
その”ときめなかい”アイテムですが、それを
他の「似合うアイテム」と組み合わせてみると
とたんに良い感じになることもあります。
私に「断捨離」依頼があった場合、まずやるのが、
今あるアイテムを全て並べて、どれがパーソナル
カラー・パーソナルデザインに合うかを分ける
作業。
次にやるのがこの「似合うといっても着る気に
なれないアイテム」を他の物と組み合わせて、
「これとこれを組み合わせれば、ほら、とっても
ステキに変身できますよ」
と、新たな使い方をお教えする内容です。
着る気になれなかったアイテムが、まるで
新しい服を買ったような感じで受け止められ、
なかには捨てるつもりだった物がメインに
着ていく服になってしまう人まで出てきます。
捨てるだけのアイテムが使えるアイテムに
変身!
――実に経済的でしょ?
イメージコンサルティングは実際、とても
お財布に優しいものなんですよ (^ ^)
ということで、今回はここまで。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2021/10-11 東京:10/12(火)、14(木)、15(金)、11/17(水)、25(木)、30(火)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えていきたいと考えています。
詳細は → https://1bestcom.com/
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 20:00| お得なイメージコンサル
2021年09月16日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1109
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1109
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
暑かった8月が終わり、9月になると同時に
かなり気温がやわらぎましたね。
衣替えを進めるのと同時に、あまり使わない
アイテムを整理する、いわゆる「断捨離」を
おこなう人もいることでしょう。
そこで、今回のテーマは、うまく「断捨離」を
進めるために、
「イメージコンサルタントの断捨離方法」
をお伝えするこちら↓
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 残す服と捨てる服
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
「断捨離」に限らず、物の整理についての
本や解説記事などを読むと、
「何年か使わなかった物は今後も使うことは
ないので捨ててしまいましょう」
という内容が定番で書かれています。
服も何年も着なければ、今後も着ないでしょう
から、さっさと捨てるなり、フリマで売るなり
するのが良いかもしれません。
ただ、イメージコンサルタントのおこなう
「断捨離」では、ここでひとつ、別の
考えをもってくるわけです。
それは、初めて見たアイテムであるような
感じで冷静にその「着ない服」を、あなたの
パーソナルカラーとパーソナルデザインに
照らし合わせてみる、ということです。
この際、自分の好き嫌いや「お気に入り」か
「気に入らない物」か、といった感覚を
捨てて、冷静に見てみることが大事な
ポイントになってきます。
着ない服ってだいたい「気に入っていない」
から着ていない場合も多いわけですが、
この際、その感覚は横に置いておきましょう。
冷静に理屈のみで観察してみたら、その
「着ない服」が実はあなたのパーソナルカラー
とパーソナルデザインに合った服だった、と
発見できることもあるかもしれません。
捨てようと思っていた服のなかに宝物が
潜んでいたというわけです。
さらには、その「長く着ていない服」を他の
アイテムと組み合わせられないか、考えてみる
と――
「ふむふむ、考えてみるとどうなるの?」
というところですが、ここで次回に続きます。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2021/7-9 東京:7/20(火)、8/24(火)、31(火)、9/14(火)、21(火)、28(火)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えていきたいと考えています。
詳細は → https://1bestcom.com/
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1109
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
暑かった8月が終わり、9月になると同時に
かなり気温がやわらぎましたね。
衣替えを進めるのと同時に、あまり使わない
アイテムを整理する、いわゆる「断捨離」を
おこなう人もいることでしょう。
そこで、今回のテーマは、うまく「断捨離」を
進めるために、
「イメージコンサルタントの断捨離方法」
をお伝えするこちら↓
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 残す服と捨てる服
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
「断捨離」に限らず、物の整理についての
本や解説記事などを読むと、
「何年か使わなかった物は今後も使うことは
ないので捨ててしまいましょう」
という内容が定番で書かれています。
服も何年も着なければ、今後も着ないでしょう
から、さっさと捨てるなり、フリマで売るなり
するのが良いかもしれません。
ただ、イメージコンサルタントのおこなう
「断捨離」では、ここでひとつ、別の
考えをもってくるわけです。
それは、初めて見たアイテムであるような
感じで冷静にその「着ない服」を、あなたの
パーソナルカラーとパーソナルデザインに
照らし合わせてみる、ということです。
この際、自分の好き嫌いや「お気に入り」か
「気に入らない物」か、といった感覚を
捨てて、冷静に見てみることが大事な
ポイントになってきます。
着ない服ってだいたい「気に入っていない」
から着ていない場合も多いわけですが、
この際、その感覚は横に置いておきましょう。
冷静に理屈のみで観察してみたら、その
「着ない服」が実はあなたのパーソナルカラー
とパーソナルデザインに合った服だった、と
発見できることもあるかもしれません。
捨てようと思っていた服のなかに宝物が
潜んでいたというわけです。
さらには、その「長く着ていない服」を他の
アイテムと組み合わせられないか、考えてみる
と――
「ふむふむ、考えてみるとどうなるの?」
というところですが、ここで次回に続きます。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2021/7-9 東京:7/20(火)、8/24(火)、31(火)、9/14(火)、21(火)、28(火)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えていきたいと考えています。
詳細は → https://1bestcom.com/
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 20:00| お得なイメージコンサル
2021年06月15日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1105
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1105
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
ビデオ通話などにおける画面映りをよくするための
コツについて、の続きです。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 画面映りを良くしたい時代【4】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて、この混迷の時代、家にひきこもることを
よぎなくされています。
(最近は、街なかもにぎわってきてますが……)
そんな在宅続きのなかで、とある悩みを聞く回数が
増えてきました。
「すっかり運動不足になって、いけないところに
少しお肉が付いてきました……」
まあ、そうですよねえ。家にずっといると
どうしても……ですよねえ。
でも、そこはひと安心。
体重100キロ超え、といったレベルならいざ知らず、
通常の「少しお肉がついた」くらいのことでしたら、
イメージコンサルティングでなんとかなるかも
しれませんよ。
実は、パーソナルカラーとパーソナルデザインに
合った装いにすると、それなりにすっきりして
見える効果があるんです。
(逆に、細すぎる人は少しふっくらして良い感じに
見える力があります)
良い意味で、着痩せして見える力があるんですね。
ある意味、疑似ダイエットみたいなものかも
しれません (^ ^)
- + - + - + - + - + - + - + -
もう少し混乱の時代は続きそうですが、イメージ
コンサルティングが、そこに少しでも手助けに
なれば幸いです。
ということで、今回はここまで。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2021/6 東京:2(水)、3(木)、9(水)、10(木)、16(水)、17(木)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を
伝えていきたいと考えています。
詳細は → https://1bestcom.com/
続きを読む
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1105
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
ビデオ通話などにおける画面映りをよくするための
コツについて、の続きです。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 画面映りを良くしたい時代【4】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて、この混迷の時代、家にひきこもることを
よぎなくされています。
(最近は、街なかもにぎわってきてますが……)
そんな在宅続きのなかで、とある悩みを聞く回数が
増えてきました。
「すっかり運動不足になって、いけないところに
少しお肉が付いてきました……」
まあ、そうですよねえ。家にずっといると
どうしても……ですよねえ。
でも、そこはひと安心。
体重100キロ超え、といったレベルならいざ知らず、
通常の「少しお肉がついた」くらいのことでしたら、
イメージコンサルティングでなんとかなるかも
しれませんよ。
実は、パーソナルカラーとパーソナルデザインに
合った装いにすると、それなりにすっきりして
見える効果があるんです。
(逆に、細すぎる人は少しふっくらして良い感じに
見える力があります)
良い意味で、着痩せして見える力があるんですね。
ある意味、疑似ダイエットみたいなものかも
しれません (^ ^)
- + - + - + - + - + - + - + -
もう少し混乱の時代は続きそうですが、イメージ
コンサルティングが、そこに少しでも手助けに
なれば幸いです。
ということで、今回はここまで。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2021/6 東京:2(水)、3(木)、9(水)、10(木)、16(水)、17(木)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を
伝えていきたいと考えています。
詳細は → https://1bestcom.com/
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 20:00| お得なイメージコンサル
2021年05月28日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1104
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1104
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
「テレビ会議でもみだしなみを整えましょう」という
テーマの第3回です。
もちろん、今回の内容はトークアプリなどのビデオ通話
などでも通用する話ですよ。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 画面映りを良くしたい時代【3】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて、前回、服装やメークをパーソナルカラーと
パーソナルデザインで整えるのは当然、という
お話をしましたが――
残念ながら、いくらファッションを整えても、
ここを失敗しているとすべてが台無しになる、
という、ある問題があります。
それは姿勢です。
本誌でもよく言っていることですが、猫背で
首が胸の前に垂れている幽霊みたいな姿勢では、
どんなに身なりを整えても、不格好に見えて
しまいます。
逆にしっかりした姿勢の人は多少着崩したよそおい
でも、それなりに見えるくらいです。
カメラ写りを気にするのであれば、まずは姿勢です。
鏡で自分の姿勢を確認してみましょう。
猫背の人は、胸を張って、肩を開いて、腹筋に
力を入れて、脇を締めて、しっかりと背筋を
伸ばしてみましょう。
そんなキレイな姿勢であればこそ、パーソナル
カラーとパーソナルデザインの本当の力を引き出す
ことができるのですから。
ということで、今回はここまで。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2021/6 東京:2(水)、3(木)、9(水)、10(木)、16(水)、17(木)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を
伝えていきたいと考えています。
詳細は → https://1bestcom.com/
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・現在、出張予定はありません。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽に
お問い合わせください。
→ https://bestcolorcom.com/order.htm
■==========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/
■==========================■
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる No.1104
□ 公式サイト: https://bestcolorcom.com/
□ バックナンバー:http://bestcolorcom.sblo.jp/
□ 書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集1&2【合本】」発売中
https://1bestcom.com/book/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタント 香咲ハルミです。
「テレビ会議でもみだしなみを整えましょう」という
テーマの第3回です。
もちろん、今回の内容はトークアプリなどのビデオ通話
などでも通用する話ですよ。
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
* 画面映りを良くしたい時代【3】
□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□
さて、前回、服装やメークをパーソナルカラーと
パーソナルデザインで整えるのは当然、という
お話をしましたが――
残念ながら、いくらファッションを整えても、
ここを失敗しているとすべてが台無しになる、
という、ある問題があります。
それは姿勢です。
本誌でもよく言っていることですが、猫背で
首が胸の前に垂れている幽霊みたいな姿勢では、
どんなに身なりを整えても、不格好に見えて
しまいます。
逆にしっかりした姿勢の人は多少着崩したよそおい
でも、それなりに見えるくらいです。
カメラ写りを気にするのであれば、まずは姿勢です。
鏡で自分の姿勢を確認してみましょう。
猫背の人は、胸を張って、肩を開いて、腹筋に
力を入れて、脇を締めて、しっかりと背筋を
伸ばしてみましょう。
そんなキレイな姿勢であればこそ、パーソナル
カラーとパーソナルデザインの本当の力を引き出す
ことができるのですから。
ということで、今回はここまで。
それではまた──。
>●イメージコンサルタント養成講座のご案内
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東では、柔軟な日程で開催しています。
> くわしくは→ https://1bestcom.com/Schedule_ex.htm
・2021/6 東京:2(水)、3(木)、9(水)、10(木)、16(水)、17(木)
・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を
伝えていきたいと考えています。
詳細は → https://1bestcom.com/
>●イメージコンサルティングの出張予定
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 関東は下記以外でも随時 開催しています。
> ご希望があれば、お知らせください
・現在、出張予定はありません。
・個人での申し込みや自宅開催希望なども気軽に
お問い合わせください。
→ https://bestcolorcom.com/order.htm
■==========================■
[編集・発行・著作] 香咲ハルミ / ベストカラーコム
[登録・解除] https://1bestcom.com/mail_mg/
■==========================■
posted by ベストカラーコム at 20:00| お得なイメージコンサル