2014年09月26日

センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.315

○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
 センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.315

 【公式サイト】 http://1bestcom.com/
 【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
 【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
      タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○

 □ コンサルタントの声
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」

タカシ「今回は忘れたころにやってくる『コンサルタント
    の声』をお送りします。簡単に言うと、当講座の
    卒業生の感想メール紹介ですね」

ハルミ「忘れたころに……まあ、そうね。
    今回、ご紹介するA・Yコンサルタントは
    北海道のかたです」

タカシ「デッカイドウなんてダジャレもあるけど、
    A・Yコンサルタントもデッカク羽ばたいて
    ほしいね」


【A・Yコンサルタントの感想】
 --------------------------------------------------

 イメージコンサルタント養成講座では、沢山の知識と
 技術を伝授くださり、ありがとうございました。

 座学がメインの3日間は、覚えることが沢山で辛かった
 です。

 ドレープを使った実習が入ってからも覚えることは
 更に増えましたが、似合う色のドレープをあてたとき、
 モデルさんがどんどん綺麗になっていく瞬間を何度も
 実感していくうちに面白さも加わり、楽しくなりました。
 他のシーズンのドレープも「似合っているな〜」と
 思いながら見ていましたが、パーソナルカラーの
 ドレープをあてたときの顔色の変化や肌や髪の艶が
 圧倒的に輝き、その違いが一目瞭然に分かるというのは、
 物凄い感動でした。

 私がイメージコンサルティングを受けた時は、自分の
 『冬』の診断しか見ることができなかったので、
 パーソナルカラーの重要性がイマイチ実感ができません
 でした。
 印象も薄らいできていましたが、今回の講座でのモデル
 実習を通して、他のシーズンも見ることで、どのように
 綺麗になっていくのか、十二分に実感できました。
 確信も持て、腑に落ちました。

 講座で学んだ、パーソナルカラー&デザイン、そして
 メイクを含めた、イメージコンサルティングについて、
 自信を持ってお伝えできます。

 ドレープの扱い方、パーソナルデザインの確実な分析や
 コンサルタントとしての姿勢など、今後の課題も多く、
 膨大な知識の整理に気が遠くなっていますが、一歩ずつ
 着実にマイペースに進んでいきますので、今後もご指南
 よろしくお願いいたします。

 --------------------------------------------------

タカシ「A・Yコンサルタントの感想はまだ続きます。
    全文は公式サイト『卒業生の声』に掲載して
    いますので、そちらをご覧ください」

ハルミ「ということで、また次回にお会いしましょう」

● イメージコンサルタント養成講座のご案内
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ 関東では、柔軟な日程で開催しています。
  くわしくは → http://1bestcom.com/Schedule_ex.htm

 2014/10 愛知(名古屋) 8(水)〜11(土)、13(月・祝)、14(火)
 2014/11 大阪 10/29(水)〜11/1(土)、3(月・祝)、4(火)
 2014/11 福岡 19(水)〜24(月・祝)

・ベストカラーコムはコンサルタントの“職人”技術を伝えて
 いきたいと考えています。詳細は → http://1bestcom.com/

□============================□
[著作・発行] ベストカラーコム [mail] info@1bestcom.com
[登録・解除] http://1bestcom.com/mail_mg/ (まぐまぐ:132876)
□============================□
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】コンサルタントの声

2014年06月24日

センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.308

○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○
 センスが無くてもイメージコンサルタントになれる No.308

 【公式サイト】 http://1bestcom.com/
 【バックナンバー】http://bestcolorcom.sblo.jp/
 【話し手】香咲ハルミ:イメージコンサルタント
      タカシ:ベストカラーコム 代表
○―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―○

 □ コンサルタントの声
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」

タカシ「今回は、当講座を卒業したイメージコンサル
    タントの声を紹介したいと思います」

ハルミ「メルマガで紹介するのはひさしぶりね」

タカシ「公式サイトのほうには、チョコチョコ追加
    していってますので、よければそちらも
    ごらんください」


【K・Cコンサルタントの感想】
 --------------------------------------------------
 職場の友人が突然変ったんです。パッと印象が明るく
 なり、素敵になったのです。

 その時、イメージコンサルタントになりたくて養成講座
 (ベストカラーコム以外の)に通っていた私はイメージ
 コンサルを受けたという彼女の言葉を聴いて、やはり
 イメージコンサルティングの力は凄い!と実感しました。
 しかしながら自分は他の養成講座を修了しても独り立ち
 をするだけの自信を持てるものは全く身について
 いませんでした。

 また今までイメージコンサルを受けて実際にそんなに
 素敵に変った人を見たのは初めてだったので、友人から
 ベストカラーコムの名前を聴いて興味を持ちました。
 一度、受けているのにもう一度お金を払って養成講座に
 通うことに迷いがあり、それから1年半の時間を要して
 しまったのですが、それでもやはりベストカラーコムの
 養成講座を受けたくて勇気を出し、連絡をしました。

 初めてお会いした香咲先生はとても明るい方で笑顔で
 迎えてくださりました。

 講座の内容もとても細かく親切なもので、講座を
 修了した時には、これで独立してイメージコンサル
 タントになれる!と実感しました。

 香咲先生の口癖は『なぜならば』なんです(笑)
 説明をされた後、それはどうしてかということを
 「なぜならば・・・○○だから!」とどうして
 そうなのかを納得できるように教えてくださるので
 その都度、しっかりと内容が身についていくんです。
 またコンサルタントとしての在り方や漆崎代表が
 教えてくださる経営のことまで養成講座のプログラム
 は多岐に渡っています。

 そして講座を修了した後も弟子の私達の面倒を
 親身にみてくださいます。とても心強くいつも感謝の
 気持ちでいっぱいです。

 今、仕事を始めてお客様に喜んでいただけているのも
 ベストカラーコムの養成講座を受けたからだと確信
 していますし、本物のイメージコンサルタントの
 香咲先生から本物の技術を取得できた私は幸せ者です。

 --------------------------------------------------

タカシ「K・Cコンサルタントの感想はまだ続きます。
    全文は公式サイト『卒業生の声』に掲載して
    いますので、そちらをご覧ください」

ハルミ「ということで、また次回にお会いしましょう」

続きを読む
posted by ベストカラーコム at 19:00| 【講座】コンサルタントの声

2012年01月06日

センスが無くてもイメージコンサルタントになれる  No.224

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 センスが無くてもイメージコンサルタントになれる  No.224

     【公式サイト】http://1bestcom.com/

◇……………………………………………………………………………………
 ・「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」イメージコンサルティング
   の詳しい説明はこちら → http://bestcolorcom.com/

 ・バックナンバーはこちら → http://1bestcom.com/mail_mg/
◇……………………………………………………………………………………
【人物紹介】・香咲ハルミ……Best:color:coM イメージコンサルタント
      ・タカシ…………Best:color:coM 代表
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 ■ 姉妹誌との連動企画
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、あけまして、おめでとうございます」

ハルミ「今年も始まりました。読者のみなさま、昨年に
    引き続き、本誌をよろしくお願いいたします」

タカシ「本年最初の内容なんだけど──」

ハルミ「はいはい」

タカシ「姉妹紙の『センスがなくても似合う色を使い
    こなしてキレイになる』との連動企画です」


★ センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる
 → http://www.mag2.com/m/00000092620.html


ハルミ「連動企画というほど、大げさな内容ではない
    かもしれませんが、向こう(『センスがなくても
    似合う色〜』)で昨日(1月5日)発行された
    内容と関係する話です」

タカシ「詳細は、姉妹誌を読んでください。一応、簡単に
    紹介しておくと、香咲が買い物に同行した
    お客さん(♀)が後日、さるイベントでベスト
    ドレッサー賞を受賞した、というお話」

ハルミ「そのイベントでは、実は女性ひとりだけでは
    なくて、男性のベストドレッサー賞も選ばれて
    いたそうです。そして、弊社の講座出身の
    コンサルタントから、こんなメールをいただき
    ました」


【Y・Hコンサルタントからのメール】
 ------------------------------------------------------

 さきほど、以前に私のコンサルティングを受診したお客様から、
 嬉しいメールが来ました。

 夏ナチュラルの男性のお客様で、パーティーに着ていく服を
 選んでほしいとのご依頼で、お買い物同行に行って、
 一式をお選びしたところ、なんと、「ベストドレッサー賞」
 に選ばれたそうなんです!

 ナチュラルの男性ですから、本当はあまりフォーマルに
 するのはどうかな、と思ったのですが、どんなパーティー
 なのか、場所や内容を伺ったところ、これは思い切って洒落て、
 やりすぎくらいを楽しむという感じなのだな、と思いました。

 そこで、夏の色のスーツ、シャツ、タイ、だけではなく、
 夏の色のカフスに、少し光沢のあるストールをすることに
 しました。

 ご本人も、普段のナチュラル・タイプより、ちょっとフォーマル
 だけど、かっこいいパーティーファッションにおおいにノッて
 いらっしゃいました。
 試着室から出てくるたびに、どの店員さんも感に堪えぬように
 「。。。かっこいいですねえ。。。」と言っていました。

続きを読む
posted by ベストカラーコム at 00:00| 【講座】コンサルタントの声

2010年04月28日

センスが無くてもイメージコンサルタントになれる  No.180

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 センスが無くてもイメージコンサルタントになれる  No.180

     【公式サイト】http://1bestcom.com/

◇……………………………………………………………………………………
 ・「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」イメージコンサルティング
   の詳しい説明はこちら → http://bestcolorcom.com/

 ・バックナンバーはこちら → http://1bestcom.com/mail_mg/
◇……………………………………………………………………………………
【人物紹介】・香咲ハルミ……Best:color:coM イメージコンサルタント
      ・タカシ…………Best:color:coM 代表
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 ■ 新米コンサルタントのメール
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」

ハルミ「今回は、コンサルタントの体験談を紹介しようと
    思うの」

タカシ「つい最近、やったばかりじゃん」

ハルミ「そうなんだけど、でも、とっても良い体験を
    した人の話だから、早く紹介したくて」

タカシ「読みたいという人も多いから良いよね」

ハルミ「今回の主人公は、コンサルタントとして、という
    より、その技術を“自分に使って”とっても
    すばらしい体験をされた、という話です」

タカシ「うちの講座を卒業して日が浅い人だから、周囲に
    起きてくるいろいろな変化に、新鮮な驚きや
    喜びを実感している最中みたいだね」



【J・Sさんからの報告】
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 先日、約一年ぶりに地元の友人に会いました。
 (短大時代の同級生です)
 ライダースジャケットや、キラキラした飾りのついた靴、
 ロングネックレスなどを身に着けて会いました。
 「Sさん、まるで別の人みたい」と、とても褒められ
 ました(>▽<)

 友人の実家にもお邪魔して、以前から面識のある
 お母様とお父様にもお会いしました。
 特にお母様から大変褒められて、何だか一生分、
 褒められたような気分です。お母様から
 「私の娘を診断してくれる時には、ぜひ私も一緒に
  お願いね」と言われました。
 お父様も後で友人に「Sさんはずいぶん雰囲気が
 変わって良くなったな。お前も見習いなさい」と
 言って下さったそうです。

 これがイメージコンサルティングの力なんだなぁと
 本当に驚いています。講座案内の付録冊子に
 書かれてあった通りで、ファッションの勉強として
 学んでも「診断してほしい」と言われたりするのですね。

 友人は「会社の人は何も言わなくても、絶対に
 心の中では思ってるよ。そんなに変わったんだから…」
 と言ってくれました。一度、年下の派遣社員の
 女の子から「今日のゼブラ柄の服、可愛いですね。
 私も着たいです」とメールをもらった事はありました。

 香咲先生のおかげで、これからは、きっと人生が
 良い方向に変わっていくと思います。
 本当にありがとうございます。
 講座の中で選んで下さった服は、できる事なら
 一生着れるよう大切にしたいと思います。

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 00:00| 【講座】コンサルタントの声

2010年04月03日

センスが無くてもイメージコンサルタントになれる  No.179

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 センスが無くてもイメージコンサルタントになれる  No.179

     【公式サイト】http://1bestcom.com/

◇……………………………………………………………………………………
 ・「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」イメージコンサルティング
   の詳しい説明はこちら → http://bestcolorcom.com/

 ・バックナンバーはこちら → http://1bestcom.com/mail_mg/
◇……………………………………………………………………………………
【人物紹介】・香咲ハルミ……Best:color:coM イメージコンサルタント
      ・タカシ…………Best:color:coM 代表
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 ■ 現役コンサルタントのメール
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タ&ハ「皆様、こんにちは」

タカシ「今回は、前回予告したとおり、Best:color:coM
    養成講座出身のコンサルタントから送られてきた
    メールをひとつ、ご紹介します」

ハルミ「関西で活躍する久保田美砂紀コンサルタントです」


【 久保田美砂紀コンサルタントからのメール 】
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 先生、こんにちは!

 先日の、結婚式場でのエピソードを報告します。

 結婚を間近にひかえられた、お客様からの依頼で、
 衣装選びと、テーブルコーディネートに同行しました。

 先ず、最初の日は衣装選びでした。衣装室を使える時間が、
 一回につき一時間半しかなく、通常は衣装を決定するまでに
 5、6回は通う人がほとんどだそうです。
 また、一回一時間半のうちに、多くてせいぜい4、5着
 しか着る時間が無いとのこと。

 そこで、私は先ずカタログを見せてもらい、お客様の
 パーソナルカラー、パーソナルデザインにぴったりの
 ウエディングドレス、カクテルドレス、色打掛を何点か
 選び出し、衣装係の方に出していただきました。
 一時間半のうちに、ウエディングドレス3着、カクテル
 ドレス3着、色打掛3着を、次々に試着。
 しかも、どれもハズレ無し!
 とっても素敵でお似合いでした。
 あとは、お客様の好みや、会場の雰囲気との調和で決定。
 あっという間に、お客様に満足いただける衣装を選ぶことが
 出来ました。
 衣装室の係りの方が、「こんなに早くお似合いのものを
 選ばれたお客様は、初めてですよ」とびっくりされて
 いました。

 また、後日テーブルコーディネートも手伝ってほしい
 との依頼が。
 お客様のパーソナルカラーのテーブルクロス、ナプキンを
 選択。カクテルドレスとの調和を考えて、ドレスの映える
 色にしました。
 また、会場も、お客様の雰囲気に合ったお部屋を選択して
 おられたので、トータルで花嫁が一番美しく映えずにおかない
 設定になっています(笑)
 また、お花のコーディネートは、色ももちろんですが、
 パーソナルデザインタイプを考慮して、お客様に合った、
 縦長にアレンジされた、モダンな雰囲気のものを注文しました。
 こちらも、一度の打ち合わせで決定、お客様によろこんで
 いただきました。

 また、ヘアスタイルのアレンジや、小物のセレクトにも
 同行する予定になっております。
 一生の思い出となる結婚式に、最高に美しくなるお手伝いが
 出来て、とても嬉しく楽しいです。
 本当に、イメージコンサルタントって、いい仕事ですよね〜(笑)

 これからも、頑張ります!

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 00:00| 【講座】コンサルタントの声