◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
│センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 07/30 No.101
◇……………………………………………………………………………………◇
│「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」似合うファッションを自分で
│判断できるようにするイメージコンサルティング。こちらのサイトにて
│詳しく説明しています。→ http://bestcolorcom.com/
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
皆様、こんにちは。イメージコンサルタントのハルミです。
関西・愛知・関東のコンサルティングが無事終了致しました。
今回もいずれ劣らず、ドラマチックなコンサルティング内容でした。
早速受診された方々から、新鮮な感想が届いております。
次号からご紹介しますので、ご参考になさってください。
■■流行の流れ方が見えた■■
今回の旅は各所に立ち寄ったことで、見えてくるものが沢山ありました。
もう長い間明るい色のカラーリングが流行していますが、不思議なことに
東京に近づくごとに、自然な色の方が多くなっているのです。
わかりやすく言うと、九州にはまだまだ茶髪が多く、大阪では少々減り、
東京では随分少なくなっているのです。
理由はいくつかが考えられます。
1)髪が毛染め剤で傷んできたことに気づき、回復するため。
2)そろそろ飽きて来た人もいる。
3)やっている内に自分には似合わない事に気づき始めた。
4)これまで馴染んできた衣類や小物との不調和を感じた。 などなど
ところが東京では明るい髪色が少なくなりながら、逆にその方が似合う
オシャレな方も見かけることができました。
言い方を変えると多くが淘汰されて、茶髪が似合う人しか残っていないと
言えるかもしれません。
本来のご自分の髪の色が、一番似合うことは言うまでもありませんが。
“流行”はやはり東京を中心に水面に小石を落とした時の波紋のように
広がっていき、廃れるのも同じ動きのようです。そして、良いところが残って
いくのです。
続きを読む
2003年07月30日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 07/30 No.101
posted by ベストカラーコム at 00:00| 流行について
2003年07月12日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 07/12 No.097
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
│センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 07/12 No.097
◇……………………………………………………………………………………◇
│「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」似合うファッションを自分で
│判断できるようにするイメージコンサルティング。こちらのサイトにて
│詳しく説明しています。→ http://bestcolorcom.com/
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
皆様、こんにちは。イメージコンサルタントのハルミです。
“感覚”や“好み”は人それぞれですが、あまり幅の広い人は少ないよう
です。たとえば、シンガーソングライターの多くは、同じフレーズやよく似
たメロディーをどうしても使ってしまうものです。
ファッションも同じですね。
いつも思うのですが、某有名テレビ番組(ビュー○○コロ○○○)で着せ
るドレスを選ぶ専門家の先生は、どのクライアントにもほぼ同じイメージの
ものを着せますね。
極端に言うと、フリルがついた花柄のブラウスとヒラヒラした膝丈のスカ
ート、斜めにしたベルトとウエスタンブーツと言ったところでしょうか?
これでは、その場限りで彼女らが今後自分に合う物を選んでいくヒントに
は、なりにくいでしょう。ましてや、個性を最大限に引き出しているとは、
決して言えないのです。
ああいう設定では、もう少しお客の個性を見抜き、バリエーション豊富に
アドバイス出来るプロが必要ですよね。
◇―┬────────────────────────………‥‥‥◇
│■│大切なのはまず、もっと自分を知ることです!
◇─┴────────────────────────………‥‥‥◇
_____________________________
★流行物も大切ですが、それ以外にも重要なポイントはあります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ファッションは、最近の日本ではとても自由な世界ですね。
自由も合理性も大切なことです。自分の好きなようにオシャレが出来るこ
とを決して否定するものではありません。
でも、知識が伴わないためにとんでもない間違いを犯していることもある
のをご存知ですか?
〈例〉足首のアンクレットをつけ、人前で口紅を直したりすると、
アメリカのある地域では、お客を取る女性と見なされます。
続きを読む
│センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 07/12 No.097
◇……………………………………………………………………………………◇
│「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」似合うファッションを自分で
│判断できるようにするイメージコンサルティング。こちらのサイトにて
│詳しく説明しています。→ http://bestcolorcom.com/
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
皆様、こんにちは。イメージコンサルタントのハルミです。
“感覚”や“好み”は人それぞれですが、あまり幅の広い人は少ないよう
です。たとえば、シンガーソングライターの多くは、同じフレーズやよく似
たメロディーをどうしても使ってしまうものです。
ファッションも同じですね。
いつも思うのですが、某有名テレビ番組(ビュー○○コロ○○○)で着せ
るドレスを選ぶ専門家の先生は、どのクライアントにもほぼ同じイメージの
ものを着せますね。
極端に言うと、フリルがついた花柄のブラウスとヒラヒラした膝丈のスカ
ート、斜めにしたベルトとウエスタンブーツと言ったところでしょうか?
これでは、その場限りで彼女らが今後自分に合う物を選んでいくヒントに
は、なりにくいでしょう。ましてや、個性を最大限に引き出しているとは、
決して言えないのです。
ああいう設定では、もう少しお客の個性を見抜き、バリエーション豊富に
アドバイス出来るプロが必要ですよね。
◇―┬────────────────────────………‥‥‥◇
│■│大切なのはまず、もっと自分を知ることです!
◇─┴────────────────────────………‥‥‥◇
_____________________________
★流行物も大切ですが、それ以外にも重要なポイントはあります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ファッションは、最近の日本ではとても自由な世界ですね。
自由も合理性も大切なことです。自分の好きなようにオシャレが出来るこ
とを決して否定するものではありません。
でも、知識が伴わないためにとんでもない間違いを犯していることもある
のをご存知ですか?
〈例〉足首のアンクレットをつけ、人前で口紅を直したりすると、
アメリカのある地域では、お客を取る女性と見なされます。
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 00:00| 流行について
2003年07月09日
センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 07/09 No.096
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
│センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 07/09 No.096
◇……………………………………………………………………………………◇
│「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」似合うファッションを自分で
│判断できるようにするイメージコンサルティング。こちらのサイトにて
│詳しく説明しています。→ http://bestcolorcom.com/
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
皆様、こんにちは。イメージコンサルタントのハルミです。
これまで受診された皆様から、度々メールをいただきますが、それぞれ
に日頃のちょっとした色選びや“ここ一番”にはお役に立てているようです。
さてそこで唐突ですが、皆様は私のサイトをお読みになったことがあり
ますか?
→ http://bestcolorcom.com/
自分で言うのも何ですが、かなり豊富な情報を提供しています。
そこで、メルマガでも部分的にご紹介しながら、色々なお話しをして
いきたいと思います。
◇―┬────────────────────────………‥‥‥◇
│■│大切なのはまず、もっと自分を知ることです!
◇─┴────────────────────────………‥‥‥◇
_____________________________
★あなたは、自分が人からどう見えているか、わかっていますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これが出来たら、苦労はないですよね。
持って生まれた感性があったり、率直に正しい意見を言ってくれる
身近な人がいれば良いかもしれませんが、これもなかなかです。
そこで、つい美容師さんに期待したり、ブティックの売り子さんに
頼ったりすることも多いのではないでしょうか?
_______________________
★ファッションのプロ、あなたの周りにいますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でもほとんどの美容院では、あなたの言いなりか、いつもワンパターン。
ましてや相手(ブティック・美容院・化粧品店)にとって、初めての
お客様だったりするとなおさらです。
あなたにお似合いの色やタイプを理解する時間や能力は到底ありません。
結局、「今、これが流行していますよ」を宣伝文句にして【売る】こと
に専念してしまいます。
そういう“プロ”に頼って失敗しても、それは当たり前ですよね。
続きを読む
│センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる 07/09 No.096
◇……………………………………………………………………………………◇
│「口紅一本変えるだけで10歳若返る!」似合うファッションを自分で
│判断できるようにするイメージコンサルティング。こちらのサイトにて
│詳しく説明しています。→ http://bestcolorcom.com/
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
皆様、こんにちは。イメージコンサルタントのハルミです。
これまで受診された皆様から、度々メールをいただきますが、それぞれ
に日頃のちょっとした色選びや“ここ一番”にはお役に立てているようです。
さてそこで唐突ですが、皆様は私のサイトをお読みになったことがあり
ますか?
→ http://bestcolorcom.com/
自分で言うのも何ですが、かなり豊富な情報を提供しています。
そこで、メルマガでも部分的にご紹介しながら、色々なお話しをして
いきたいと思います。
◇―┬────────────────────────………‥‥‥◇
│■│大切なのはまず、もっと自分を知ることです!
◇─┴────────────────────────………‥‥‥◇
_____________________________
★あなたは、自分が人からどう見えているか、わかっていますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これが出来たら、苦労はないですよね。
持って生まれた感性があったり、率直に正しい意見を言ってくれる
身近な人がいれば良いかもしれませんが、これもなかなかです。
そこで、つい美容師さんに期待したり、ブティックの売り子さんに
頼ったりすることも多いのではないでしょうか?
_______________________
★ファッションのプロ、あなたの周りにいますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でもほとんどの美容院では、あなたの言いなりか、いつもワンパターン。
ましてや相手(ブティック・美容院・化粧品店)にとって、初めての
お客様だったりするとなおさらです。
あなたにお似合いの色やタイプを理解する時間や能力は到底ありません。
結局、「今、これが流行していますよ」を宣伝文句にして【売る】こと
に専念してしまいます。
そういう“プロ”に頼って失敗しても、それは当たり前ですよね。
続きを読む
posted by ベストカラーコム at 00:00| 流行について